こだわり|玉城クリニック

写真 23
大阪府大阪市都島区都島本通1-21-22 地図
  • 土曜診療
ネット受付 外部サイトへ

都島駅[大阪府]

玉城クリニック

電話問合せ

06-6925-0806

 
 

玉城クリニックのこだわり

医師・スタッフの専門性

医院・先生の強みについて教えていただけますか?

分野の異なる専門医が連携しながら、一人の患者さまを総合的に診療できるのが大きな強みです。

当クリニックには、「日本消化器内視鏡学会認定 内視鏡専門医」「日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医」「日本東洋医学会認定 漢方専門医」「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」「日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医」と専門医の資格をもつ医師が複数名在籍しております。専門医同士が連携を取りながら、患者さまに対して総合的な診療を提供させていただきます。

さらに、科目によっては同日中に複数の診療科目を受診していただくことも可能です。できる限り一つの医院内であらゆるお悩みに対応し、患者さまに対して「利便性の良い医院」を目指してまいります。


女性・子供連れ向けサービス

何か女性の患者が通院しやすい工夫はされていますか?

女性医師が女性の患者さまの立場に立った診療を心がけています。

当クリニックには結婚・出産を経験した女性医師が在籍しており、女性患者さまのお気持ちに寄り添った診療を心がけています。子育てやお仕事、そのほかの生活背景をふまえた治療やアドバイスに努めていますので、不安や疑問などがあれば何でもお聞かせください。また、スタッフも全員女性であり、患者さまに対して優しく、ていねいに対応させていただきます。


アクセスが便利

どのような通院手段がありますか?

「都島駅」から徒歩約2分です。また、駐車場もご用意しています。

当クリニックは、大阪メトロ谷町線「都島駅」から徒歩約2分、JR大阪環状線「桜ノ宮駅」から徒歩約12分の場所にあります。また、駐車場もご用意していますので、お車でお越しいただくことも可能です。

当クリニックは都島に開院して以来、約40年にわたって地域に密着した医療を提供してまいりました。そのため、必要があれば、大阪市立総合医療センターをはじめ、日頃から連携を取っている近隣の医療機関へ迅速にご紹介させていただきます。


院内設備

院内の設備や機器で何か特徴的なところはありますか?

診察室が5つあります。検査機器なども充実させ、スムーズに診察できように工夫しています。

当クリニックには診察室が全部で5つあり、なるべく患者さまをお待たせすることのないように努めています。そのほか、内視鏡検査にも力を入れており、専用の内視鏡室なども備えています。また、医療機器には胃内視鏡、大腸内視鏡、超音波診断装置、迅速血液検査装置などを導入しており、患者さまの状態を詳しく調べることができるようにしています。


相談・教室が充実

相談会や勉強会は開催されていますか?

管理栄養士による栄養指導や患者さま向けの勉強会を開催しています。

当クリニックでは、主に糖尿病患者さまを対象に「管理栄養士による栄養指導」や「糖尿病などに関する勉強会」を開催しています。栄養指導では日頃の食事の写真を撮ってきていただければ、個別にフィードバックもさせていただきます。また、勉強会では糖尿病関連のことについて、日によってテーマを変えながらお話ししています。


衛生管理

院内感染予防対策でしていることはありますか?

衛生管理を重視し、様々な対策をおこなっています

当院では、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール消毒の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策)を実施しているほか、下記の対策をおこなっています。

◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・咳エチケットなどの呼びかけ
・かぜ症状のある患者さまは、事前にご連絡を頂き診察時間を調整

◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・受付にビニールカーテンの設置

◆スタッフの予防対策◆
・スタッフの検温、倦怠感などの症状があれば自宅待機の指示

患者さまに安心してご来院いただける環境づくりに努めて参ります。ご理解とご協力をお願いいたします。


掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ