診療案内|品川ストリングスクリニック

口コミ 342
写真 23
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー307A (地図)
  • 土曜診療
ネット受付 外部サイトへ
0066-9801-0149808

電話問合せの注意事項【必読】

品川駅[東京都]

品川ストリングスクリニック

電話問合せ

0066-9801-0149808

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

頭痛

頭痛のタイプを見きわめ、原因を解消するために診療しています

当クリニックは、頭痛の診療に力を入れています。痛み止めの薬を処方するだけではなく、頭痛の原因を見きわめ、それを解消するための治療を行っています。施設内は間接照明を用いて、頭痛で苦しむ患者さまがリラックスできるように、明るさを少し落とす配慮もしています。

頭痛には、一次性頭痛(片頭痛など慢性のもの)や二次性頭痛(外傷や感染症などによるもの)、そのほかにも顔面痛といったさまざまなタイプがあります。当クリニックでは、患者さまのお話を伺って頭痛のタイプをしっかり診断し、その上で服薬治療などを行います。また、必要があればMRI検査受診のために他医療機関を紹介することもあります。

慢性的な頭痛を感じてはいても「片頭痛だから仕方ない」とあきらめてしまっている方もいらっしゃるかと思います。そのような方もぜひご相談ください。当クリニックでは、片頭痛に対する新たな注射薬である「CGRP阻害薬」を取り扱っています。これまで飲み薬では緩和しなかったという方、慢性的な頭痛でお悩みの方は、気兼ねなくご相談ください。

生活習慣病

長期間の治療となっても通いやすいアクセス環境です

生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症など)は、健診の検査結果から判明することがよくあります。血液検査でコレステロール、中性脂肪、尿酸の値が基準値を超えているなどのケースです。そうした指摘を受けた場合、一度はクリニックの受診をご検討ください。

当クリニックは、血液検査や体脂肪率測定を行うのはもちろん、血管年齢検査によって動脈硬化の進み具合を数値で測定し、その結果にもとづいて治療します。生活習慣の見直しからスタートし、漢方薬も含むお薬などによってコントロールしていきます。生活習慣病は慢性疾患のため、治療が長期間になることもありますが、品川駅から徒歩約1分とアクセスが便利なので通いやすいかと思います。

ホルモン疾患

ホルモンの異常によって起こる病気を診療しています

当クリニックでは、下垂体疾患や甲状腺疾患といった「ホルモン疾患」の診療に力を入れています。人の身体の中には成長ホルモン、甲状腺ホルモン、性ホルモンなど、たくさんのホルモンがあり、これらが正常に作用することで身体の調子が整えられています。

例えば、ホルモン分泌を担う器官の一つに「脳下垂体」があります。脳下垂体にはさまざまなホルモンをコントロールする働きがあり、ここに異常が発生するとホルモン調整ができなくなって、さまざまな症状が現れてきます。全身の疲労感や倦怠感、何となく調子が良くない、やる気が出ないなど何かしらの不調があれば、一度ご相談いただければと思います。

下垂体機能低下症

下垂体機能低下症とはどういった病気なのでしょうか?

下垂体から分泌されるホルモンが減少し、さまざまな症状が現れる病気のことです。


下垂体機能低下症とは、下垂体から分泌されるホルモン量が低下することによって発症する病気です。下垂体は主にほかのホルモン分泌をコントロールする役割があるので、下垂体に異常が生じると、影響を受けたホルモンに応じた症状が現れます。その症状によってQOL(生活の質)が低下してしまうこともあるので、原因が分からないような不調でお困りの方はご相談ください。

下垂体機能低下症の原因

下垂体ホルモンの異常と脳の手術をしたことは関係しますか?

関係している可能性があります。術後は下垂体ホルモンの分泌が悪くなる可能性があります。


下垂体機能低下症の原因はさまざまですが、主に脳の腫瘍や下垂体腺腫の手術などが関係しています。実際、当クリニックにも、脳の手術を受けた経験がある患者さまが多く来院されています。中には「手術を受けたから仕方がない」とあきらめてしまう患者さまもいらっしゃいますが、ホルモン疾患の場合は治療できる可能性があるので、まずはご相談いただければと思います。

下垂体機能低下症の検査・治療

下垂体機能低下症が疑われる場合、どのような検査・治療を行いますか?

血液検査・MRIなどの検査をし、原因に応じた治療を行います。


下垂体機能低下症が疑われる場合、まず下垂体ホルモンの異常の有無を確認するために、血液検査を行います。その上で、他の下垂体疾患と鑑別するためにMRI検査を実施します。治療は基本的にホルモン補充療法(不足したホルモンを補う治療)ですが、脳腫瘍が見つかった場合は手術が必要になるので、日本医科大学付属病院、帝京大学医学部附属病院、慈恵医科大学附属病院、虎の門病院などをご紹介いたします。

甲状腺疾患

甲状腺疾患についても診療してもらえますか?

まずは院長が診療します。また、毎週火曜の午前中に甲状腺疾患の診療をしています。


当クリニックでは、2018年4月より火曜の午前中に甲状腺診療を行っています。(要問い合わせ)バセドウ病や橋本病といった甲状腺疾患は「女性に多い病気」ですが、担当医が女性医師であるため、女性の患者さまも気兼ねなく受診していただけるかと思います。なお、まずは当院長が甲状腺疾患の有無を確認し、甲状腺疾患が見つかった場合に火曜日の甲状腺担当の医師の診療をご案内しています。

甲状腺疾患の治療

甲状腺疾患と診断を受けた場合、どのような治療を行いますか?

基本的には薬物治療になります。できる限り少ないお薬で治療できるように努めています。


甲状腺疾患にはいくつかの種類があり、治療法も病状や重症度などによって異なります。例えば、橋本病やバセドウ病の場合は基本的に薬物治療を行いますが、甲状腺腫瘍の場合は手術などが必要になります。薬物治療については当クリニックでも対応できますが、手術が必要になった場合は連携先の医療機関などをご紹介させていただきます。

薬物治療について

薬物治療を行うにあたり、重視していることはありますか?

できる限り少ないお薬で、しっかりと治療を行うように努めています。


当クリニックでは薬物治療を行うにあたり、「できる限り少ないお薬で治療する」ことを目指しています。特に、すでに他のお薬を服用している場合は相互作用の心配もあり、場合によってかえって悪い影響を与えてしまう可能性もあります。そのため、患者さまのお薬手帳なども確認し、内服状況なども踏まえつつお薬を処方させていただきます。

また、ホルモン疾患の治療には生活習慣の見直しも重要なので、食事・運動・睡眠といった生活習慣に関するアドバイスもさせていただきます。

オンライン診療

自宅や職場で頭痛や生活習慣病の診察が受けられます

当クリニックは、頭痛や生活習慣病といった脳神経外科・内科の診療において、オンライン診療(※)に対応しています。お忙しいビジネスパーソンやご高齢者、お子さまの育児などの理由で定期的な通院が難しい方であっても、自宅や職場で診察を受けることができます。スマートフォン・タブレット端末上のアプリや、テレビ電話を通じて受診します。服薬の処方せんは郵送です。

オンライン診療を受診するためには、一度来院して直接診察を受ける必要があります。その後も、3カ月に一度来院する必要があります。

(※)費用については、料金表をご確認ください。

品川ストリングスクリニックの基本情報

診療科目 内科 脳神経外科 内分泌内科 リウマチ科 呼吸器内科 糖尿病内科 婦人科 循環器内科
住所
アクセス
  • 山手線品川駅港南口 徒歩1分 
  • 京急本線品川駅 徒歩1分 
診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:30~13:00
14:30~18:00
14:30~19:00

※予約優先制 前日までにご予約ください。
※初診受付 終了1時間前まで。
◆頭痛診療:月曜・火曜・水曜・木曜・金曜・土曜
(水曜午後、金曜(午後は18時まで) :馬杉綾子先生)
◆リウマチ診療:水曜第4週午後 中島敦夫先生
◆甲状腺診療:火曜午前(月3回・要問合せ) 宮川めぐみ先生
◆漢方診療:火曜14:00~ 川嶋 朗先生(要予約)
◆産婦人科診療:月曜午前・木曜午後

電話番号

03-3471-3014

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策
待合室
  • アルコール除菌
専門医
  • 日本内分泌学会認定 内分泌代謝科専門医
  • 日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 甲状腺疾患
  • 物忘れ・認知症
  • 頭痛
  • リウマチ
治療
  • 漢方
  • ボトックス注射(けいれん性疾患)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

忙しい方もアクセスしやすい診療時間・立地です

平日の月曜日から木曜日は18時まで、金曜日は19時まで、土曜日は13時まで診療。また、JR山手線・京急本線「品川駅」直結徒歩約1分のため、雨にぬれにくくアクセスも便利です。

ポイント2

院長はじめ複数の女性医師が診療しています

「日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医」の院長をはじめ、複数の女性医師が診療しています。また、頭痛や内科全般、リウマチなどを専門とする医師もいます。

ポイント3

自動精算機、オンライン診療導入で待ち時間軽減

会計の自動精算機を導入し、患者さまの待ち時間の軽減をはかっています。タブレット端末などでのオンライン診療にも対応しています。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ