診療案内|松本産婦人科医院

口コミ 99
写真 14
埼玉県本庄市千代田1-1-26 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-98010-000238

電話問合せの注意事項【必読】

本庄駅[埼玉県]

松本産婦人科医院

電話問合せ

0066-98010-000238

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

婦人科

女性のさまざまな体調の不調に関して幅広く対応いたします。

婦人科の病気に関して、患者さんごとのさまざまな病状に合わせた治療を提案いたします

女性にとって婦人科は受診しにくい診療科の一つでしょう。しかし、子宮・卵巣に特有の病気、月経痛(生理痛)など月経にかかわる不調、ホルモンリズムに伴う体調不良、おりものやかゆみなど外陰部(デリケートゾーン)のトラブルは婦人科の医師でなければ診断や治療が難しいところです。また女性に多くみられる貧血は、自覚症状が乏しい場合もあり、詳しい検査と診断に基づいて必要な治療を受けるべきものです。

このように婦人科の医師による診療を受けることは、スムーズな体調の改善につながります。婦人科に関係があるかもしれない体調不良があれば、あまり放置せず、早めに受診していただきたいと思います。詳しい診察と検査による診断に基づいて、より良い治療や管理の提案をしたいと考えております。

PMS(月経前症候群)

月経周期に伴う身体的・精神的な不調に周期的にみまわれる状態を月経前症候群(PMS)と言います。

典型的には月経の7~10日週前から全身の倦怠感、むくみ(浮腫)、精神不安定(抑うつ・いらいら感)、下腹部・乳房の張りなどの症状が起こります。これらの症状は、女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)が排卵後に上昇することに伴う体調の変動が過剰にあらわれたものといえます。月経のある女性では誰でも多少なり感じる体調変化ではありますが、その程度が強ければ治療が必要です。

主な治療は、ピルなどのホルモン剤(※)、漢方薬、安定剤(抗うつ剤)の3つです。患者さんごとの症状や状況に応じて治療法を検討します。毎月の辛い症状を、いつものことだからといって諦めている方も多いのではないでしょうか。しかしそれらの症状は、治療によって改善していくことが可能です。是非一度、相談いただければと思います。

貧血治療

当院では閉経前の女性に多い貧血の治療にも力を入れています。

医学的診断名としての貧血とは、血液中の赤血球の主成分であるヘモグロビンが少ない状態のことをいいます。
そして女性の貧血は徐々に進行し慢性化していることが多いのが特徴です。そのため、めまいなどの症状が現れにくく、貧血であることに気づかず放置している方も少なくありません。

ヘモグロビンは血液中の赤い成分で、体中に酸素を運ぶ重要な働きを担っています。つまり貧血の状態では、酸素が十分に行き渡らず、自覚がなくても体には負担をかけ続けていることになります。
いわゆる貧血症状のほか、だるい、疲れやすい、体調がすぐれないなどの症状や、程度が強い場合には氷食症といって氷を好んで食べている人もいます。

女性の貧血の多くは鉄欠乏性貧血と呼ばれるタイプです。鉄やビタミンを補充する貧血治療は、一般の内科でも受けられますが、月経の状態も考慮した治療は産婦人科での治療をおすすめいたします。

月経の状態や出血量をコントロールするためのホルモン治療(※)、手術(子宮内膜焼灼術、子宮全摘術など)、黄体ホルモン含有避妊具挿入なども必要に応じ検討します。患者さんの病状や要望に合った治療を提案しています。

(※)は自由診療になります。料金は料金表をご確認ください。

マイクロ波子宮内膜焼灼術

マイクロ波子宮内膜焼灼術とは、子宮内膜を焼灼・加熱することで月経中の出血量を減らす手術です。過多月経の患者さんが治療対象となります。

通常、静脈麻酔により鎮静した状態で、子宮鏡で観察しながら手術を進めます。手術時間は20~30分程度です。当院では日帰り手術として行っています。(アフターケアのため、術後に通院が必要の場合があります。)

他の治療の方が望ましいと判断した場合にはそちらを勧めることもありますが、過多月経でお悩みの方は一度相談くださればと思います。

更年期障害

女性の更年期とは閉経のころおよびその前後5年間程度の期間を指します。この時期の女性ホルモンの減少という変化に伴い引き起こされる多彩な身体的・精神的な体調の不調を更年期障害といいます。その中核となる症状は,血管運動神経障害とされるホットフラッシュ(ほてり)・発汗・冷えなどです。その他の症状は不定愁訴とも表されるように、倦怠感・精神不安定・頭重感・頭痛・めまい・肩こりなどさまざまです。

診断は症状に関する問診が主ですが、更年期かどうかはっきりしない場合には血液検査でホルモン状態を評価することもあります。また貧血や甲状腺機能異常が見つかることもあります。

治療はホルモン補充療法、漢方療法が中心です。また精神安定剤を併用することもあります。その他の補助療法として、栄養状態の評価に基づく鉄・ビタミンの補充、プラセンタ注射などがあります。ほてり・発汗に対してはホルモン補充療法がおすすめです。飲み薬・貼り薬・塗り薬(ゲル)があり、患者さんごとに相談して選択しています。

子宮頸がん

子宮がんには子宮頸部に発生する子宮頸がんと、子宮体部に発生する子宮体がんの2種類があります。

子宮頸がんの発生ピークは30歳代で、若い世代でもかかる可能性があるがんです。子宮頸がんは初期段階において無症状のことがほとんどです。病状の進行に伴って不正性器出血、帯下の増加、下腹部痛、排尿障害などの症状が出てきます。

症状が出てからでは遅いので定期的に子宮頸がん検診(※)を受けましょう。当院では、本庄市・児玉郡の個別子宮頸がん検診が受けられます。不明な点は、各市町村の保健センターまたは当院へ問い合わせください。また結果に異常があった場合でも、当院でコルポスコピー・バイオプシー(組織診)などの精密検査を受けることができます。

(※)は自由診療になります。料金は料金表をご確認ください。

子宮体がん

子宮体がんは閉経前後の年齢で発症しやすい病気です。その多くが不正性器出血をきっかけに見つかっています。また肥満、高血圧、糖尿病、月経不順、未産婦、乳がん既往などがある人にみられる病気です。

特に出血などの症状があれば検査した方がよいでしょう。婦人科超音波検査、子宮内膜細胞診、子宮内膜バイオプシー(組織診)などで検査します。

産科

妊娠初期は経腟エコー、中期以降は経腹エコーで胎児の様子を診察します。

分娩は取り扱っておりませんが、妊娠診断(※)や妊婦健診(※)、また出産後の不調に関する相談(出血や乳房トラブルなど)は受け付けています

妊娠したかもしれない時期の妊娠診断を行っております。出産する施設を決めていない場合などでも気軽に受診してください。

妊娠には、正常妊娠だけでなく異常妊娠もあります。早い段階で丁寧に診断した方がよいこともあります。また、流産や中絶となってしまう患者さんは、当院で手術(※)を受けることもできます。日帰り手術となりますが、手術前後は個室のリカバリールームで休むことができます。(アフターケアのため、術後に通院が必要の場合があります。)

乳腺炎などの授乳期の乳房トラブルについては、当院の助産師が対応いたしますのでご相談ください。

(※)は自由診療になります。料金は料金表をご確認ください。

女性内科

生活習慣病の治療と指導を行っています。

生活習慣病の患者さんに、食事や運動面でのアドバイスも行っています

当院では、生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症)や骨粗鬆症の管理・治療、予防接種(※)も行っています。

主に軽症の患者さんを対象として薬の処方や生活指導による管理・治療を行っています。来院ごとの血圧・体重測定のほか、血液検査、心電図、骨密度測定を適宜行います。

より細かい指導を希望される方は、理事長による診察を行っておりますので別途ご相談ください。また、病状が重い場合やなかなか改善が見られない場合にはより詳しい検査・治療を行える医療機関へご紹介します。

不妊管理

卵管造影検査など、不妊症の基本的な検査を行っています。

体外受精は行っていませんが、その他の検査や管理を進めていきます

妊娠を希望する夫婦が、半年から一年間程度十分な機会を持っていても妊娠しないことを不妊症といいます。

女性側の原因として排卵障害、卵管障害、子宮頸管の通過障害、着床障害などが挙げられます。一方で、精子減少症・勃起不全・射精障害など男性側の原因もあります。さらに原因不明の場合もあります。

基本的な検査として、基礎体温測定、血液検査(女性ホルモン・甲状腺ホルモンなど)、超音波検査(卵胞や子宮内膜の計測)、子宮卵管造影(ヒステログラフィー)、子宮鏡検査、クラミジア検査(※)、精液検査などがあります。

当院では、まずタイミング指導を行います。さらに必要に応じて治療を行います。排卵誘発(クロミフェン内服、hCG・hMG注射など)、人工授精までは対応可能です。体外受精が必要な場合には対応可能な医療機関へ紹介いたします。

加齢とともに卵子の質は落ちていきます。35歳以上では妊娠しにくくなり,また流産や染色体異常の頻度も高まります。30歳を過ぎた方で妊娠を望むのになかなか妊娠しないと思う場合には早めの受診をお勧めします。

(※)は自由診療になります。料金は料金表をご確認ください。

松本産婦人科医院の基本情報

診療科目 産科 婦人科 産婦人科
標榜科目 女性内科
診療内容

インフルエンザ予防接種 子宮がん検診 子宮がん検診(子宮頸がん検査) 子宮がん検診(子宮体がん検査)

住所
アクセス
  • 高崎線本庄駅北口 徒歩9分 
  • 上越新幹線本庄早稲田駅  駅から2,304m

駐車場有り(30台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
9:00~12:30
14:30~17:30
15:00~18:00

休診日:日曜・祝祭日

電話番号

0495-24-3377

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 加湿器
設備
  • バリアフリー 個室 キッズスペース 授乳スペース 授乳用個室 ベビーベッド ベビーカー置き場 駐輪場 駐車場 おむつ交換台 親子トイレ 手術設備
駐車場

駐車場有り(30台)

専門医
  • 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 更年期障害
治療
  • 不妊治療(不妊治療/不妊相談)
  • モーニングアフターピル(緊急避妊法)
  • 人工妊娠中絶

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

駐車場は30台収容可能。本庄駅より徒歩約9分

松本産婦人科医院はJR高崎線「本庄駅」北口から徒歩約9分です。また、駐車場は30台分止められるため本庄市以外にお住まいの方も通院していただきやすいです。

ポイント2

子ども連れの親御さんも快適に過ごせる産婦人科

白と木目が基調とした院内には、キッズスペースや個室の授乳室、ベビーベッドがあります。お母さんもお子さんものびのびと過ごせる空間が広がっています。

ポイント3

多機能トイレもある、バリアフリー設計の医院

車いすやベビーカーをご利用の方も通院しやすい、バリアフリー対応の医院です。三つあるトイレのうちの一つはおむつ交換台が備えられた多機能トイレとなっています。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ