askyの治療|アスキーデンタルクリニック

口コミ 3
写真 1
奈良県奈良市芝辻町2-10-4 喜竹ビル1F (地図)
  • 土曜診療
  • 19時以降診療
ネット受付
0066-9803-078201

電話問合せの注意事項【必読】

新大宮駅[奈良県]

アスキーデンタルクリニック

電話問合せ

0066-9803-078201

電話問合せの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

 

電話問合せの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

 

虫歯がある




歯医者に行こうと思う、一番のきっかけが虫歯です。
歯に穴があいたり冷たいものや熱いものが沁みてきたりといった不快な症状が特徴です。

ただ、初期の虫歯や慢性化した虫歯は症状が殆どないので気づかないことが多いでしょう。
虫歯の治療法は虫歯の進行状況に応じて様々です。


1.初期の虫歯の場合
当然のように殆ど症状はありません。
歯を乾かしてよく見ると透明感がなくなって白く濁ったような色をした部分が歯の表面にあると、それが初期虫歯です。

ごく初期であれば、お薬を何回か塗るという方法で治ります。
それより少し進んでいる状態であっても削る量が少なく浅いので、治療に麻酔は必要なく大体か1回で治療が済むでしょう。
もちろん、白く見た目に元通りになったように治ります。


2.中程度の虫歯
時々冷たいものや甘いものなどが沁みたり、食べたものが挟まりやすくなったりというちょっとした不快症状が出やすくなります。

突然、歯に穴が開くのもこの時期です。この時期の虫歯はその奥にある歯の神経(歯髄)に近くなっているので麻酔なしで治療することはかなり辛いです。

そんなことをすれば、歯医者が嫌いになること請け合いです。
場合によっては神経に虫歯の原因菌が侵入してしまってることもあり、神経を残すことが難しい場合もあります。

当然、治療回数は複数回必要となることが多いです。
奥歯であれば金属の詰め物になることもあり、元通りの白い歯にするには費用がかかる場合もあります。


3.末期の虫歯
これはもう何もしていなくてもズキズキいたい状態、もしくはその状態を気合で乗り切って神経が死んでしまった状態です。

場合によっては、歯の根の先にまで虫歯の原因菌が侵入し、骨の中が膿んでしまっていることもあります。

このような状態であると治療に時間がかかります。
もちろん、歯を抜かずにすむようにじっくり時間をかけて細菌を除去・消毒していき痛みがでないようにします。

その後、もう一度しっかり噛めるように歯を作っていくわけです。
奥歯であれば通常は銀歯になります。白い歯を作ることも可能ですが、費用はかかります。
と、いうわけでダメージの少ない治療を行うためにはごく初期の段階で治療に入る必要があるのです。

もっといいのは虫歯にならないようにすることであることは言うまでもありません。
ただ、どうすれば虫歯にならないのかというのは、一人ひとり違います。

歯並びや食生活習慣、歯磨きの仕方、体調、年齢等など多数の条件を考慮しないとその方法は導き出せないのです。
だからこそ、近頃の歯磨き粉やチューイングガムのCMで言われている予防歯科というものが大事なのです。
 

歯周病(歯槽膿漏)が気になる




歯がなくなる一番の原因、それが歯周病です。 
どのような病気かというと歯の周囲の骨、つまり歯を支えている骨(歯槽骨)が様々な原因により徐々に無くなっていく病気です。

この病気は歯科の領域の中で一番厄介なものです。理由は3つあります。 

(1)自覚症状がほとんどない
【理由(1)】
自覚症状がほとんどないということです。
これは虫歯も共通することなのですが、余程のことがない限り痛くなりません。
また、痛みが出ることが問題の病気ではないのです。

 


(2)ほぼ全ての人が罹る病気
【理由(2)】
ほぼ全ての人が罹る病気だということです。
歯周病というものは実は慢性疾患であり、例えば高血圧や糖尿病などと同じ生活習慣病のひとつといえます。

多かれ少なかれ歯茎の腫れていない人はおらず、歯を支えている骨が一生全く減らないという人もいないでしょう。

要は程度の問題なのですが、殆どの皆さんが罹患されているともいえるでしょう。

 



(3)基本的に治るということがない病気
【理由(3)】
基本的に治るということがない病気だということです。
歯を支えている骨が無くなっていき、歯医者で治療を始めたとしても元の状態には戻らないことが多いのです。

つまり、症状の有無にかかわらず全ての方にとって注意が必要な病気といえます。 

治療としては、先ず原因を取ることが最重要事項となります。 
歯の汚れ(歯垢や歯石)が主な原因の方では、とにかく汚れを全て取ってしまうことが肝心です。
これは、あまり痛くありません。

歯石がたくさんあった方にとっては、むしろかなり口の中がスッキリして気持ちいいかもしれません。 
そして、肝心なことは常に口の中をキレイに保つことなのです。
ということは、ご自身での毎日の歯磨きのレベルアップも必要になってきます。
ただ、世の中には器用な方、そうでない方がいらっしゃいますので、その方に合わせた道具を紹介したり方法を伝授したりといったことが必要になります。 

また歯の汚れ以外の原因をお持ちの方も少なからずいらっしゃいます。
例えば中程度以上の糖尿病の方は歯周病が重症化しやすい傾向にあります。
そのような場合につきましても基本的には原因の除去が歯周病の治療の第一歩となります。 

歯周病は慢性疾患、生活習慣病であるということから薬を飲めば治るという病気ではなく、高血圧の治療のように重症化しないようにしっかりとコントロールしていくような治療が中心となる病気であると考えてください。

 

予防歯科が気になる


どんなに説明されても歯を削るという行為は気持ちのいいものではないでしょう。
歯を抜くというのも避けたいものです。
もちろん、虫歯になりたい人も歯周病で歯が抜けることを望む人もいらっしゃらないでしょう。

では、どうすれば避けられると思いますか?
歯磨きをしていれば大丈夫ですか?

ある調査(DIMSDRIVE)によると日本人の1日の歯磨きの回数は2回という人が49.6%と一番多くて、3回の人が19.6%、1回の人は26.8%、なんと0回の人は0.8%しかいなかったそうです。
ところが虫歯があると答えた人は47.8%にも上るのだそうです。

このデータだけを見ると歯磨きをしているだけでは虫歯は防げそうにないですね。


虫歯・歯周病を防ぐ方法
【虫歯を防ぐ方法、歯周病を防ぐ方法はないのでしょうか?】 というと、そんなことはありません。

ただ、歯磨きをしているだけではダメなのです。 
そのことは今のご自身のお口の中を見ていただくと良く判ると思います。
毎日歯磨きをしているのに虫歯の治療跡があって、歯茎が腫れているところがあって・・・と問題はありませんか?

虫歯や歯周病になる原因はたくさんあります。
また、皆さん一人ひとりお口の中の状態は違います。

歯並びも違う、口の大きさも違う、年齢も、体の抵抗力も、誰一人同じ方はいません。
ですから防ぐ方法も一人ひとり違うのです。
一人ひとりに合わせた予防方法を判断し実行していくことを予防歯科と呼びます。

先ずはあなたのお口の中をスミからスミまで調べてみましょう。
そこから予防歯科は始まります。
ただし残念ながら、状態によっては検査や治療に保険が適用できないケースもあります。
人間ドックや予防接種と同じことですから。
 

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ