診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
■木曜日の午前は乳幼児健診・予防接種専用の時間になります。
関町こどもクリニックへの口コミ
-
投稿者さんの口コミ(女性)2022年4月投稿
診療科目・診療メニュー
小児科
受診した人
お子様(4~6歳)
通院回数
3回目以上
待った時間
15~30分
かかりつけ医としていつも子供の具合の悪い時にはお世話になっています。
今回はコロナ疑いで娘、2日後には息子も診ていただきましたが、子供と一緒に主人もPCR検査していただきました。
今回に限らず、急病時には私が不安と焦りでいっぱいななか、大きな病院への手配など全てしてくださったり、本当にお世話になって感謝しています。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
jogioさんの口コミ(東京都/女性)2022年3月投稿
診療科目・診療メニュー
小児科
受診した人
ご本人
通院回数
3回目以上
待った時間
15~30分
家族全員でお世話になっております。
私と主人が体調を崩し、診察を受けている際、子ども達だけが家にいることを心配し、気遣ってくださる言葉が終始ありました。
子どもに対しても、「よくがんばったね」など声をかけてくださるし、小さい頃はご褒美シールもくださいました。
これからも頼りにさせていただきたいと思っています。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(東京都/30代/女性)2022年1月投稿
診療科目・診療メニュー
小児科
受診した人
お子様(0~1歳)
通院回数
3回目以上
待った時間
15~30分
子どもたちの初めての予防接種からずっとお世話になっています。
先生は一見無愛想に見えますが、とても丁寧で子どものことを第一に考えてくれてよく診てくれるし、親にも子どもに対しても優しいです。パソコンに目を向けていくつか質問をしていく感じがありますがそれは子どもの状態をカルテに記録しているからで、あんなに丁寧に細かいところまで記録していてくれている先生は少ないと思います。
患者の回転数はあまり早くなく、パッパッと患者を捌いていくより1人1人じっくりタイプなので、予約をしてあと数人だと思って行っても、その日によって待ち時間は様々です。でもそんな状態でも待合室が混雑しないようになど色々工夫はされているのを感じます。
とても頼りにしている小児科なので、ぜひ子どもたちが小児科卒業するまで先生に診てもらいたいです。感染症対策順番予約制。
発熱や感染症が疑われる方の隔離室あり。
待合スペースの分散。
おもちゃ等の撤去。
換気。
予防接種時間帯は順番が近づくと連絡をくれるシステム。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
関町こどもクリニックの基本情報
医院名 | 関町こどもクリニック | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | アレルギー科 呼吸器内科 小児科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 乳幼児の予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都練馬区関町北5丁目15-26 望月ビル2F
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
近隣に4台駐車場有り |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
■木曜日の午前は乳幼児健診・予防接種専用の時間になります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
03-5991-0888 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
近隣に4台駐車場有り |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
練馬区関町北で小児科・アレルギー科・呼吸器内科を診療している「関町こどもクリニック」は、西武新宿線「武蔵関駅」北口より徒歩10分ほどの場所にある医院です。近隣には4台分の駐車場をご用意しており、お車でも通院が可能です。
小さなお子さま連れの患者さまも通院しやすいよう、キッズスペースやベビーカー置き場、トイレ内にベビーシートを設けているほか、感染予防のための隔離待合室をご用意しています。また、一階には薬局がございますので、処方箋の発行後、すぐにお薬を受け取ることができます。
当院は下痢や嘔吐、腹痛といった風邪の諸症状など、一般的な小児疾患に対応しており、気管支ぜんそくをはじめとする呼吸器疾患の治療に力を入れています。院長は「日本小児科学会認定 小児科専門医」の資格を持っており、これまでの知識や経験を元に、日々の診療にあたっています。「せきが長く続く」「ゼーゼーする」「鼻水・鼻づまりで息苦しい」などの症状はもちろん、乳幼児健診や予防接種にも対応していますので、お気軽にご相談ください。