皮膚科

ニキビなど一般的な皮膚湿疹をはじめ、保険メインで診療を行っています。
皮膚科ではニキビやアトピー性皮膚炎、湿疹、水虫など、皮膚の病気を幅広く診療しています。
皮膚の症状には、アトピー性皮膚炎のように皮膚の状態を見たり、お話を伺ったりするだけで診断できる病気もございますが、見ただけでは何の病気か分からない、原因が分からない湿疹も多数ございます。原因が分からない皮膚病の場合、生活背景についてもお伺いし、症状を発生させている原因を探りながら症状の緩和・原因の治療に努めます。
ニキビに関しては、近年、ニキビができにくくなる治療法も使えるようになりました。ニキビに限らず、ほかの皮膚の病気も、標準的な治療法とあわせて、新しい治療法も取り入れるようにしております。当クリニックは保険診療を中心に行っていますが、ご希望の方にはAGA治療(※)などの自由診療も行っていますので、ご相談ください。
(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
湿疹
湿疹は、脂漏性皮膚炎、皮脂欠乏性湿疹、手湿疹(主婦湿疹)、汗疹(あせも)など、たくさんの種類があります。本人の話を良く聞いてから、皮膚の状態を見させていただき、なんの病気なのか診断します。見ただけで診断できる湿疹もありますが、パッチテストが必要な場合はテストを行い、その後診断いたします。
湿疹の場合、原因を解明せず症状のみを治療しているだけでは、同じ症状を繰り返す方もいらっしゃいます。生活背景や湿疹の部位や症状をみながら、原因を探すことに努めております。
アトピー性皮膚炎
湿疹はぱっと見た目だけでは診断できず、検査が必要な場合もありますが、アトピー性皮膚炎の診断は、ほとんどの場合、皮膚の状態をみただけですぐに判断がつきます。
原因については、まだ解明されていない部分が多く、診断がつきましたら治療をいたします。薬は年齢と症状によって、患者さまに適したものを選択します。ステロイドを使って炎症を緩和し、バリアが壊れている、または乾燥しやすい場合は保湿剤を使用し、抗ヒスタミン剤でかゆみを緩和します。
症状によっては、ステロイドによる治療のほかに、患者さまのご希望や考え方に合わせた薬を使用することもございます。
蕁麻疹
蕁麻疹は、食物アレルギーなど原因を特定できるものもありますが、原因がはっきりしないことが多いのが現状です。近年増えている食物アレルギーはお子さまだけでなく大人の方も発症します。食物アレルギーが疑われる患者さまの場合、食べたものがはっきりしていたら、その食べ物をお持ちいただくか、診療時におっしゃってください。食物アレルギーであることがはっきりした場合、できるだけその食べ物を摂らないようにします。
その場合、栄養失調にならないよう、食べ物によっては、少し食べて様子を見るなどの工夫が必要です。蕁麻疹ができるだけ出ないように、かつ栄養がきちんと摂取できるような食事指導もいたします。さらに外用薬(塗り薬)と飲み薬を併用、あるいは単独で使いながら、対症療法で治療していきます。蕁麻疹は、QOL(クオリティオブライフ)が悪いので、外用療法や内服療法を徐々に強めながら治療をしていきます。
水虫

水虫かもしれない、と来院される方でも、実は乾癬(かんせん)という疾患の場合もございます。乾癬は水虫と異なり、伝染はしません。爪乾癬も水虫も似たような症状で、爪が白く濁り表面がポロポロとはがれ落ちます。
水虫が疑われる場合、顕微鏡で水虫菌の存在を確認し、その後、液体の薬や軟膏を塗ったりして治療いたします。また、爪水虫は以前より治療しやすくなった疾患です。飲み薬は、肝障がいなどの副作用が出ることもあり、ほかの薬を飲んでいる方の場合には併用できないことがありました。
しかし、塗り薬が使えるようになったことにより、治療しやすくなりました。当クリニックは土足で来院していただけるため、感染のご心配はございません。
にきび
ニキビは、薬の種類も豊富なので、患者さま一人ひとりに合わせた治療をすることができます。かつてはニキビの菌を殺すようなものしかなかったのですが、ニキビの発生を抑制する薬が日本でも使えるようになりましたので、そうした薬とできてしまったニキビを治療する薬を組み合わせて治療することもあります。
また、当クリニックでは、ニキビの患者さまの生活指導もしています。生活指導は、安定したストレスの少ない生活を送る、正しい方法で洗顔を行う、睡眠や食事内容に関する指導をいたします。ストレスが少ない生活を送るというのは難しいことですが、意識して生活していただくことが大切です。
扇町公園皮膚科クリニックの基本情報
診療科目 | 皮膚科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
大阪府大阪市北区中崎1-2-25 アクシオ梅田東105
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
【休診日】土曜午後・日曜・祝日 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
06-6365-1112 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
設備 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告