産科・婦人科・産婦人科
女性の医師が診療。月経のお悩みや更年期障害のホルモン治療に注力
女性の持つさまざまな不調やお悩みについて女性医師が診療しております。産婦人科では月経困難症、不妊症、更年期障害などの治療から、避妊や月経日移動のためのピル処方(※)、各種検診(※)やレディースドック(※)といった定期的な検査も行っています。アットホームな雰囲気でお待ちしておりますので、お気兼ねなくお悩みや困っていることをご相談ください。
治療法に関しては、ピルやホルモン剤を使った治療に力を入れています。また、当クリニックでは健康を維持するために「予防医学」を推し進めています。定期的な検査に関しても気兼ねなくご相談ください。
(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
月経困難症
月経時や月経直前に起こる重い頭痛、鉛が入ったようなお腹の痛み、強い腰痛、抑うつ感、止まらないイライラなど、日常生活に支障をきたすほどの症状があるものを「月経困難症」と言います。女性の中には「月経中に体調が悪くなるのは仕方がない」と思っている方もいるかもしれませんが、痛み止めを飲んでも、つらい症状が続く場合は、治療が必要かもしれません。
当クリニックではしっかりとお話を聞いたうえで、必要に応じて検査を行い、患者さまの症状に応じてピルなどを処方することもあります。また、内診に抵抗がある方には、エコーを使って大きな病気が隠れていないかを検査します。また市販の鎮痛剤が効かなくなった、といったご理由でご来院される方も多く来られます。一人ひとり異なるお悩みに対して、しっかりとお話を聞いたうえで、その人にあった治療方法を一緒に決めてまいります。
月経不順
月経は、約25~38日の周期で起こります。この範囲内に収まらない場合でも、きちんと排卵があれば、その周期がその方にとっての月経周期だと考えられますので、特に心配する必要はありません。
また、月経不順には、稀発月経、頻発月経、過長月経と過多月経、過少月経と過短月経などがあり、これらをまとめて月経不順と呼んでいます。
稀発月経:40~50日ごとにしか月経が来ないのが稀発月経で、月経と思っていた出血が実は無排卵周期ということもあります。
頻発月経:月経のような出血が頻繁に起こることで、出血と出血の間が2週間ほどしか空いていない場合や、出血期間が長く続く場合は、無排卵である可能性が考えられます。
過長月経:月経期間が8日以上続く状態を過長月経と言い、排卵障害や子宮の病気の可能性があります。
過多月経:出血量が多い、経血にレバー状のかたまりがあるといった状態を過多月経と言います。過多月経は、子宮筋腫や子宮腺筋症といった病気が原因で起こっている場合があります。
過少月経:逆に出血量が少ないことを過少月経と言います。
過短月経:月経が2日以内で終わってしまう場合は、過短月経です。
これらの症状が続くようでしたら、当クリニックまでご相談ください。
月経前症候群(PMS)
月経の前、3~10日の間、精神面や身体面にさまざまな不快な症状が起こることを月経前症候群(PMS)と言います。その症状は多彩で個人差があります。精神面の症状としては、イライラ、不安、落ち込み、眠気、睡眠障害、集中力の低下といったものが起こり、身体的な症状としては、頭痛、腹痛、腰痛、乳房の張り、お腹の張り、むくみなどが現れます。
原因ははっきりとわかってはいませんが、女性ホルモンの変動が関与していると考えられます。治療は、痛みに対して鎮痛剤を処方するなど対症療法を行うほか、「低用量ピル(LEP/OC)」(※)を使用して、ホルモンの変動をなくすことで症状の改善を試みます。
(※)低用量ピル(OC)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
避妊
当クリニックでは、避妊のために避妊用ピル(OC)(※)の処方を行っています。服用してはいけない条件に触れないかどうか、きちんと考慮しながら慎重に処方いたしますので、副作用が心配な方もご相談ください。
また、緊急避妊薬(※)の処方も行っています。緊急避妊を行うには、性交渉を行った後72時間以内に緊急避妊薬を服用する必要があります。コンドームが破れてしまった、避妊をせずに性行為をしてしまったといった時に、望まない妊娠を避けるためには、早めにご相談ください。
そのほか、当クリニックではピル(※)による生理日の移動も行っています。スポーツや旅行、大事な予定のために月経をずらしたい時にはご相談ください。
(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
レディースドック
レディースドック(※)とは、患者さまが気になる項目だけを検査できる女性のための人間ドックです。主な検査内容は「子宮頸がん検診」や「子宮体がん検診」をはじめ、「細菌検査(カンジダ、トリコモナス)」「超音波検査」「クラミジア検査」「淋病検査」「HPVハイリスク」「更年期ホルモン検査」「貧血検査」「血液型検査」「梅毒検査」などがあります。当クリニックでは、予防医療に力を入れていきたいと考えており、患者さまとご相談の上実施させていただいております。
(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
不妊症治療
当クリニックでは、不妊症基礎検査を行ったうえでタイミング療法を実施しております。(人工受精、体外受精は実施しておりません。)
こうした検査を行って不妊症と診断された場合には、患者さまのご年齢やライフスタイルに合わせて治療法をご提案しております。生活上、パートナーさまとのタイミングが合わない場合もありますので、妊娠率を考えて別の治療法をご提案するケースもございます。なお、男性の来院はご遠慮いただいています。ご心配な方も気兼ねなくご相談ください。
更年期相談
更年期に起こる、更年期障害に対して当クリニックではホルモン補充療法を中心とした治療をご提案しています。更年期障害には「のぼせ」「ほてり」「発汗」「動悸」「不眠」「肩こり」「頭痛」などがあります。また、「イライラする」「クヨクヨする」「憂うつになる」など精神面の症状も現れます。なお、更年期障害のホルモン剤による治療法は、骨粗しょう症や動脈硬化などの予防も期待できます。
後楽園ウィメンズクリニックの基本情報
診療科目 | 産科 婦人科 産婦人科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療内容 |
抗体検査(風疹) 抗体検査(麻疹 | はしか) 抗体検査(おたふくかぜ) 子宮がん検診 子宮がん検診(子宮頸がん検査) 子宮がん検診(子宮体がん検査) レディースドック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都文京区本郷1-33-8 ハウス本郷ビル4階
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-5689-5500 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
設備 |
|
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
複数の駅が利用でき駅から近い便利なクリニックです
東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」徒歩約5分、都営地下鉄三田線・大江戸線「春日駅」徒歩約4分、都営地下鉄三田線「水道橋駅」徒歩約2分と駅から近いクリニックです。
ポイント2
院長はホルモン治療に力を入れています
院長は「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」の資格を有しています。ホルモン治療に力を入れており、月経困難症や月経不順、PMSなどについて相談できます。
ポイント3
感染症対策に注力されています
患者さまのご不安を軽減できるように、さまざまな感染症対策に配慮して診療を行っているクリニックです。