エリア・駅から探す
感染症対策
投稿者の性別

大阪市阿倍野区のクリニック・病院の口コミ

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

投稿者の年代

並び替え:
1 ~ 1 件を表示/全 1
  • 投稿者さんの口コミ
    (30代/男性)
    2020年9月投稿
    • 診療科目・診療メニュー その他
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    初診以外は予約制なので行った際にはゆったり出来る印象です。
    反面緊急時にはほぼほぼ対応してくれません。
    電話問診のみとなっております。(有料)
    以下私の体験談です。
    まず咳が止まらなくなりこの病院に伺いました。
    診察もしっかりしていただき、咳喘息かなという事で吸入薬を頂きました。1週間くらい経過した時急な嘔吐と下痢で緊急入院しました。
    入院時は原因が分からずイレウスの疑いという診断で退院しました。
    退院後、症状が続いていたので吸入薬の副作用をインターネットで調べた結果、イレウスや便秘等の症状が出ることもと書いていました。
    副作用で体調がおかしくなってるかもしれないという事と吸入薬をやめた際に他の薬で対応しなければならないのかを直接診てもらいたく電話をしたのですが、御来店の手間をかけるの一点張りで対応して貰えず、電話問診という形になりました。
    お忙しいという事で折り返しの電話を待っていたのですが2時間ほど待ったところで用事があったので電話問診をキャンセルお願いしますとかけ直したところ4分後に先生側からの電話がありました。
    電話越しで症状が伝わる訳もなく「そんな副作用は確認されていない」という事と様子見してくださいという事と電話問診が有料だという説明だけで終わりました。(電話時間3分)

    結構待ってる2時間は何だったのか、用事があるからキャンセルと伝えた直後に電話問診されるとは何だったのか、ろくな話も進展もなかったのに料金だけはしっかりとるのは何だったのか、という不満しか残らなかったです。

    長文失礼しました。
    5人が参考になったと言っています。
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
  • 1

大阪市阿倍野区のクリニック・病院の口コミ・評判を1件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。