診療案内|田内眼科

写真 17
高知県高知市北本町4丁目3-12 地図
  • 土曜診療
ネット受付 外部サイトへ

高知駅[高知県]

田内眼科

電話問合せ

088-882-3332

 
 

眼科

白内障の日帰り手術から一般的な眼科治療まで幅広く対応しています

近視、遠視、乱視、老眼、ドライアイ、眼精疲労、アレルギー性結膜炎、白内障、緑内障、飛蚊症、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性、眼瞼痙攣などさまざまな症状に対応しております。また当院では、白内障の日帰り手術や、選定療養として多焦点眼内レンズを使用する白内障手術も行っています。(多焦点眼内レンズは先進医療から選定療養に変更されました)術後はしっかりフォローさせていただきます。

目の病気は診断が早ければ早いほど治療にかかる負担も軽減でき、不快な症状も早く解消されます。目に関するお悩みや手術に関する疑問などがございましたら、お気軽にご相談ください。

白内障(日帰り手術)

白内障とは、眼のレンズともいえる水晶体が白く濁って、物がみえにくくなる病気です。症状が進行してくると視力が落ちたり、目がかすんだりぼやけたり、眩しくなったりします。原因としては、加齢、遺伝、糖尿病などがあげられます。

当院では、白内障の日帰り手術を行っており、その日のうちに帰宅が可能です。
白内障の手術では、濁った水晶体を超音波で砕いて眼球内から取り出した後、代わりに人工の眼内レンズを挿入します。点眼麻酔を使用しますので、痛みはほとんどなく短時間で終わります。このように、患者さまにできる限り負担の少ない手術を心がけています。

多焦点眼内レンズ

当院は多焦点眼内レンズを使用する白内障手術を行うことが出来る医療機関です。白内障手術などの水晶体再建術で用いる眼内レンズには、「単焦点眼内レンズ」と「多焦点眼内レンズ」があります。

単焦点レンズは一点にはっきり焦点が合い、近くか遠くかどちらかにピントを合わせたものです。多焦点レンズは近くも遠くもピントが合うのでメガネの必要性が低くなります。なお「多焦点眼内レンズ」は選定療養のため白内障手術の費用は医療保険が使用できますが、多焦点眼内レンズに係る費用分は自己負担となります。

このように、患者さまのライフスタイルに合わせて、ご提案させていただきます。

コンタクトレンズ

当院では、コンタクトレンズを快適にご使用いただくために、相談や装着練習、処方箋に対応しています。コンタクトレンズにはたくさんの種類がありますが、患者さまのライフスタイルに合わせてご提案させていただきます。

また、コンタクトレンズは使用している間に視力が変化することもあり、度数が合わなかったり、間違った方法で使っていると、さまざまな疾患を引き起こす恐れもあります。

大切な目を守るためにも、定期的な検査を受けていただき、健康な瞳の状態でコンタクトを使用しましょう。

ドライアイ

ドライアイとは、涙の乾きや涙の異常により、目の表面が乾燥し、目が疲れやすくなったり、見えにくくなったりする疾患です。通常、眼の表面は粘膜で覆われていますが、涙の量が減少し成分や質が変化すると傷などが生じ、そのままにしておくと角膜や結膜の健康が損なわれる可能性もあります。

治療は点眼薬を基本としますが、潤ったままを長く保つことは難しいといえます。当院ではフォトフェイシャルに用いる機器を導入し、マイボーム腺(まつげの少し奥にある分泌腺)の異常がある方に対する治療法で、目の周りに照射してドライアイの改善を目指します。

まずは検査したうえで、患者さまに合う治療法をご提案いたしますので、点眼薬で改善されない方は、気軽にご相談ください。

近視抑制治療

近年、小児の近視が増加傾向にあります。近視は場合によっては将来的に目に大きな病気を起こす原因ともなりかねません。

当院ではリジュセアミニ点眼液(※)という点眼薬による治療を行っています。これは一日一回就寝前に点眼することで近視の進行を抑制するものです。対象は6歳から15歳までで、近視が軽度から中程度のお子さまとなります。

近視の進行が止まるものではありませんが、継続することで進行を遅らせることが可能です。なお、2年間の使用の継続をおすすめしています。

(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

田内眼科の基本情報

診療科目 眼科
住所
アクセス
  • 土讃線高知駅 徒歩10分 
  • とさでん交通桟橋線高知駅前駅 徒歩10分 

とさでん交通バス テレビ高知前バス停 徒歩2分
とさでん交通バス 高知駅前バス停 徒歩8分

駐車場あり(35台分)

診療時間・休診日

休診日

木曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:30
14:00~17:30
8:30~16:30

休診日/木曜・日曜・祝日

※ただし木曜日以外に祝日のある週の木曜は、9:00~12:00まで診療を行っております。

※2024年8月より、原則事前予約が必要な体制に移行いたしました。ご来院の際には、事前予約をお願いいたします。
なお、緊急を要する場合は、可能な限り対応いたしますので、まずはお電話にてご相談ください。

※外来受付時間
・平日午前:8:30~11:30まで 平日午後:13:30~16:30まで
・土曜午前:8:00~11:00まで 土曜午後:12:30~15:30まで
・祝日のある周の木曜8:30~11:00まで

ただし使い捨てコンタクト検診のみの継続患者さまは診療時間終了の30分前に入っていただければお受けいたします。


※院長の手術日は火曜午後・金曜午後です。

※予約診療を行っておりますが、慢性的な混雑のため、診察まで1時間以上お待たせすることがあります。

電話番号

088-882-3332

特徴・設備

特徴
  • 白内障日帰り手術
設備
  • 駐車場
駐車場

駐車場あり(35台分)

専門医
  • 日本眼科学会認定 眼科専門医

関連リンク

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ