診療案内|ひめの胃腸内科クリニック

口コミ 1
写真 12
福岡県福岡市南区大橋4-27-4 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0070075

電話問合せの注意事項【必読】

大橋駅(福岡県)[福岡県]

ひめの胃腸内科クリニック

電話問合せ

0066-9801-0070075

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

些細な症状でもお気軽にご相談ください

健康的な生活が送れるようサポートします

当クリニックでは一般的な風邪に加えて、高血圧症・脂質異常症・糖尿病といった生活習慣病など内科全般に対応しております。治療では必要以上に抗生物質を使わず、本来身体に備わる自然治癒力を活かして改善に努めていきます。そのために有効な漢方薬も取り入れています。患者さまには、天寿を全うするまで元気に過ごす「ピンピンコロリ」の生涯を過ごしていただけるよう、サポートしていきたいと考えています。

高血圧症

高血圧の原因は生活習慣の乱れですか?

生活習慣だけでなく、ストレスや遺伝なども原因になりますのでまずは受診をご検討ください。


高血圧症は一般的に生活習慣の乱れ・ストレス・遺伝が原因といわれていますが、ホルモンの病気が引き起こすこともあります。その可能性を含めて調べるために、当クリニックでは初回治療時に胸部レントゲン・心電図・血液検査などを行います。検査結果に応じて、運動・食事(減塩)といった生活習慣の指導やお薬を軸に血圧の値を下げていきます。

血圧が高いままでいると、血管を痛めてしまい動脈硬化が進行していきます。さらに心筋梗塞(しんきんこうそく)・脳梗塞・脳出血といった命にかかわる病気になるリスクが高まりますので、早めにご相談いただけると幸いです。

脂質異常症

コレステロールの異常と肥満は関係ありますか?

肥満とはあまり関係はなく食生活や遺伝が原因です。脳や心臓に影響するため早めに治療しましょう。


脂質異常症は肥満の人がかかりやすい病気と考える方が多いのではないでしょうか。この病気は、おなか周りの脂肪とは関係なく、血液中のコレステロール・中性脂肪の異常値を指します。食生活は一つの原因でもありますが、遺伝が関係していることもあるため、体形はあまり関係がありません。

脂質異常症になると、血液中に余分な脂質が増えて血管をつまらせ血液の流れが悪くなります。その結果、心臓や脳などに負担がかかり心筋梗塞、脳梗塞といった病気のリスクを高めてしまいます。そのような状態を避けるためにも、お薬や生活指導による脂質異常症の治療を早い段階で進めた方が良いでしょう。

高尿酸血症

尿酸値が高いとすぐに痛風になりますか?

尿酸値が高い状態が長期間続くことで高尿酸血症・痛風になります。心配な方は一度ご相談ください。


高尿酸血症は尿酸が通常よりも多く作られたり、うまく排せつできずにため込んだりすることで尿酸値が高くなる状態を指します。その状態が長期間続くと、関節の中に尿酸の結晶が析出して、多くの場合足の親指の第一関節が赤く腫れ痛み出します。風が吹いて当たるだけで激痛が走ることから痛風とも呼ばれています。この病気は日常生活に支障をきたすだけでなく、長引くと腎臓に負担がかかり、いずれは透析が必要になる場合もあります。

お薬を飲むことで尿酸値が下がり、痛風発作を抑えることができます。また、運動で代謝率を上げたり、食べ物・飲み物などの取り方に気をつけたりして、体質の改善や予防に努めていくことも大切です。身近な病気の一つでもありますので、健康診断で尿酸が高いことを指摘されたり足の親指の痛みがあったりしましたら、一度受診していただくことをおすすめします。

糖尿病

糖尿病は血糖値が高い以外にどんな症状がでるのですか?

進行してから症状がでる病気で、悪化すると網膜症・腎症・神経障害を起こします。


糖尿病は、すい臓で作られるインスリンの働きの低下によって高血糖の状態になる病気です。その状態が続くと血管を傷つけて、網膜症・腎症・神経障害といった合併症を招いてしまいます。放置しますとどんどん悪化していく病気なので、定期的に健診を受けていただくことが大切です。

当クリニックでは血糖値・ヘモグロビンA1cの値を調べ、その検査結果をもとに将来かかる病気の危険性とお薬の大切さをお伝えし、患者さまには生活指導を含めた治療に取り組んでいただきます。進行してしまうと、失明をしたり透析治療が必要になったりと生活習慣ががらりと変わってしまいます。そうなる前にしっかりと予防・治療に努めていくことが大切です。

胃腸内科

お仕事で忙しい方でも内視鏡検査が受けられる体制となっております

内視鏡検査で早期発見・治療に努めています

胃や大腸の不調は、胃痛・胃もたれ・胸焼け・食欲不振・体重の低下・下痢・便秘などの症状が挙げられます。これらの症状が現れる原因は、各種さまざまです。診療ではまず問診でおなかの症状について詳細におうかがいし、症状に合わせたお薬を処方して、体調が改善するかを確認します。薬の服用で症状が治まらないようであれば、必要に応じて内視鏡検査などで詳しく調べていき、治療を行っていきます。

また、症状がなくても胃がん・大腸がんは検査が予防へとつながりますので、定期的に検査を受けていただくことをおすすめしております。

胃内視鏡検査

内視鏡検査を受けるタイミングはどんな時ですか?

胃の痛み・むかつきなど、お薬を飲んでも症状が改善しない方にご検討いただいています。


胃内視鏡検査は、お薬を服用しても胃のむかつき・痛みなどが治まらない方にご案内しております。

当クリニックの検査方法は口から内視鏡を飲む経口内視鏡を採用しています。鼻からの検査は鼻腔が狭いと傷つけたり入らなかったりすることがあるため、現時点では経鼻内視鏡はしておりません。鎮静剤を使用する・使用しないは患者さまに選んでいただけますので、患者さまのライフスタイルに合わせた検査を実施できます。鎮静剤を使わない場合は、検査後そのまま会社に出勤することも可能です。

胃内視鏡検査では、胃炎・胃潰瘍・逆流性食道炎・胃がんなどを見つけることができます。ピロリ菌に関しては息を採取して調べる尿素呼気試験法・血液で抗体の有無を確認する抗体測定法といった検査を行っています。とくにピロリ菌は胃がんリスクを上昇させる原因でもあるため、早い段階で除菌をしていくことが大切になります。

大腸内視鏡検査

ポリープが怖くて検査を受けたくないのですが受けた方が良いですか?

がん予備軍であるポリープは早期に対処する必要がありますので、早めにご相談ください。


大腸がんの予防で大切なことは、早期発見はもちろん、がんの予備軍であるポリープを大腸内視鏡で確認することです。ポリープがあれば組織を採取して検査に出し、早い段階で連携の病院に紹介できるように努めています。

検査前に下剤で腸内をキレイにする必要があるため、事前に一度受診をしていただきます。鎮静剤に関しては患者さまの希望に応じて使用するかしないかを決定いたします。検査時間は20~40分で、腸の長さや体格などによって変わります。終了後は、リカバリー室にてお休みいただいております。

漢方内科

冷えや肩こり、更年期障害などなかなか改善しない症状がある方は気軽にご相談ください

漢方薬を用いたアプローチで体調を整えていきます

漢方薬は足腰の痛み・風邪・腹痛・アレルギー症状・不眠症・認知症・女性特有の悩みなど幅広い分野で活用することができます。また、西洋薬と違い一部の症状だけを和らげるのではなく、全身の体質を整える働きがあります。そのため、原因不明の体調不良で悩んでいる方には漢方薬を試していただくことをおすすめしています。漢方薬は、患者さまの体質によって合う、合わないがありますので、しっかりと症状をうかがった上で処方しています。

ひめの胃腸内科クリニックの基本情報

診療科目 内科 胃腸内科 漢方内科
標榜科目 内科・胃腸内科・漢方内科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 西鉄天神大牟田線大橋駅(福岡県)西口 徒歩7分 
  • 鹿児島本線竹下駅 徒歩19分 
  • 西鉄天神大牟田線高宮駅(福岡県) 徒歩19分 
  • 西鉄天神大牟田線井尻駅  駅から1,796m
  • 鹿児島本線笹原駅  駅から2,205m
  • 西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅  駅から2,591m
診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
14:00~18:00
混雑の目安

午前中

※混雑状況の目安は各医院への取材情報を元にして掲載しておりますが、実際の状況とは異なる場合がございます。あくまでも参考の一つとしてご活用ください。

電話番号

092-559-5211

特徴・設備

健康診断・検査
  • 麻酔下胃カメラ(内視鏡)
  • 麻酔下大腸内視鏡

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

鎮静剤による検査後の影響に配慮しています

胃・大腸の内視鏡検査に力を入れている胃腸内科クリニックです。鎮静剤による検査後の生活や仕事に配慮した検査方法や、漢方薬による治療を提案しています。

ポイント2

順番通りに診療、不快感を生じさせない対応

患者さまが心地よく過ごせるよう待合室を工夫し、緊急性に応じて順番が前後しても不快感を生じさせない対応を心がけて診療しています。

ポイント3

院内感染予防と個人情報の扱いに注意しています

空気清浄機を設置し、熱や咳など感染症の可能性がある方を別室にご案内して院内感染を予防します。また、個人情報の扱いに注意しプライバシーに配慮しています。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ