専門医インタビュー

診療案内|片岡整形外科リウマチ科

口コミ 63
写真 15
大阪府豊中市新千里東町1-1-3 SENRITOよみうり3F (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0107736

電話問合せの注意事項【必読】

千里中央駅[大阪府]

片岡整形外科リウマチ科

電話問合せ

0066-9801-0107736

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

整形外科

痛みでつらい患者さまに、治療までつらい思いはさせません

整形外科では、骨折・捻挫・打撲・変形性関節症・骨粗しょう症、ロコモティブシンドローム、スポーツ障害、背中・腰・膝の痛みなど幅広く診療しています。病気は、その痛みがどこからきているのかを知ることが大事だと思っています。何が原因かよくわからない患者さまでも、じっくり話を伺うことで原因がわかることは少なくありません。そのため、体に影響が少ない「人の手によるリハビリテーション」を基本的な治療方針としています。

目標は、患者さまにとってつらい痛みをできる限り早く緩和することです。そのため「これでなければいけない」というこだわりはありません。注射は苦手、薬が欲しいなどの希望を伺った上で柔軟に治療方法を提案させていただきます。このように患者さまへの負担を軽減すると同時に、早期に自立ができるようサポートしていきます。

骨粗しょう症

骨粗しょう症はどのような検査と治療をおこなうのでしょうか?

DEXA法という骨密度の検査と薬物療法をメインにおこないます。


骨粗しょう症の検査は、骨密度の標準方法として重視されているDEXA(デキサ)法でおこなっています。その評価によって薬や治療方針を決めています。

治療は飲み薬が中心ですが、急に圧迫骨折や背骨の骨折を起こした患者さまには、PTH製剤(骨粗しょう症治療薬)をおすすめしています。この製剤は骨が形成されやすく痛みもやわらげやすいため、重度の骨粗しょう症の改善が期待できます。

また、ある程度の年齢になられた女性は、骨粗しょう症の検査を年に1回は受けたほうがよいでしょう。

変形性関節症

変形性関節症の痛みをやわらげる方法はあるのでしょうか?

まずはリハビリで痛みを緩和することからはじめます。


変形性関節症の治療では「痛みをやわらげる」ことを優先にしています。そのため、まずリハビリをおこなっていますが、リハビリで改善される患者さまは少なくありません。最近は変形性関節症に対応したお薬も増えてきていますので、リハビリと同時並行でお薬も処方しています。

症状によっては、リハビリ、お薬、注射を組み合わせながら治療していきますが、なかなか痛みが改善しない患者さまには、患部が弱っていく前に手術をおすすめすることもあります。その場合、連携している医療機関をご紹介しています。

ロコモティブシンドローム

最近よく聞く「ロコモ」とは何ですか?

加齢により足腰などが衰え、歩く・立つなどの運動機能が低下することをいいます。


ロコモとは「ロコモティブシンドローム」の略で、加齢にともない骨や筋肉、関節など体を動かす「運動器」の能力が低下している状態をいいます。ある程度のご年齢になると足腰が弱ってきて、歩く速度が落ちてきたりしますが、これを予防するのが私たちの仕事です。

予防には、継続的な運動や食生活の改善が大切です。変形性関節症や腰痛などにも関わってくるため、リハビリはその一環として欠かせません。当院では、自分でできる体操や栄養指導などをおこなっているほか、地域にお住まいの方に向けて啓発活動も実施しロコモ予防に努めています。

足の痛みと靴

足が痛むのは、靴が足に合っていないからでしょうか?

その可能性は否定できません。体に影響が出る前にぜひご相談ください。


足に合わない靴を履き続けると足が痛くなりますが、そもそも基本的に人間は立って歩いているとバランスが悪くなり足が変形していきます。放っておくと外反母趾やタコができるだけでは済まないこともあります。痛みのある患部が傷つき体にバイ菌が侵入したり、腰痛や膝関節の痛みの原因になったりすることもあります。

足に合った靴を履いていただくことで痛みをやわらげ、体へのトラブルを防ぐこともができます。中敷きを変えるだけで緩和されますので、悩みを抱えられている方はぜひご相談ください。当院では週2回、健康保険適応のオーダーメードの中敷きを作製しており、義肢装具士によるカウンセリングもおこなっています。

リウマチ科

早期治療なら、関節リウマチは改善できない病気ではありません

関節リウマチは、近年、抗リウマチ薬や生物学的製剤によって症状をコントロールできるようになってきました。発症後2年くらいで症状が進行してしまうため、当院では早期から抗リウマチ薬による治療を取り入れています。

早い段階での検査評価が重要になってきますので、当院では、血液検査、レントゲン検査、エコー検査をおこない、速やかな診断と治療につなげています。ただ、治療薬には特有の副作用も起こりうるため、できれば日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医による治療をおすすめします。当院では日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医である院長が診療していますので、関節の痛みや不安を抱える方はご相談ください。

関節リウマチの自覚症状はどのようなものなのでしょうか?

最初は手のこわばりや関節の痛みなどの症状が出ます。


関節リウマチは自覚症状の判断が難しい病気です。初期段階では、手のこわばりや関節の痛みなどが見られますが、そのような症状は他の病気でもありえることです。また、更年期障害でも同様の症状がある上、関節リウマチを発症する年齢も更年期頃が顕著なため、見極めが必要となります。

治療はお薬を中心に、それを補う位置づけとしてリハビリテーションや手術もおこないます。ただ、内科との連携も大切となるため、他院の内科でリウマチの診療を受けられた方でも当院でリハビリテーションだけの受診が可能です。

できるだけ多くの方にリハビリテーションの機会を提供したいと考えています。

リハビリテーション科

「人の手」によるリハビリが患者さまの痛みの緩和には欠かせません

当院のリハビリテーションは運動療法を中心におこなっています。目的は痛みの改善や生活機能を維持するためですが、「どのような痛みなのか」「どこをどうすれば痛みが緩和されるのか」といった患者さまの情報をきちんと把握するためには、人の手でおこなうリハビリテーションはやはり欠かせません。

そのため、「どうですか?」とお話しながら患者さまに触れるコミュニケーションこそ大事だと考えます。単に改善に向けたサポートをおこなうだけではなく、患者さまの本当の悩みや痛みを知ることで、その患者さまの自立を目指しています。

リハビリテーションはどのような方が担当しますか?

理学療法士と作業療法士がリハビリテーションをおこなっています。


専門的な技術と知識を有する理学療法士と作業療法士が、患者さまお一人おひとりに合わせておこなう体制を整えています。リハビリテーションによって改善につなげられるよう、スタッフ同士もきめ細かい連携に気を付けています。

当院では、姿勢や動作に痛みの原因がある場合、体幹トレーニングやバランストレーニングを取り入れた運動療法をおこなっています。ケガや病気などで障害を持つ方、障害が発症するリスクが高い方、運動機能が低下した方は遠慮なく当院スタッフまでお声がけください。

片岡整形外科リウマチ科の基本情報

診療科目 整形外科 リウマチ科 リハビリテーション科
住所
アクセス
  • 大阪モノレール千里中央駅 徒歩1分 
  • 南北線桃山台駅 車9分 
  • 大阪モノレール少路駅(大阪モノレール) 車11分 
  • 阪急千里線北千里駅 車9分 
  • 阪急千里線山田駅(大阪府) 車8分 
  • 阪急千里線南千里駅 車9分 

当クリニックが入る商業施設の5階、6階、7階に駐車場がございます。
地下1階に駐輪場もあります。
※車でお越しの方には、1時間優待サービスがございます。

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:30
16:00~19:00
電話番号

06-6835-3222

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策
待合室
  • アルコール除菌
設備
  • 駐輪場 駐車場 リハビリ設備
駐車場

当クリニックが入る商業施設の5階、6階、7階に駐車場がございます。
地下1階に駐輪場もあります。
※車でお越しの方には、1時間優待サービスがございます。

専門医
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
  • 日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • リウマチ

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

「千里中央駅」徒歩約1分。駐車場・駐輪場あり

大阪モノレール「千里中央駅」からデッキによって直結、徒歩約1分です。クリニックが入っているビルの5・6・7階に駐車場があるほか、地下1階に駐輪場もあります。

ポイント2

月・火・水・金は19時まで、土曜午前も診療

月・火・水・木・金・土の午前は9時から12時半まで、月・火・水・金の午後は16時から19時まで診療。ネット受付にも対応、待ち時間の負担が軽減されます。

ポイント3

リウマチの治療やリハビリまで幅広く対応

「日本整形外科学会認定 整形外科専門医」「日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医」である院長が診療。骨折、腰痛、膝痛、リウマチの治療やリハビリなど幅広く対応。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ