エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

長崎県のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 3 件を表示/全 3
  • むっくパパさんの口コミ
    (長崎県/60代/男性)
    2021年11月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    病院は住宅街の中にあるので、少し分かりにくいけど、駐車場も広くて、車を利用すると楽です。コミュニティバスも走っているので、通院にはさほど困難ではありません。
    リハビリは丁寧で、患者の声を聞きながら対応してくれます。
    感染症対策
    発熱外来があります。
    この口コミは参考になりましたか?
  • むっくパパさんの口コミ
    (長崎県/60代/男性)
    2021年7月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 待ち時間なし
    リハビリを受けています。理学療法士の肩の丁寧なマッサージとトレーニングで、リハビリ前後で動きが変わります。リハビリ以外にも、温熱治療、電気治療で、痛みの緩和をしています。
    感染症対策
    患者が使用した機材を毎回消毒しています。消毒後に、案内があり、装着し治療を受けています。
    リハビリのベッドも患者が変わる度に、消毒されています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (70代/男性)
    2020年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 整形外科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    駐車場について・・・駐車場は道路挟んで真向かいに26台と院内待合室前にも1台分あるがとにかく患者が多くうまく駐車できない時ももしばしば。待合室前にも1台分あるがここはなんでも早い者勝ちだとか!:病院側の話>
    常に思うことはこのスペースは身障者用車両を優先すべき! 健常者の車(患者を送り迎えに停めている車も含む)が我先に停めている光景も見受けられる。一言で言えば、停める人間のモラルの問題にはなるが・・・ 。道路挟んで真向かいの分もとかく狭くて停めづらい! 他の車との間が狭くかわす時も他車とスレスレでやらなければならない。もう少し余裕が欲しい!これは→<病院サイドの問題ではあるが> あと、2、3台分身障者用のスペースが欲しいものである。 以上
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

整形外科|長崎県のクリニック・病院の口コミ・評判を3件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。