診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
医療法人社団 東光会 西東京中央総合病院の基本情報
医院名 | 医療法人社団 東光会 西東京中央総合病院 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 小児科 脳神経内科 循環器内科 皮膚科 泌尿器科 整形外科 耳鼻咽喉科 眼科 心臓血管外科 消化器内科 内科 脳神経外科 外科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 乳幼児の予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都西東京市芝久保町二丁目4番19号地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
西武新宿線 田無駅下車 徒歩10分西武新宿線 田無駅下車 徒歩7分西東京市はなバス 多摩六都科学館行き 南町六丁目バス停下車 徒歩3分西武池袋線 ひばりヶ丘駅下車 徒歩10分西武バス利用(1番、2番乗り場:武蔵境駅行き)約20分で田無駅北口到着、徒歩約8分 有料駐車場49台分有り、地下に障がい者専用駐車場有り |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
|||||||||||||||||||||||||||
医院規模 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
042-464-1511 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
駐車場 |
有料駐車場49台分有り、地下に障がい者専用駐車場有り |
専門医 |
|
健康診断・検査 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
西東京市芝久保町の「西東京中央総合病院」は、西武鉄道新宿線「田無駅」北口より徒歩約8分の場所にある、内科・脳神経外科・呼吸器内科・腎臓内科・消化器内科・循環器内科・小児科・整形外科・皮膚科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科など、多くの診療科目を掲げている医院です。
線路沿いに49台分の有料駐車場がございます。ご利用の方は駐車券をお持ちいただき、帰り際に総合案内のスタッフまでご提示ください。また、ご利用用途により駐車料金が異なりますので、あらかじめご了承ください。なお、地下駐車場については障害者および関係者専用となっていますのでご注意願います。
当院の内科で診療を行う「糖尿病治療」や、外傷・骨折・リウマチ・椎間板ヘルニアなどの「整形外科疾患」、心不全・不整脈・高血圧といった「循環器疾患」、腎不全に対する「透析治療」などに対応しています。また小児科では、発熱などの一般的な内科疾患のほか、心臓・腎臓・神経などの専門的疾患を診療しています。
「西東京中央総合病院」では、必要に応じて、院内での手術・入院治療も可能です。「糖尿病教育入院」の受け入れ体制も整えており、運動療法・薬物療法・食事指導を実施しています。加えて、「救急指定病院」として24時間の救急体制を整備しています。症状によってはお受けできない場合もございますので、ご来院される前にお問い合わせください。