診療案内|城野内科医院

口コミ 38
写真 10
大阪府東大阪市長田中1-1-5 (地図)
  • 土曜診療
  • 19時以降診療
ネット受付
050-5306-1668

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

長田駅[大阪府]

城野内科医院

電話受付・予約(自動応答)

050-5306-1668

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

内科

かぜや生活習慣病、腎臓病、認知症といった幅広い症状・病気に対応

「日本内科学会認定 総合内科専門医」として、かぜなどの一般的な内科診療、糖尿病、高血圧症、脂質異常症をはじめとする生活習慣病、腎臓病、認知症といった幅広い症状・病気を診療しています。特に生活習慣病の診療に力を入れ、食事療法と運動療法を中心に、必要であれば薬物療法を取り入れながら治療にあたります。

周辺地域にお住まいのお子さまからご年配の方まで、幅広い層の患者さまの診療を行っています。患者さまとの対話を重視した丁寧な診療を心がけていますので、少しでも気になる症状がある方はお気軽にご相談ください。

生活習慣病

生活習慣病はどんな検査・治療を行いますか?

血液検査や腹部エコー検査などで状態を確認し、食事療法、運動療法、薬物療法で治療します。


当院には、健康診断で異常を指摘された方が多く来院されます。再検査として、当院では血液検査、エックス線検査、心電図検査、動脈硬化度測定検査、頸(けい)動脈エコー検査、心エコー検査、腹部エコー検査などを行います。検査の結果や診察でのカウンセリングにより治療方針を決定し、患者さまに適した治療方法を提案いたします。

基本的な治療方法は、食生活の改善と適度な運動になります。継続的な生活習慣の改善が難しい場合は、内服薬を使用します。また、すでに疾患や合併症がある患者さまには、薬の服用からはじめていただくことを提案しています。

生活習慣病を放置するとどうなりますか?

狭心症や心筋梗塞、脳出血や脳梗塞、腎不全などの重篤な合併症を引き起こしやすくなります。


主な生活習慣病とされる糖尿病、高血圧症、脂質異常症は自覚症状がほとんどなく、放置される場合が多い病気です。しかし、放置して進行してしまうと、狭心症や心筋梗塞などの心疾患、脳出血や脳梗塞、人工透析が必要となる腎不全といった重篤な合併症を引き起こす可能性が高まります。

また、生活習慣病の治療は食生活の改善と運動が必要となりますが、継続が難しく、途中でやめてしまう方も少なくありません。当院では治療と並行して定期的な検査を行い、患者さま一人ひとりに合わせた改善計画を立て、治療の継続をサポートします。

循環器内科

動脈硬化を中心に、生活習慣病などの基礎疾患も考慮して診療します

循環器内科では、主に動脈硬化などの循環器疾患の初期症状として表れる、胸痛、息切れ、呼吸困難、動悸(どうき)、めまいといった症状を診療しています。健康診断で異常を指摘された方も多く来院されます。

大学病院勤務中に生活習慣病や腎臓病と動脈硬化の関係について研究していた院長が、その経験を生かし、他の病気との関連性も考慮しながら診療を行っています。

動脈硬化

動脈硬化はどんなことが原因で起きますか?

高血圧症や糖尿病などの基礎疾患がある方、喫煙される方は注意が必要です。


高血圧症や糖尿病、脂質異常症などの基礎疾患がある方は動脈硬化が進みやすい傾向があります。

また、喫煙も原因のひとつです。

胸痛や息切れ、動悸の症状がある方は動脈硬化の疑いがあるため、一度検査を受けることをおすすめします。また、体重の急激な増減、のどの渇き、倦怠(けんたい)感などは糖尿病の方に見られる症状です。糖尿病はさまざまな合併症を引き起こすリスクを高めるほか、動脈硬化の進行にも影響を及ぼす病気です。糖尿病の疑いがある方はお早めに受診してください。

動脈硬化はどうやって治療をしますか?

生活習慣の改善に重きをおいたうえで、内服薬も用いて治療します。


食事療法と運動療法を中心に行い、あわせて薬の服用も継続していただきます。薬に頼りすぎず、バランスの良い食事と有酸素運動を取り入れた適度な運動をすることが大切です。

消化器内科

エコー検査などのさまざまな検査に対応。血液の迅速検査も可能です

消化器内科は、主に腹痛、吐き気、下痢といった症状のある方や、健康診断で肝機能障害の指摘を受けた患者さまが受診されることが多いです。肝臓、胆のう、すい臓には腹部エコー検査、消化器官は腹部エックス線検査を行います。また、症状によっては短時間で結果がでる血液検査により炎症反応を調べ、緊急性があると判断した場合は専門の医療機関をご紹介するケースもございます。

サービス付き高齢者向け住宅

施設でも病院でもない、当院が連携して医療処置を提供する住宅です

お住まいが転倒の危険がある構造の方、独居の方、介護が必要なのに家族のサポートを得ることが難しいといったお悩みを抱えるご年配の方に向け、医療と介護のサポートを提供するサービス付き高齢者住宅へのご案内が可能です。ケアセンターと訪問看護ステーションを併設し、スタッフが24時間常駐し、緊急時にも対応できる体制を整えています。

入居の条件としましては、65歳以上の介護認定を受けた方のほか、下記のような対応や、医療処置が必要な方も入居していただけます。
(末期がん、認知症、在宅酸素、脳梗塞後遺症、パーキンソン病、バルーンカテーテル、IVH、胃ろう栄養、糖尿病、慢性肝炎・肝硬変、人工肛門、廃用症候群・褥瘡)

まだ介護認定を受けていない方に関しましては、当院で要介護認定調査や介護保険のご相談を受けつけております。

訪問診療

訪問診療により、在宅での療養を希望される方を支援いたします

当院では、加齢による筋力の低下や脳梗塞の後遺症がある方、ご家族のサポートを得ることが難しく通院が困難な方などを対象に往診・訪問診療を行っています。また、がんの治療を終えて最期は住み慣れた家で過ごしたいといった方の緩和ケアにも対応し、ご自宅でゆっくり過ごしていただけるように医療を提供しています。

訪問看護、介護、リハビリテーション、ケアマネジャーなどのスタッフと密な連携をとり、ご自宅で生活を送りながらしっかりと診療を受けていただける体制を整えております。

城野内科医院の基本情報

診療科目 内科 循環器内科 消化器内科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
アクセス
  • 中央線長田駅1番出口 徒歩3分 
  • 中央線高井田駅(Osaka Metro) 徒歩17分 
  • おおさか東線高井田中央駅 徒歩18分 
  • 近鉄けいはんな線荒本駅 車5分 
  • 近鉄奈良線八戸ノ里駅 車6分 
  • 近鉄奈良線河内小阪駅 車8分 
  • 片町線(学研都市線)徳庵駅 車8分 
  • 近鉄奈良線河内永和駅 車8分 
  • おおさか東線JR河内永和駅 車8分 

駐車場あり

当院の駐車場は6台分のご用意が御座います。
北側(コンビニ側):2台 当院前:1台 南側(マンション側):3台

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療 19時以降診療

9:00~12:30
17:00~19:30
電話番号

06-6618-0567

特徴・設備

設備
  • 駐車場
駐車場

駐車場あり

当院の駐車場は6台分のご用意が御座います。
北側(コンビニ側):2台 当院前:1台 南側(マンション側):3台

専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ