専門医インタビュー

診療案内|鈴木医院

口コミ 39
写真 15
静岡県熱海市清水町25-22 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
050-5212-4432

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

来宮駅[静岡県]

鈴木医院

電話受付・予約(自動応答)

050-5212-4432

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

内科

患者さまが納得していただける診療を心がけています

幅広い観点から患者さまの健康状態を診察していきます

内科では、熱・咳・おなかの痛みといった風邪症状をはじめ、睡眠障害や、アレルギー症状、認知症などを診ております。なかでも、糖尿病や高血圧症などの生活習慣病で来院される患者さまが多くいらっしゃいます。

診察の際は、患者さまに納得していただけるよう、しっかりと説明することを心がけています。コミュニケーションをしっかりとり、病気や治療方法について、ご理解いただけていることを確認したうえで治療を始めます。もし、わからないことがありましたら、お尋ねいただければ幸いです。

生活習慣病

生活習慣の指導もおこなっています

生活習慣病には、高血圧症・糖尿病・脂質異常症などがあります。これらの病気は、あまり症状が身体に現れないため、ご自身で気づくことは難しいかと思います。ほとんどの患者さまは、会社などで行う健診を通じて、ご自身が生活習慣病にかかっていると知るようです。気づかないうちに症状が進行してしまっている場合も多いため、健診はしっかりと受けていただければと思います。

治療は、お薬・食事・運動の3本柱で行ってまいります。生活習慣病は定期的な通院が必要になるため、治療に対するモチベーションを維持することが大切です。診察では、患者さまが健康的な生活を取り戻せるよう、生活習慣についてのアドバイスもさせていただきます。薬を飲む頻度や、食事・運動のことでお悩みがありましたら、お聞かせください。患者さまとコミュニケーションをとりながら、できる限り無理のない治療計画を立てていきたいと考えております。

漢方

漢方薬の処方もいたします

当院では、一般的な西洋薬では症状が改善されないときに、漢方薬を提案することがあります。漢方薬は、西洋薬のように特定の症状を改善するためではなく、身体のバランスを整えていくために使います。たとえば、冷え症の改善に役立つ、身体をあたためる働きがあるといわれているものもあります。「強く症状が現れているわけではないけど、なかなか体調が良くならない」という方は、選択肢のひとつとして漢方薬を考えてみてはいかかがでしょうか。

アレルギー疾患

検査で原因を割り出したうえで治療を行ってまいります

鼻づまりや、肌のかゆみ、長引く咳などの症状は、アレルギーが原因の可能性があります。アレルギーとは、花粉や食べ物などを身体に取り込んだとき、免疫が過剰に働いてしまい、さまざまな症状が現れることをいいます。こうしたアレルギーが原因として起こる病気のことをアレルギー疾患と呼びます。たとえば、花粉症・じんま疹・ぜん息などです。

当院では血液検査により、アレルギーの原因となっている物質を特定することができます。原因を見つけることができれば、症状を抑える薬を出したり、原因物質にふれないよう生活指導をしたりと、対策が立てられます。お子さまのアレルギーのご相談にも乗っておりますので、ご相談にいらしてください。

認知症

認知症は早期発見が重要です

親しい友人の名前を忘れてしまう、突然料理の味つけが変わった、ご家族にそうした症状が現れた場合、認知症にかかっている可能性があります。この病気はご自身で気がつくことはあまりなく、家族の方が気づくケースがほとんどです。早期発見ができれば進行を遅らせられる可能性があるため、ご家族に認知症の疑いがあると感じたら、お早めにご来院をうながしていただければと思います。

睡眠障害

睡眠に関してお悩みの方はご相談ください

睡眠障害には、夜なかなか寝付けない不眠症や、寝ている間に呼吸が止まってしまう睡眠時無呼吸症候群などがあります。いずれも生活に大きな影響を与える症状だと思われるため、お一人で悩まず、まずはご相談からでも構わないので、一緒に協力し合いながら治療を行っていきましょう。

睡眠時無呼吸症候群は、寝ている間の症状であることから、ご自身で病気に気がつきづらい怖さがあります。多くの患者さまが、ご家族に指摘されて初めて症状に気がつくようです。この病気は、睡眠の質が下がってしまうだけでなく、心臓や血管などにも負担がかかり、不整脈や狭心症、心筋梗塞を引き起こすことがあると考えられています。CPAP治療という方法を行えば、ほとんどのケースで無呼吸の症状が改善されますので、お早めにご相談いただければ幸いです。

また、睡眠障害の方は、うつ病など精神面の問題をかかえているケースもございます。そのため当院では、精神科と連携しながら治療を進めることもあります。

循環器内科

超音波検査を行い、疾患の原因を探ります

日本循環器学会認定 循環器専門医が心臓の病気を診療します

循環器内科では、心臓や血管に関する病気を診療しております。代表的な病気としては、狭心症や心筋梗塞、不整脈、弁膜症などがあります。症状は胸の痛みや、息苦しさ、動悸、脈の乱れなどです。

当院の院長は、「日本循環器学会認定 循環器専門医」です。当院では心臓や脈を検査する機器を取りそろえたり、大きな病院と連携をとったりして、緊急を要する病気に対処できる体制を整えています。循環器疾患は命に関わる病気も少なくないため、胸の痛みや息苦しさといった症状がありましたら、まずはご来院ください。

狭心症

胸の検査をおこないます

運動したときに突然、強い胸の苦しみを覚える方は、「狭心症」という心臓の病気が考えられます。狭心症は、心臓に血液を送る冠動脈が狭くなる病気です。原因のひとつに、動脈硬化があげられます。動脈硬化は、高血圧症や糖尿病などの生活習慣病によって引き起こされるため、狭心症を予防するためにも生活習慣の改善は大切なことといえます。

当院では、心臓の病気を特定するために、心電図検査や超音波検査、運動負荷試験を行っています。症状が軽い場合は、薬を使って経過を観察していきます。また、手術が必要な場合は、対応可能な病院に案内させていただきます。狭心症が悪化すると、心筋梗塞を引き起こしてしまうことがありますので注意が必要です。

急性心不全

原因を突き止めながら、診療するように心がけています

心臓には、身体中に血液をめぐらせるポンプの役割があります。その役割が急激に機能しなくなることを「急性心不全」と呼んでいます。

急性心不全を引き起こす病気には、弁膜症・狭心症・心筋梗塞・心筋症などがあげられます。適した治療を行うためには、まずは原因を突き止めることが必要です。緊急性の高い病気も多いため、迅速な対応を心がけております。少しでも胸の痛みや動悸などがありましたら、お早めにご相談いただければと思います。

不整脈

必要に応じて、医療機関をご紹介します

不整脈とは、脈が通常よりも早くなったり遅くなったりと、乱れてしまう症状のことを指します。治療では、患者さまの不整脈が心臓の異常からきているのかどうか、見極めることを重視しています。たとえば、運動をしたり、精神的に高揚したりした際に脈が速くなることは問題ありません。

ただし、意識がなくなってしまったり、強い息切れを感じたりするときは、注意が必要です。また、脈が速く、バラバラの間隔になる「心房細動」の状態も要注意です。血液循環が鈍くなり、血栓と呼ばれる血のかたまりができやすくなります。血栓が脳にできれば「脳梗塞」が、心臓にできれば「心筋梗塞」が起こってしまいます。

当院では、症状に合わせて、血液をさらさらにするお薬を処方するなどして、体質の改善に努めていきます。もし、命の危険性のある不整脈が見つかりましたら、すみやかに大きな病院に紹介させていただきます。

呼吸器内科

呼吸機能に関する機器もそろえています

つらい発作を少しでも緩和するため、一緒に治療を進めましょう

呼吸器内科では、咳ぜん息や気管支ぜん息、肺気腫の診療をしたり禁煙指導をしたりしております。呼吸器の病気の症状としては、息切れや、胸の痛み、咳、たんなどがあげられます。症状が悪化してしまうと、呼吸困難になることがありえますので、軽度のうちに受診することが大切です。

ぜん息

ぜん息についてお困りの方はご相談ください

長引く咳でお困りの方は、ぜん息にかかっているかもしれません。ぜん息は、ハウスダストや気圧の変化などが原因となって発作が起きるといわれます。

診察では、咳の症状や「ヒューヒュー」といった胸の音を確認し、必要に応じてレントゲンや呼吸機能検査を行っています。治療には主に吸入薬を使います。患者さまの年齢や発作要因を考えて、お薬を使い分けていきます。ぜん息は長期的な診療が必要となるため、しっかりと管理して正しく治療を進めていくことが大切です。とくにお子さまは、吸入薬の使い方や使用頻度を忘れてしまうことがありますので、親御さまに注意点をお伝えするようにしています。

禁煙指導

禁煙に関するご相談を承ります

「健康のために禁煙したいと思っているが、なかなかやめられない」という方は多いのではないでしょうか。禁煙できないのは患者さまの責任ではありません。禁煙ができない原因は、タバコに含まれるニコチンという物質に依存性があるためです。タバコは、呼吸不全につながるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)という病気を引き起こす危険性があると考えられています。この病気の治療では、禁煙がとても重要な要素となってきます。

当院では、約3か月間のお薬による治療と、禁煙指導を行っています。医師自身も禁煙をした経験があるため、患者さまのつらい気持ちに寄り添いながら治療を進めていけると思います。一緒に良い健康状態にしていきましょう。

ただし、禁煙治療は保険が適用される一定の条件がございます。ご要望の方はまずご相談にいらしてください。

鈴木医院の基本情報

診療科目 内科 アレルギー科 循環器内科 呼吸器内科
住所
アクセス
  • 伊東線来宮駅 徒歩10分 
  • 東海道本線熱海駅より清水町バス停下車 徒歩5分 
  • 伊東線来宮駅 車4分 
  • 東海道本線熱海駅 車8分 
  • 伊東線伊豆多賀駅 車12分 
  • 伊東線網代駅 車14分 

駐車場有り(5台)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
14:00~18:00

臨時休診あり

電話番号

0557-81-2632

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能 発熱患者の診療・検査
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌 無料マスク
設備
  • 個室 駐車場
駐車場

駐車場有り(5台)

専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本循環器学会認定 循環器専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 喘息(大人)
  • 糖尿病

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

駐車場5台あり。「清水町停留所」徒歩約5分

駐車場は5台分のスペースが用意され、お車で通院可能です。東海バス「清水町停留所」より徒歩約5分。バスは、JR東海道本線「熱海駅」から乗車できます。

ポイント2

通院が困難になった方への訪問診療にも対応可能

通院が困難になられた患者さまへの往診や訪問診療にも対応している医院です。訪問診療が可能な地域や診療時間など、詳細については、お問い合わせください。

ポイント3

ネットからの時間帯予約に対応しています

ネット受付に対応しており、時間帯予約が可能です。待ち時間の負担や院内滞在時間が軽減できますので、お忙しい方やスムーズに受診したい方におすすめです。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ