診療案内|後藤内科クリニック

口コミ 10
写真 11
大阪府大阪市中央区谷町1丁目3-5 アンフィニィ・天満橋2F (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-9801-0450225

電話問合せの注意事項【必読】

天満橋駅[大阪府]

後藤内科クリニック

電話問合せ

0066-9801-0450225

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

内科

急な体調不良のほか、生活習慣病や舌下免疫療法など幅広く対応します

内科では、発熱やかぜ症状などの内科疾患全般のほか、生活習慣病、骨粗しょう症、睡眠時無呼吸症候群、花粉症など、幅広い症状に対応することが可能です。特に、心臓病などを引き起こす原因にもなる生活習慣病の予防・治療に注力しており、お薬のほか、患者さまの状態に合わせた食事や生活のアドバイスも行わせていただきます。

患者さまが無理なく治療を継続できるよう、わかりやすい説明と雑談なども交えた和やかな診療を心がけておりますので、気になることや不明なことがあれば気兼ねなくご質問ください。

生活習慣病

健診で生活習慣病の兆候を指摘されました。診てもらえますか?

はい。生活習慣病の診断・治療、合併症の予防に力を入れていますので、一度お越しください。


糖尿病・高血圧症・糖質異常症などの生活習慣病は、痛みなどの自覚症状が出にくく、気が付かないうちに病状が進行してしまう場合も少なくありません。健診で数値の異常を指摘された方は、早めに受診をすることが大切です。

当クリニックでは、ヘモグロビンA1cなどの血液検査で診断し、お一人おひとりの症状に合わせたお薬の処方や、お食事の内容といった具体的なアドバイスを行い、数値のコントロールを目指していきます。そのほか、より重篤な疾患を引き起こさないために動脈硬化検査(ABI検査)を用い、定期的にお身体の状態を確認していきます。

生活習慣病の治療は、継続することがとても重要ですので、患者さまご自身に病気について深く理解していただくよう、わかりやすい説明に力を入れています。患者さまが前向きに治療に取り組めるよう尽力いたしますので、不安なことなどがあれば何でもご相談ください。

健康診断・予防接種

予防接種や健康診断には対応していますか?

はい。各種健康診断・予防接種に対応しています。病気の予防にお役立ていただければと思います。


当クリニックでは、大阪市が実施している特定健診(※1)や定期予防接種(※1)に対応しています。公費で受けていただける予防接種は、ヒブ、小児用肺炎球菌、MR(麻しん・風しん)、水痘(みずぼうそう)、高齢者インフルエンザ、高齢者用肺炎球菌です。MR(麻しん・風しん)の接種をご希望の方は、お電話にてご予約ください。

そのほか、自由診療で受けていただける健康診断(※2)もご用意しておりますので、病気の予防や健康管理にお役立てください。

(※1)は、お住まいの市区町村によっては補助制度を利用できます。
(※2)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

骨粗しょう症

将来、骨粗しょう症にならないか心配です。

当クリニックでは、骨密度測定を行うことが可能です。定期的に検査し、予防していきましょう。


骨粗しょう症とは、骨の丈夫さを表す指標である骨量が低下し、骨がもろく、骨折しやすい状態になる病気です。転倒やつまずきなど、少しの衝撃で骨折してしまう場合もあります。

当クリニックでは、骨密度測定を行い、患者さまの骨の状態を評価することが可能です。特に閉経後の女性は骨粗しょう症を発症する可能性が高いため、定期的に検査を行い、早期発見・早期治療に役立てていきましょう。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群には、どのような症状がありますか?

睡眠中の無呼吸、低呼吸、いびきのほか、起床時の倦怠感や日中の強い眠気などがあります。


睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に無呼吸や低呼吸を繰り返す病気です。家族やパートナーから睡眠中のいびきや無呼吸を指摘され、初めて自覚するという方が多い印象です。

睡眠中に無呼吸状態が繰り返されると、体中の酸素量が減少し、酸素不足を補うために心拍数が上昇します。その結果、睡眠中にも関わらず脳や身体に大きな負担がかかり、起床時の倦怠感(けんたいかん)や日中の強い眠気を引き起こすほか、血圧の上昇や動脈硬化の進行につながり、心筋梗塞・脳梗塞などの発症リスクが高くなります。

当クリニックでは、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を行うことが可能です。睡眠中の無呼吸などを指摘された場合は、早めにご相談にいらしてください。

舌下免疫療法

花粉症の症状がつらいです。どうにかなりませんか?

当クリニックでは、根本からの治療が期待できる舌下免疫療法に対応しております。


目のかゆみ、鼻みず、鼻づまりなどの花粉症の症状で毎年お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。当クリニックでは、スギ花粉・ダニアレルギーでお悩みの方に対して、舌下免疫療法をご提案しております。

舌下免疫療法とは、アレルギーの原因物質(アレルゲン)を含んだ薬を舌の下に置き、徐々に体内に取り入れていくことでアレルギー反応を起こしにくい体質へ変えていく治療法です。治療期間は、3~5年ほどかかりますが、根本的な治療が期待できます。花粉症で日常生活に支障をきたしている方などはぜひご相談ください。

循環器内科

異常を早期に発見し、重篤な疾患の予防を目指します

循環器内科では、心筋梗塞、狭心症、不整脈などの心臓疾患の早期発見・治療をはじめ、動脈硬化や心臓・血管の病気の要因となる生活習慣病の予防にも取り組んでいます。胸痛、息切れ、呼吸困難、むくみ、めまいなどの症状がある方は、我慢せずにご相談ください。

診療は、患者さまの症状・病状をしっかりと見極めることに努めています。問診の上、必要に応じて、超音波検査、心電図検査、エックス線検査、血液検査、動脈硬化検査(ABI検査)などを用い、診断につなげています。治療においては、お一人おひとりの心臓や冠動脈の状態、病変の程度に適した治療方法をご提案しております。より専門的な検査・治療が必要と判断した場合は、連帯している医療機関をご紹介いたします。

気になる症状がある方や、健診でメタボリック症候群の指摘を受けた方は、一度ご相談にいらしてください。

心臓病

心臓病を予防するため、どのような検査が可能ですか?

心臓病の原因となる動脈硬化の有無や程度を調べるABI検査に対応しています。


心臓病を予防するためには、動脈硬化を引き起こさないことが大切です。動脈硬化とは、血中のコレステロールの増加や高血圧により動脈が固くなることで、血管が狭くなる・詰まっている状態をいいます。病状が進行すると、下肢閉塞性動脈硬化症をはじめ、心臓病、脳梗塞、クモ膜下出血といった重篤な疾患を引き起こす可能性があります。

当クリニックでは、動脈硬化検査(ABI検査)を用い、動脈硬化の有無・程度を丁寧に調べていきます。定期的に検査を受けていただくことで、生活習慣を見直すきっかけにもなりますので、特に健診でコレステロール値の異常を指摘された方は、検査をご検討ください。

後藤内科クリニックの基本情報

診療科目 内科 循環器内科
診療内容

インフルエンザ予防接種 おたふくかぜ予防接種 MRワクチン予防接種 水痘・帯状疱疹予防接種 成人用肺炎球菌予防接種 健康診断

住所
アクセス
  • 谷町線天満橋駅3番出口 徒歩2分 
  • 京阪本線天満橋駅 徒歩5分 
診療時間・休診日

休診日

木曜・日曜・祝日

土曜診療

9:30~13:00
15:30~18:30
電話番号

06-6946-8778

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能 発熱患者の診療・検査 新型コロナウイルスワクチン接種
待合室
  • 空気清浄器 アルコール除菌
設備
  • バリアフリー
サービス
クレジットカード利用可 ( VISAMasterCard ) 

paypay

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 糖尿病
  • アレルギー性鼻炎
治療
  • 減感作療法(アレルゲン免疫療法)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

働き盛りの方も通いやすい環境

Osaka Metro谷町線「天満橋駅」の3番出口から徒歩約2分と、市内で働く方が通いやすい立地です。忙しい方への配慮として、土曜診療とキャッシュレス決済にも対応しています。

ポイント2

2001年開業、現在親子2代で地域医療を提供

大手前病院を始め近隣病院との強固な連携体制があり、地域に根付いた医療提供が可能です。2世代で診療しているため、今後も末長く通院していただけます。

ポイント3

健康に関して日頃から相談できる診療体制

院長は、これまでの経験から心疾患の素早い見極めや生活習慣病の治療に注力しています。また、健康診断も受けられるので、健康維持のための相談もしやすいクリニックです。健康診断の料金は料金表をご確認ください。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ