エリア・駅から探す

東京都のクリニック・病院の口コミ (4ページ目)

検索条件

検索条件を変更する

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

受診した人

通院回数

感染症対策

投稿者の性別

投稿者の年代

医院からの返信

 

エリア・駅

診療科目・診療メニュー

投稿者の性別

並び替え:
61 ~ 80 件を表示/全 4,730
  • 綾瀬セントラル内科クリニック

    綾瀬駅 東口 徒歩7分
    投稿者さんの口コミ
    (30代/男性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    体調が辛くいつもの病院はちょっと遠いので近所だった事もあり本日初めて受診致しました。
    前回、病院にかかった際の薬があった為
    服用してましたが悪化する一方だったので飲んでる薬の処方箋も持参して行きました。
    待ち時間はほぼ無しで診察室に呼ばれました。
    飲んでる薬と同じ薬出されたくなかった為、処方箋を、出しこれ飲んでて悪化してますと伝えましたが処方箋を見てもらえず。こちらで新しい薬出しときますと言われ喉を見ただけで診察は終わりました。こちらでもらった処方箋を見たら案の定、同じ薬で調剤薬局さんの方に「同じ薬で大丈夫ですか?」と言われ結局飲んで寝ましたが熱が上がり悪化してます。体調が本当に悪いからこそ仕事を休み受診しているので、極力二度手間にならないように診察して頂きたいです。いつもの病院に明日、明後日受診致します
    この口コミは参考になりましたか?
  • 茂澤メディカルクリニック

    南千住駅 南口 徒歩5分
    アンパン大好きさんの口コミ
    (東京都/80代/男性)
    2023年5月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    3月29日にリハビリ科に行きました。その時左足首の腫れと痛みがありました。筋肉痛の類かと私は思いましたが、内科で診てもらった方が良いとのアドバイスで内科に行きました。茂澤幸右院長先生でした。すぐにレントゲンと血液検査をしてくれました。私は10年程前に酷い痛風で左脚が倍の太さになったことがあります。他の病院で診察してもらいました。2か月分の薬を飲み終えた時に再度診察してもらいました。血液検査では血糖値は最低を下回っており、もう投薬も通院も必要ないと言われました。すっかり痛風は影を潜めていたので今回も痛風ではないと思っていましたが、茂澤幸右院長はレントゲンと血液検査をしてくれました。すぐに結果は出ました。尿酸値は7.5で通常より高かったです。処方してくれた薬を飲んで1週間目には痛みは無くなり、腫れも殆どなくなりました。今は毎日walkingをしたり筋トレをしても痛みは無く腫れもありません。今日先生は1か月後に来て再び検査をしますとおっしゃいました。先月生成の診察がなかったら何もしなかったと思います。先生の適切な診断と処方により治る方向に向かっています。大変ありがとうございました。
    感染症対策
    診察は今日でもマスクをしてくださいと指示の張り紙があります。予約制なので混雑はありません。換気は良いです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大角医院

    上石神井駅 北口 徒歩4分
    YNさんの口コミ
    (東京都/30代/男性)
    2023年4月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 30~45分
    食中毒になり行きました、熱もないのに、外で待ってくれと、トイレに行きたくなり貸してくださいと頼むと、貸せませんと言われ、ありえないと思い、帰りました!
    トイレ貸せないとかありえないでしょ。
    こんなとこ病院じゃないw
    この口コミは参考になりましたか?
  • 忍者池袋BMWさんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    血圧管理の為に受診。非常に綺麗なクリニックで、先生も優しい印象。他の方のネット評価も良く、実際伺って良かったです。受診から数日ですが、血圧も危険領域から脱しつつあります。待ち時間が少なく、次回の診察も予約制で、時間を効率的に使えます。近くの処方箋薬局くま薬局もこじんまりとしていて、待ち時間が少なく嬉しいです。要望としては、両者とも電子決済やクレジットカードが使る様にして頂きたい。せめて、PayPayだけでも導入希望します。衛生面と利便性から。現金を使う機会は今は、ほぼ皆無。久しぶりに現金を触りましたが、新型コロナの影響で、消毒や他の人の触ったものに対する感覚が過敏になり、電子マネーとクレジットカードしか使わない生活から、急に昔の時代に戻った感覚を覚えました。10月~インボイス制度が始まれば、よりいっそう現金と縁遠いデジタル世界が進行します。政府もマイナンバーカードを足掛かりに世界から取り残された日本をDXで復権しようと躍起です。是非、電子決済導入をご検討下さい。保険証のマイナンバーカード変更は、反対ですが。マイナンバーカード取得率が約7割となり、マイナポイントを高齢者も2万円程得て、更に、スマホも持っています。仕事で中国人の方々と10年程付き合って居ますが、中国は、99%電子決済(アリペイとウィチャットペイ)日本は10年遅れていると良く言われます。
    感染症対策
    • 飛沫対策
    • 混雑の回避
    • 換気対策
    • スタッフの感染防護対策
    待合室のソファが区切られ、飛沫防止、空気清浄機等も完備され安心です。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 池袋大谷クリニック

    池袋駅 西口 徒歩2分
    元気ですかぁさんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    3年前から受診させて頂いています。
    院長先生は熱心かつ丁寧です。
    看護師さん、受付の方もきちんとされています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ボストンさんの口コミ
    (30代/男性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 待ち時間なし
    私は36歳で、大腸がんや他の病気がないかどうかみるのに、はじめての大腸内視鏡検査をしたくて、痛みの少ない大腸内視鏡検査をしてくれる病院を探していて、このクリニックを友人に紹介していただきました。
    昼過ぎの検査で伺うと、すぐにご案内していただきました。待合室も更衣室も非常に綺麗で清潔感がありました。また、検査までほとんど他の患者さんに会うことはなく、コロナの点でもよかったです。スタッフの方々も医師の先生も非常に優しくて、検査の不安が解消されました。
    実際に検査が始まると、点滴も一回で痛くなく上手に取ってもらい、鎮静剤を入れると、もう起きたら検査が終わってました。まったく痛みがなく、またやってもいいなと思いました。ポリープがあれば切除してもらおうと思いましたが、観察のみで、ポリープはありませんでした。保険診療なので負担も少なかったです。また受診して大腸カメラやろうと思います。
    感染症対策
    非常に徹底した対策がなされていて安心して検査できました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (広島県/50代/男性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 45~60分
    電話診療を受けましたが、電話がかかっても繋がらず、掛け直しても発信専用との事で、一度目の着信後かなり待って、ようやく診療を受けました。薬が足りなくなり、処方箋をもらうことが目的ですが、診察後にどのように薬をもらうのか説明がなかったので、改めて受付にかけ直しました。
    対面と違って、メリットデメリット、いろいろあると感じました。
    感染症対策
    電話診療
    この口コミは参考になりましたか?
  • 吉祥寺南病院

    吉祥寺駅 徒歩10分
    投稿者さんの口コミ
    (40代/男性)
    2023年3月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    「診療科目が分からないから、取り敢えず総合病院で切り分けしてもらおう」という場合は、受診しないほうがいい病院です。
    私は健康診断の再検査で来院しました。検査項目によっては医師の判断で他の病院等へ引き継がれるだろうけど何科になるかも分からないし…と、まずは診てもらおうと比較的大きめの病院と思って前日から食事抜いて受診…しようと思いましたが、診察も血液検査もして貰えませんでした。
    曰く「内科の先生だけど担当外だから…」と健診結果を受付の方が見ての回答でした。
    内科の先生は呼吸器の専門医とのことでしたが、もともと次に行くべき病院や診察科を切り分けして貰うくらいのつもりで敢えて総合病院に来たのに、血液検査も他の病院への引き継ぎもどちらも叶わなかったので残念でした。他の方の口コミにもありましたけど、見ておけば良かったなと…「医師に取り敢えず」という利用の仕方は馴染まない、少し特別な総合病院のようです。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 戸田クリニック

    中村橋駅 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    戸田先生は2023年3月て引退です。4月より順天堂大学准教授の伊藤潤先生が院長となり、中村橋伊藤内科クリニックになります。奥様が副院長で交代で診療するようです。ゴールデンウィークを使用して改装し、新しい医療機器を導入するみたいです。引き継ぎのため、土曜日が伊藤潤先生の診療でしたが、とても人当たりが良くて安心できました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 投稿者さんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 45~60分
    腹痛で初めて診療に伺いました。
    対応してくださった先生は、患者と向き合う事は終始なく、お腹が張る症状に触診もなく、パソコン画面にひたすらこちらの話を打ち込んでいました。特に疑わしい病名の話も出ず、なんとなく胃カメラを勧められて終わった診察でした。
    同じ症状で別の病院で診察をしてもらいましたが、こういう診察は初めてでした。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 多摩メディカルクリニック

    国分寺駅 北口 徒歩3分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/20代/男性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    まずはじめに、電話で予約をしたのですが、めんどくさがるような感じでしたので、来院するのが申し訳なくなりました。
    そして、来院してからも受付のスタッフさんは感じが悪く、最後病院を出る時に「ありがとうございました」と声をかけると、1人以外こちらを見向きもしませんでした。正直とても不愉快で、もう来たくはないなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 医療法人社団 実礼会 柁原医院

    井荻駅 南口 徒歩2分
    よぴおさんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2023年2月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 30~45分
    何人かのお医者さまがいらっしゃいますが、オーナー兼、私の主治医のかたの受診者の状況や体調などの汲み取り能力は、とてもすごいです。

    ご近所であれば、是非とも、かかりつけ医にされることをおすすめします。
    感染症対策
    大変人気があるため、時間帯によっては混雑は避けられません。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 大河原森本医院

    青梅駅 徒歩1分
    ヒロポンさんの口コミ
    (東京都/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    定期的に高血圧の薬を貰っています。今月初めにちょっと熱が出て体調不良だったことが心配で先生に話を聞いていただきました。安心しました
    この口コミは参考になりましたか?
  • 東陽町南砂みやけ内科

    南砂町駅 徒歩12分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    腹痛吐き気で診察を受けました。
    当日熱はなかったものの、前日発熱があったので、PCR検査もしましたが陰性。
    ウイルス性の腸炎の可能性から、抗生物質や胃薬などを処方してもらいました。的確に診察してもらった結果、体調が良くなりました。
    薬局は1Fにあるので、便利です。
    EPARKで予約しましたが、EPARKの予約は仮押さえのような形になってしまい予約が出来ていなかったので、病院のHPに記載の予約フォームから予約することをオススメします。
    医院からの返信
    受診ならびにコメントの投稿、誠にありがとうございます。復調されたようで何よりです。
    予約につきましては、自院のものと併せて使っており、EPARKからの初診予約は 10-11時、といった形で少し幅を持たせて頂いております、ご容赦ください。今後とも宜しくお願い致します。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 東日本橋内科クリニック

    東日本橋駅 B4 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    患者の気持ちに寄り添ってくれる素晴らしいお医者様でした。これからもこちらにお世話になろうと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 船堀内科クリニック

    船堀駅 南口 徒歩1分
    怒っているさんの口コミ
    (東京都/70代/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 45~60分
    症状と違う薬を処方されたことが違う病院で判明した。その間、大変苦しい思いをした。
    呼吸器内科の専門医が信用ならない。人の命を軽く見ている。
    この口コミは参考になりましたか?
  • ファミリークリニック ひきふね

    京成曳舟駅 2番出口 徒歩1分
    たか4855さんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 3回目以上
    • 待った時間 5~15分
    もう、通い始めて5年以上になります。いつも土曜日に行くのですが、この前行った時には受付の女性が前髪切ってて可愛いくなってましたね
    インフルエンザのワクチンはどう?と心配してくれるところも嬉しいです
    血圧が高めで通っていますが先生も相変わらずテキパキと要点絞って診察されていて、好感度高いです。口コミで病院の事、悪く書いている人もいるけど、お客さん気分で来てるからそんな気持ちになるんじゃ無いかな?病院の人も患者も立場は対等ですよ。
    この口コミは参考になりましたか?
  • 東京シティクリニック大山

    大山駅(東京都) 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 1回目
    • 待った時間 5~15分
    清潔感のある院内、
    優しい女医さんとスタッフ(看護師さん)で安心して受診できました。
    初めての方はインタネットでの予約をお勧めします。
    この口コミは参考になりましたか?
  • すわのもりクリニック

    高田馬場駅 徒歩6分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/50代/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 5~15分
    広くてきれいな待合室が良かった
    日曜日もやってるので今後も通いやすい
    この口コミは参考になりましたか?
  • 湊メディカルクリニック

    溜池山王駅 12番地上出口 徒歩1分
    投稿者さんの口コミ
    (東京都/男性)
    2023年1月投稿
    • 診療科目・診療メニュー 内科
    • 受診した人 ご本人
    • 通院回数 2回目
    • 待った時間 15~30分
    花粉症の薬を処方してもらうために受診しました。普段通ってる耳鼻科がなかなか予約とれないため、勤務先に近い当クリニックを受診。先生も感じよく、丁寧に説明いただきました。
    予約した割には待ち時間は長かった気がします。
    この口コミは参考になりましたか?
 
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

内科|東京都で<投稿者の性別が男性>のクリニック・病院の口コミ・評判を4,730件掲載中!ネット予約が便利なEPARKクリニック・病院。