池部小児科・アレルギー科への口コミ
並び替え:
- 新着順
- 参考になった順
-
投稿者さんの口コミ(神奈川県/30代)2018年10月投稿
待った時間
5~15分
まず受付が機械的だし効率も悪いので見つめ治して改善できることしてほしい(予防接種で自費のものは予診表必ず必要なんだから次回分は先に渡しておくとか!)
先生は、ときどきこちらの話をあまり聞かない印象。主人や祖母にお願いしたときも、感じが悪いねーと言っていたので、私だけの印象ではないかと。
ただ、伝えた話は、音声入力で記録に残しているようで、経過が分かるので安心でいいところです。
やだったのは、薬の営業さんみたいな女性が午後の診療開始前に来てたっぽく、開始時間になっても雑談して20分またされて、わたしたちだけとは言え、いやな気分になったこと。
合う人は合うようで、いい人というママもいました!この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(神奈川県)2018年8月投稿
待った時間
15~30分
子供のかかりつけの医院として利用しています。近所でも評判がよいためいつも混雑しています。先生は説明も丁寧で頼りがいがあります。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(神奈川県)2018年7月投稿
待った時間
15~30分
先生はいいが受付の感じの良さがまちまち。小児科特有の優しい雰囲気のスタッフもいればかなり機械的に行うスタッフもいる。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
- 1
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
土曜午後17時まで診療。「三ツ境駅」徒歩約5分
土曜日の午後も17時まで診療。平日お忙しい親御さまも付き添いやすいクリニック。相鉄本線「三ツ境駅」南口から徒歩約5分。駐車場は8台分のスペースがあります。
ポイント2
病児保育室併設。病気のお子さまを預けられます
病児保育室「亀の子ハウス」が併設されているクリニックです。急にお子さまが体調を崩された時、お忙しい親御さまに代わり看護師や保育士が一時的に保育してくれます。
ポイント3
アレルギー疾患の専門的な診療を受けられます
院長は、「日本小児科学会認定 小児科専門医」、「日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医」です。小児の疾患や幅広い年代のアレルギー疾患について相談できます。
受診した診療科目
小児科
受診した人
お子様(0~1歳)
通院回数
2回目
待った時間
15~30分
先日5日間も40℃近い熱があり、食欲も殆どないので再受診したら診察中、子供が泣いて大暴れだったので、これだけ元気なら大丈夫と言われました。
しかし、心配だったので紹介状を書いてもらうとレントゲンにくっきり白い影が。それなりの肺炎になっており総合病院の医師からは聴診して分かるレベルの肺炎と言われました。
もっと早くにレントゲンさえ撮っていれば、こんなに苦しまずに済んだのにと思うと残念でした。
この口コミは参考になりましたか?