「できるだけ抜かない・削らない」が治療理念!痛みに配慮した治療
患者さんが「ご自身の歯を使い続けられるように」という想いを持って治療をおこなっています。患者さんの歯を長持ちさせるため「できるだけ抜かない・削らない」が治療理念になっており、そのためにメンテナンスに力を入れて治療に取り組んでいます。また、痛みを抑えた治療を心がけています。時間をかけて丁寧に麻酔をかけることで、痛みをやわらげるようにしています。
患者さんに合ったうがい薬や歯ブラシをおすすめしている!
歯周病は進行し続ける厄介な病気であるため、しっかり管理を行い進行を防ぐ必要があります。定期的に来院して、お口の健康状態のチェックと予防に取り組むことを勧めています。歯周病がなかなかよくならない要因に、磨き方の問題という可能性があるため、歯磨き指導に力を入れセルフケアを身に付けられるように取り組んでいます。歯周病治療に悩んでいる方の相談を受け付けています。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告