感染症対策
投稿者の性別

小児科|中浦和駅のクリニック・病院の口コミ (2ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

並び替え:
21 ~ 40 件を表示/全 57
  • 権田医院

    北浦和駅 東口 徒歩6分
    みゆ232さんの口コミ
    (女性)
    2022年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    発熱があり受診しました。速やかに見てもらえ、抗原検査もしてもらいました。車で待機でき、発熱者の待合室もあったのでよかったです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • たんぽぽ子どもクリニック

    南浦和駅 東口 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    受付の方も先生もとても丁寧です。
    子供にも優しく、説明も丁寧で安心できます。既往歴もちゃんと確認してくださり総合的な診察をしてくれますし、こちらの事情で子供の予防接種スケジュールが通常とずれて費用が発生するかよくわからなくなった時も受付の方が区役所にわざわざ電話してくださいました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 権田医院

    北浦和駅 東口 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (10歳未満)
    2022年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    かかりつけ医が閉院したため一歳半健診で初めて伺いました。事前に口コミを見るとあまり良くないことが書かれていたので行きたくないなと思いつつも他の病院の予約が取れなかったので仕方なしに向かいましたが、案の定、残念な病院でした。
    病院に着いて最初はご機嫌でいた息子も、視力・聴力検査、身体測定と進むうちにぐずり始め、先生の診察を受ける頃には大泣きしていました。申し訳ないなと思い謝りながら診察室に入ると、大泣きのまま椅子に座るように言われ、泣いていることに関しては無視で、そのまま先生の問診が始まりました。まず、先の検査の結果に関しての説明をされましたが、息子が本当に大泣きしていて先生の声が全く聞こえません。診察室にいた看護師2名は立っているだけでなにもしてくれません。「聞こえません」と言っても同じトーンで言い直されるだけです。そのなにも聞こえないまま診察は進められていき、喉を見られて息子はさらに大泣き、あまりにもかわいそうで泣き止ませようとして息子に声をかけると、「聴診器をあてるからお母さんだまって」と冷たく言われる始末。確かに診察には大切なことだったのかもしれませんが、それならまず泣きやませるために息子に安心させる言葉をかけたり、看護師もあやしたりと、なにか協力してくれてもいいのになと思いました。こちらの病院の方針は、子どもが泣いたらどうせ泣き止まないから、なにをしても泣くから、それならなにもしないで泣かせておけばいい、というものなのでしょうか?病院がやるということはその方針は正しくて、日々の子育てにも活かしていいのでしょうか?それが子どもとの正しい接し方なのでしょうか?当然その後も息子は泣き続け、医師の説明は全く聞こえませんでした。そのまま歩行の検査も受けましたが、泣きながら連れて行かれ、遠くにおろされて、泣きながらこちらに歩いてくる姿には胸が傷めつけられました。なぜ健診でこんなかわいそうな姿を見せられなければならなかったのでしょうか。なぜ健診でこんなに悲しい思いを強いられなければならなかったのでしょうか。その後も息子は泣き続け、医師の声が全く聞こえず、なんのために来たのかと思い「聞こえません」と言いましたがそれでもなんの対応もなく、また全く同じ声のトーンで言い直されただけ。呆れて息子をあやすために立ち上がってだっこをしながら本当に聞こえませんと訴えたら、看護師の1人が息子を抱っこして別室に連れていってくれたのでそこでやっと聞こえるようになりましたが、終始不快な思いを強いられました。その後の医師の態度も威圧的で私があっている私が正しいと言わんばかり。聞きたいこともありましたが質問する気にもなりませんでした。子どもが嫌いで、優しさや思いやりの欠片もない医師と看護師しかいない病院なんだなと感じました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • テディベアクリニック

    武蔵浦和駅 徒歩4分
    べるさんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    予防接種でお世話になってます。院内がとても綺麗で清潔感があって気に入って通ってました。ですが、院長が少し怖い雰囲気があり、子供が緊張してしまうので、次回から違うところにしようと考えました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • くでこどもクリニック

    武蔵浦和駅 徒歩9分
    べるさんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    子供の3歳検診で伺いました。
    先生がとても丁寧に対応してくださいます。
    診察後にシールを選ばせてくれるので子供はとても好きな場所です!
    おもちゃ、絵本も豊富で待ち時間も喜んでます。
    この口コミは参考になりましたか?
  • てづかこどもクリニック

    武蔵浦和駅 徒歩15分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    こども専門なので、親が心配しないようにきちんと説明してくれます。
    症状もしっかり見てくれて、こどもの症状がひどいときには市民医療センターに紹介状を出してくれます。

    こども専門の小児科のため、薬もこどもに合わせて処方してくれます。
    耳鼻科では朝夜の2回に分けた薬を処方されていましたが、
    夜に咳がひどくなることを伝えたら、朝、夕、夜寝る前に分けて飲んで、夜の咳が苦しくないように配慮してくれました。

    予防接種は毎月指定日に、紙に書いて提出します。(入ってすぐの玄関に案内があります)
    子どもが多い南区なので、毎月予約殺到しています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ハンギョドンさんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    生まれてから、ずっと小児科を利用していたのに、なくなってしまうのが本当に残念です。ワクチン接種も別になってしまうので、とても不便になります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 鈴木こどもクリニック

    南与野駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (男性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    他の小児科医では風邪の診断であったところ、当院では精密検査を行ったほうが良いとの判断で総合病院の紹介を受け、総合病院へ急ぎ往診へ。結果、入院となったもの。一般に難しいとされる小児診療の経験値が高いものと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • くでこどもクリニック

    武蔵浦和駅 徒歩9分
    せんさんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    兄弟ともにかかりつけ医として利用させていただいています。
    優しい物腰の先生で、気になること等相談しやすいです。
    女性の先生はハキハキされた方です。診察内容によって担当の先生が変わります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 森こどもクリニック

    南与野駅 徒歩15分
    ソンティーさんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    先生が最悪。上から目線でこちらをバカにしたような印象。他の病院が空いていないから仕方なく行ったがもう行きたくない。
    この口コミは参考になりましたか?
  • イケメンパパさんの口コミ
    (男性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(0~1歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    先生、看護師さんの対応はとても優しく丁寧であり、子どもが泣く事が無く、親としてはとても安心して通院できました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 石川病院

    浦和駅 徒歩12分
    みのさんの口コミ
    (女性)
    2022年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    先生がとても親切でした。
    待ち時間も少なく、いつもかかりつけで利用しています。
    大人と子供同じ病院を受診できるのも良いです!
    この口コミは参考になりましたか?
  • 鈴木こどもクリニック

    南与野駅 徒歩10分
    那智さんの口コミ
    (女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    健診で伺いました。
    健診の時間と体調不良で受診するときの時間帯が違うのでそこは安心でした。
    ただ、予約していたはずなのに20分ほど待ちました。他の病院に比べて待ち時間が長い印象です。
    先生も看護師さんも可もなく不可もなしといった感じで特に印象には残りませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • テディベアクリニック

    武蔵浦和駅 徒歩4分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    予防接種の時はいつもお世話になっています。テキパキと診察してくださるのですぐに終わります。インフルエンザの予防接種はここで私もしてもらいますがいつも全然痛くないです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 森こどもクリニック

    南与野駅 徒歩15分
    おおなりっこ。さんの口コミ
    (女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    かかりつけでいつもお世話になっています。
    注射が痛くないと、もっぱらの評判で、子供の予防接種は必ずここでお願いするようにしています。
    先生も穏やかで、親身に話を聞いてくれます。
    毎回適切な診断を下してくれるので、安心しています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人 立花医院

    中浦和駅 車5分
    きぃさんの口コミ
    (女性)
    2022年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    以前から通ってます。
    先生は女性で目を見てよく話を聞いてくれます。
    お薬の相談や食事の相談もちゃんと聞いてくれます!
    しかし、受付の方の対応は少し事務的です。電話対応もそっけなく感じる時はあります。
    たまに受付時間内に行っても終わってる事があり、受診する時は必ず電話していくようにしています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 若林医院

    武蔵浦和駅 東口 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (女性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(4~6歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 15~30分
    子どもの発熱で受診しました。コロナ禍のため、風邪症状の人は院内へは入れず、問診も電話です。診察も外または車内で行います。
    また、8:30~10:00までが風邪症状専用の診察時間となっていました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • てづかこどもクリニック

    武蔵浦和駅 徒歩15分
    さんの口コミ
    (男性)
    2022年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    コロナワクチンを打ちましたが、めちゃめちゃ早くて的確でした!さすが子供の予防注射を打ちまくっている小児科医はちがいますね!
    この口コミは参考になりましたか?
  • いいじまクリニック

    北浦和駅 東口 車5分
    年子ママさんの口コミ
    (女性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(7~12歳)
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    昔ながらの診療所のような感じで、先生も看護師さんもとても優しかったです。
    とても丁寧に話を聞いてくださり、小1、小2の子供が受診したのですが、子供にもわかりやすく説明してくださいました。診察後もお薬を先生ご自身が飲み方の説明をして、今後の過ごし方も丁寧に教えてくれました。かかりつけの病院にしたいなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • りんごさんの口コミ
    (埼玉県/40代)
    2021年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 小児科
    • 受診した人 お子様(2~3歳)
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 60分以上
    先生がとっても親切丁寧です。
    どんな質問をしても事細かく わかりやすく説明対応してくれるので安心して通院することができます。

    北浦和の小児科は質問を受け付けない好意的でない先生が多いのでこちらの先生に出会えて本当によかったです。

    なのでどんどん患者さんも増えて 今は待ち時間が予約していても長いですが、先生の対応が素晴らしく、信頼できるので全然苦にならないです!!
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

小児科|中浦和駅のクリニック・病院の口コミ・評判を57件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。