こだわり|おきた内科クリニック

口コミ 102
写真 6
広島県広島市安佐北区落合南1-11-15 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
050-5306-9320

電話受付・予約(自動応答)の注意事項【必読】

安芸矢口駅[広島県]

おきた内科クリニック

電話受付・予約(自動応答)

050-5306-9320

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

電話受付・予約(自動応答)の注意事項

※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。

※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。

※自動応答での受付方法について

 

おきた内科クリニックのこだわり

十分な説明

治療のモチベーションが保てる、ていねいで分かりやすい説明

おきた内科クリニック 安芸矢口駅の写真

糖尿病や高血圧症、脂質異常症といった生活習慣病では、医師の治療はもちろんのこと、患者さまご本人がその病気についてよく理解し、治療のモチベーションを保ちながらコントロールしていくことも大切です。そのためにも診察時には、お一人おひとりの病状をていねいに分かりやすく説明するよう、心がけています。

また、スタッフ一同、患者さまが不安に思われていることをしっかりと把握し、それに十分お応えできるように努めています。気になることやご不明な点がありましたら何なりとお尋ねください。

医師・スタッフの専門性

内視鏡検査に多く携わり、「早期発見・早期治療」が診療の基本

おきた内科クリニック 安芸矢口駅の写真

「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」の院長は、胃や腸に生じる消化器系の疾患やがんに対する内視鏡検査に多く携わってきました。診療の念頭にあるのは「早期発見・早期治療」の大切さです。そのためにも診断と治療を迅速に進め、スタッフと共に患者さまに合った指導や助言をさせていただきます。

また、「日本老年医学会認定 老年病専門医」でもある院長は、地域のかかりつけの医院として、ご年配の方に多い認知症や骨粗しょう症の予防と治療にも力を入れています。

院内設備

負担の少ない検査機器を導入。入口すべてにスロープと手すりを設置

おきた内科クリニック 安芸矢口駅の写真

当クリニックでは、身体的・精神的に負担の少ない診療をおこなうための機器を導入しています。内視鏡検査器やカプセル内視鏡、レントゲン、エコーなどの検査機器をそろえ、歩行訓練ができるリハビリ機器も備えています。

また、当クリニックは、車いすの患者さまも支障なく医療を受けられるよう「広島県福祉のまちづくり条例」の整備基準に沿って造られています。エントランス部分を全面スロープ化し、手すりを設けるなど、環境を整えています。

アクセスが便利

最寄り駅から車で約7分。バス停が近く、駐車場は10台分設置

おきた内科クリニック 安芸矢口駅の写真

当クリニックの場所は、JR芸備線「安芸矢口駅」より車で約7分です。また、広島交通バス「下岩ノ上停留所」が道路を挟んで向かい側にあります。駐車場もクリニック敷地内に5台、道路向かいの角地に5台、あわせて10台分をご用意していますので、お車でお越しの方はご利用ください。

衛生管理

院内感染予防対策に取り組んでいます

おきた内科クリニック 安芸矢口駅の写真

当院では、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール消毒の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策をおこなっています。

◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・患者さま来院時の検温
・患者さまへマスクの配布
・咳エチケットなどの呼びかけ
・診察まで院外で待機していただく
・かぜ症状のある患者さまは事前にご連絡を頂き診察時間を調整している
・かぜ症状のある患者さまは待合室、診察室を隔離している

◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)確保に努めている
・受付にビニールカーテンの設置
・待合室の人数をできる限り少なくして「密集、密接」を回避
・患者様ごとに診察室のアルコール消毒を行なっている

◆スタッフの予防対策◆
・フェイスシールド、ゴーグル、ガウン、手袋などの防護服の着用
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の指示


患者さまに安心してご来院いただける環境づくりに努めて参ります。ご理解とご協力をお願いいたします。

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ