内科・外科

一般的な内科診療、訪問リハビリテーション、外科など幅広く対応
内科では、熱、咳、頭痛、腹痛など風邪(かぜ)の症状、胃や腸などの消化器疾患など、幅広い症状や疾患に対応いたします。当院は在宅医療に力を入れていますので、通院に付き添いが必要な方、寝たきりの方など通院が困難な方は訪問診療のご提案も可能です。持病がある方でも在宅医療を受けられますので、お気軽にご相談ください。訪問リハビリテーションでは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が生活スタイルに添ったリハビリテーションを行っています。
外科では切りキズなどのケガ(外傷)の診療を行っており、局所麻酔を使用した外科処置も可能です。ケガの状態が重い場合には、すみやかに対応できる医療機関をご案内いたします。
内科疾患
当院では、在宅診療だけでなく、一般的な内科診療も行っております。熱・咳・腹痛・頭痛などの体調不良がありましたら、ご来院ください。胃痛など消化器系の症状がある方で、より詳しい治療が必要な場合には、消化器内科の診療日をご案内しております。
超音波検査・レントゲン・心電図など、基本的な診断機器を備えております。必要に応じて他の医療機関をご紹介しながら治療をすすめてまいります。
在宅医療

在宅医療では内科、外科、皮膚科、精神科、整形外科、リハビリなどに対応
訪問診療は、基本的に月2回の内科診療と必要に応じて、外科、皮膚科、精神科、整形外科などの診療を行います。また、体力・筋力の低下を予防するためにリハビリテーションにも対応しています。
主な治療内容としては内服や点滴などの薬物療法のほか、中心静脈栄養指導管理、経管栄養指導管、人工呼吸指導管理、自己導尿指導管理、在宅酸素療法指導管理、がん療養の指導管理、痛みの緩和指導、ご自宅での腹膜透析指導などに対応いたします。検査は、血液検査、心電図検査、超音波(エコー)検査が可能です。
診療方針や治療方法については、ご家族と共有し、同意をいただいてから、すすめさせていただきます。診察の際には、できるだけご家族の方にも立ち会っていただき、どのような治療を希望されているのかお聞かせいただければ幸いです。緊急時は他の医療機関とも連携を取りながらサポートいたします。
皮膚科

湿疹やにきびなどの症状でお悩みの方はご来院ください
皮膚科は、金曜日の午後に診療しており、アトピー性皮膚炎、湿疹、にきび、腫瘍(しゅよう)などのさまざまな皮膚症状や皮膚疾患に対応しています。また、ケガ(外傷)、床ずれのケアや管理、自宅での対処法などをアドバイスしております。在宅医療を受けている方の皮膚トラブルに関して、相談や治療も受け付けております。
湘南ライフタウン診療所の基本情報
診療科目 | 内科 外科 皮膚科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 成人用肺炎球菌予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
神奈川県藤沢市大庭5526-2 藤沢エデンの園B1F
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
神奈川中央バス【24系統】【26系統】 ライフタウン中央停留所 下車徒歩約3分 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 土曜・日曜・祝日
診療時間 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
0466-86-8821 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
設備 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
訪問診療、往診を行う在宅療養支援診療所
湘南ライフタウン診療所は、ご自宅で療養される方をサポートする在宅療養支援診療所です。訪問診療、往診をご検討中の方は気兼ねなく相談することができます。
ポイント2
「ライフタウン中央停留所」から徒歩約3分
最寄りの交通機関は、神奈川中央バス「ライフタウン中央停留所」から徒歩約3分です。「辻堂駅」もしくは「湘南台駅」からバスをご利用して通院可能です。
ポイント3
在宅診療だけでなく内科、外科、皮膚科が受診可
在宅診療だけでなく、内科、外科、金曜日のみ皮膚科の診療を受けられます。ネット予約が可能なため、ご都合にあわせて予定を立てられます。