専門医インタビュー

こだわり|うえやま内科クリニック

写真 16
大阪府吹田市泉町5-11-12 リーサイド豊津2F 地図
  • 土曜診療
ネット受付

豊津駅(大阪府)[大阪府]

うえやま内科クリニック

電話問合せ

06-6170-3339

 
 

うえやま内科クリニックのこだわり

医師・スタッフの専門性

培った知識と経験、専門性をいかして診療しています

うえやま内科クリニック 豊津駅(大阪府)の写真

院長は、大学院で学んだ糖尿病に関する知識と、医師になってから取得した「日本内科学会認定 総合内科専門医」「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」「日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医」としての専門性をいかして診療しています。

糖尿病内科では、生活習慣見直しから内服治療、インスリン治療まで、無理なく続けられるようアドバイスをしています。

アクセスが便利

豊津駅から徒歩約4分。土曜午後も診療しています

うえやま内科クリニック 豊津駅(大阪府)の写真

当クリニックは、阪急電鉄千里線「豊津駅」2番出口から徒歩約4分の場所にあります。平日は毎日9時~12時、月曜、水曜、金曜は19時まで診療をしているほか、土曜日の午後にも診療時間を設けているため、忙しくてなかなか通院できない患者さまも、通院しやすい環境だと考えています。当クリニックが入っている建物の地下には駐車場がありますので、お車で通院される方はご利用ください。

院内設備

負担の少ない内視鏡検査や、頸動脈・心エコーに対応しています

うえやま内科クリニック 豊津駅(大阪府)の写真

当クリニックでは、苦痛の少ない胃内視鏡検査(胃カメラ)と大腸内視鏡検査(大腸カメラ)が行えるように、細いスコープを導入しました。胃内視鏡検査は当日も受け付けていますので、お問い合わせください。

ほかにも、動脈硬化や心筋梗塞といった生活習慣病の合併症を調べるために、頸動脈エコーや心エコーの検査も行っています。毎月2回臨床検査技師を招いてエコー検査を行っています。

十分な説明

治療を継続してもらうため、病気のことなどを丁寧に説明します

うえやま内科クリニック 豊津駅(大阪府)の写真

患者さまに病気や治療について理解していただくことが、治療を続ける上で大切なことだと考えています。そのため、「大腸ポリープを放置すると大腸がんのリスクが高まりますよ」、「糖尿病をそのままにすると失明したり、心筋梗塞を引き起こしたりすることがありますよ」など、治療しないとどのようなリスクがあるのかも含めて、わかりやすく丁寧に説明します。

また、気になる症状や健康上の不安に関しての相談にも応じています。どのようなことでも気兼ねなくご相談ください。

衛生管理

院内感染予防対策に取り組んでいます

うえやま内科クリニック 豊津駅(大阪府)の写真

当クリニックでは、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール除菌の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策を行っています。なお、2023年3月よりマスク着用ルールについて緩和されておりますが、新型コロナウイルスはご年配の方や基礎疾患がある方の重症化リスクが高いため、ご来院の際はマスクを着用ください。

◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・患者さま来院時の検温
・患者さまへマスクの配布
・咳エチケットなどの呼びかけ

◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保に努めている
・受付にアクリル板の設置
・予約制を導入。待合室の人数をできる限り少なくして「密集、密接」を回避
・空気清浄器を各部屋に配置しています

◆スタッフの予防対策◆
・フェイスシールド、ゴーグル、ガウン、手袋などの防護服の着用
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の徹底

◆その他の予防対策◆
・診療時間の短縮や変更

◆発熱・咳症状がある方への対応◆
・他院での検査後の診察
※当院では、新型コロナウイルスのPCR検査を行っていません。他院で検査を受けた結果、陰性であれば、こちらで診察することが可能です。診察をご希望の場合はご連絡ください。

患者さまに不安なくご来院いただける環境づくりに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。

待ち時間対策

待ち時間を短くし、感染リスクを軽減しています。診察まで医院の外で待機も可能です

うえやま内科クリニック 豊津駅(大阪府)の写真

当クリニックでは、診察までの待ち時間をクリニックの外でお待ちいただけます。

受付におっしゃっていただければ、診察の目安時間をお伝えいたしますので、ご希望の方はお申し出ください。受付にて番号札をお渡しし、お呼び出しします。

その他の待ち時間対策として、下記の取り組みを行っています。

◆診察までの待ち時間対策◆
・待ち人数がわかる順番待ち予約の導入
・患者さまが集中しないよう、時間帯予約の導入
・電子カルテの導入
・検査結果が素早く出る機器の導入

院内の滞在時間を短くすることで、院内感染リスクの軽減に努めています。

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

院長は日本内科学会認定 総合内科専門医です

院長は「日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医」「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」などの資格を有しています。

ポイント2

苦痛に配慮した胃・大腸内視鏡検査

胃・大腸内視鏡検査に対応。胃内視鏡は当日受けられる場合もあるので電話で確認ください。細いスコープで負担に配慮した検査が受けられます。頸動脈・心エコーも対応。

ポイント3

「豊津駅」から徒歩約4分。駐車場10台分あり

阪急千里線「豊津駅」2番出口から徒歩約4分。地下の駐車場は10台分のスペースがあり、電車でも車でも通院できます。受付に申告すれば車の中での待機も可能です。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ