診療案内|せき・ぜんそくクリニック十条(旧称:十条堀江クリニック)

口コミ 97
写真 17
東京都北区十条仲原1-28-13 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9809-0001269

電話問合せの注意事項【必読】

せき・ぜんそくクリニック十条(旧称:十条堀江クリニック)

電話問合せ

0066-9809-0001269

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

呼吸器内科

患者さまとていねいに対話し、生活環境に合わせた治療を提案します

呼吸器内科では気管支喘息、咳喘息、アトピー咳嗽(がいそう)、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、副鼻腔気管支症候群、胃食道逆流症(逆流性食道炎)、感染後咳嗽、肺がんなどの診療を行っています。診察の際は、患者さまにご納得いただけるように、しっかりと説明することを心がけています。

病気によっては、重症化すると症状が改善しにくくなるものもありますので、心配な時は自己判断せずに当クリニックまでお問い合わせください。はっきりとした診断がつかないまま長引く咳で悩み、症状が出た時だけ医療機関を受診するという方が多くいらっしゃいます。咳の原因は、風邪、喘息、アトピー咳嗽、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、肺炎マイコプラズマ、肺炎クラミジア、百日咳菌といった感染後咳嗽など、さまざまです。

咳の原因が喘息であった場合、薬によって一時的に症状が改善しても、「症状が改善したから大丈夫」と薬をやめてしまうと再発を繰り返してしまいます。喘息は、慢性疾患なので、長期的な管理が必要な病気です。咳が出ているのは体質だから仕方がない、喫煙習慣があるから仕方がないと思っている方も多くいらっしゃいます。咳の原因をしっかりと確認した上で、症状が悪化する前に、喘息の治療や禁煙治療などに取り組み、コントロールしていくことが大切です。

当クリニックでは病気をしっかりと特定するために、X線撮影装置やスパイロメーターなどを導入しています。そして、病気をしっかりと見極めた上で、治療法をご提案いたします。また、慢性的な冷え性、疲れやすいといった体質やお悩みに合わせて漢方薬の処方も行っています。

長引く咳、ゼイゼイ、ヒューヒューという喘鳴がする、決まった季節に咳がひどくなる、坂道や階段を上り下りすると息が苦しい、痰が出る、胸やけがするなどの症状がありましたら、一度ご相談ください。

当クリニックでは、新型コロナウイルス感染予防対策として、通院中でお薬を続けている方の再診を対象に電話による遠隔診療を導入いたしました。お会計と処方せんをお渡しするために来院していただく必要はありますが、院内での滞在時間を短くしていただけます。
また、新型コロナウイルス感染症に関するPCR検査も対応しております。(行政検査のため無料)

長引く咳

どのような咳が出たら受診した方がよいのでしょうか?

咳の症状は人によってさまざまです。気になる症状がある方はなるべく早めにお越しください。


一口に咳といっても、患者さまによってさまざまな症状があります。例えば「1カ月くらい咳が続く」「夜になると頻繁に咳が出る」「話すと咳が出る」「食事の時に咳が出る」などです。少しでも気になる症状がありましたら、当クリニックへお越しいただければと思います。しっかりと診察・検査を行って、症状の原因を特定してまいります。

小さな子どもでも喘息を起こす可能性はありますか?

喘息はお子さまにも発症する可能性があります。気になる症状があれば、早めに受診してください。


喘息は生まれてすぐのお子さまからご年配の方まで、誰にでも発症する可能性があります。もしお子さまに咳の症状が見られたら、なるべく早めに受診していただければと思います。中には、しばらくすれば症状が落ち着くからといって、受診されない方もいらっしゃいます。しかし、そのまま治療せずにいると、重症化してしまう可能性もあるので注意が必要です。「この咳はいつものことだから」と思わずに、気になる咳の症状がありましたら早めに受診してください。

咳が続くので、その原因を知りたいです。どんな検査が必要でしょうか?

まずはしっかりと診察をし、その上でX線撮影、呼気NO検査、肺機能検査などを行います。


ご来院いただいたら、まずはしっかりと診察をさせていただきます。その上で、必要に応じてX線撮影や呼気NO検査、肺機能検査などを実施して、「何の病気によって咳が生じているのか」を特定してまいります。呼吸器疾患の中には重症化すると治療が難しくなってしまうものもあるので、違和感がありましたら早めの受診をおすすめします。

喘息のコントロールの悪い方

検査をして喘息であった場合、どのような治療が必要でしょうか?

喘息であれば、基本的には吸入ステロイド薬を使って治療を進めます。


喘息の場合、吸入ステロイド薬などで症状が起きないようコントロールしていきます。現在はお薬の種類が増えておりますので、患者さまのお身体や生活環境に合わせた治療方法をご提案いたします。また、近年の喘息治療においては、症状が現れるのを予防することが重視されています。当クリニックでも喘息の治療は増悪時の治療ではなく、しっかりと予防してコントロールすることを目指しておりますので、もし喘息でお困りでしたら、一度ご相談いただければ幸いです。

喘息の診療で心がけていることはありますか?

治療の必要性をお伝えし、ご納得いただけるように努めています。


特に喘息の治療では、お薬を継続して使用していただくことが大切です。そこで、当クリニックでは患者さまに「なぜ継続する必要があるのか」をご理解・ご納得していただけるように、ていねいな説明を心がけております。そして、最終的には「歯磨きを行うように、毎日吸入しているから発作は起きなくて当たり前」というところまで改善していければと考えております。

喘息の治療を中断すると、どんなリスクがありますか?

重症化すると、横になるのもつらくなるなど、日常生活に影響が出たりするケースもあります。


喘息は発作を繰り返すたびに、徐々に悪化していく病気です。初期段階であれば症状を我慢できる場合もありますが、症状が悪化してしまうと、横になることすらつらくなったり入退院を繰り返したりするケースもあります。しかも、喘息は一度悪化すると、そのまま悪化した状態が続いてしまうという特徴もあります。そのため、早い段階で受診していただき、喘息をコントロールすることが重要になるのです。

オンライン診療

オンライン診療のご案内

・当院では以下の条件にてオンライン診療に対応しております。
【オンライン診療対象の患者様】
・初診・再診の方

【対応可能な科目】
・内科

【対応可能な診察内容】
・保険診療

【予約料】
・無し

せき・ぜんそくクリニック十条(旧称:十条堀江クリニック)の基本情報

診療科目 内科 呼吸器内科 アレルギー科
診療内容

インフルエンザ予防接種

住所
診療時間・休診日

休診日

水曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~11:30
15:00~18:30

休診日 :土曜の午後・水曜・日曜・祝祭日

電話番号

050-5211-7472

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌 無料マスク
待ち時間対策
  • 携帯電話での順番待ちの状況確認サービス メール・電話での呼び出しサービス
設備
  • バリアフリー 個室 駐輪場

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 喘息(大人)
治療
  • 減感作療法(アレルゲン免疫療法)

関連リンク

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

隔離スペースあり。発熱症状の方は午前のみ診療

待合室に隔離スペースが設けられています。発熱の症状のある方には午前中の時間帯に受診をお願いするなど、喘息のような慢性疾患の方と時間的隔離が行われています。

ポイント2

通院中の方は電話再診が受けられます

新型コロナウイルス感染予防対策として、通院中の方を対象に電話再診が導入されています。会計と処方せんの受け取り後、指定薬局でお薬を受け取れます。

ポイント3

順番予約対応、院内の滞在時間を短縮できます

ネットから順番予約をすることが可能です。携帯端末を使い、受診の順番が確認できます。順番が近くなるまで院外で過ごすことが可能で、院内の滞在時間を短くできます。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ