ねもと内科クリニック

写真 5
千葉県流山市前平井96 地図
  • 土曜診療
ネット受付 外部サイトへ

流山セントラルパーク駅[千葉県]

ねもと内科クリニック

電話問合せ

04-7197-4882

 
 
ねもと内科クリニック 流山セントラルパーク駅_の写真

生活習慣病からリウマチ・膠原病まで、病気の痛み・不安に寄り添い地域の方をサポートいたします

おすすめポイント

  • リウマチ専門医による診療
    「日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医」の資格を持つ根本卓也院長が、関節リウマチをはじめとする膠原病の診療に対応。大学病院などでの診療経験を活かし、患者さま一人ひとりに寄り添った診療を行っています。
  • 内科全般と生活習慣病にも対応
    膠原病・リウマチだけでなく、かぜや胃腸炎、高血圧、糖尿病など日常的な内科診療にも対応。必要に応じて他医療機関との連携も行い、地域の「かかりつけ医」として幅広く対応しています。
  • WEB予約・バリアフリー・土曜診療あり
    24時間、どこからでも予約可能なWEB予約システムを導入し、待ち時間の軽減に配慮。院内はバリアフリー設計で、車いすやベビーカーでも移動しやすい環境です。土曜も午前診療を行っており、平日忙しい方も通院しやすくなっています。
特徴1
内科

不調にも予防にも。 日常の健康管理をお手伝いします

もっと見る
特徴2
リウマチ内科

専門医として、早期発見と適切な診療を大切にしています

もっと見る
特徴3
十分な説明

“話してよかった”と感じていただける説明を目指しています

もっと見る
特徴4
医師・スタッフの専門性

専門医を中心に、チーム医療で患者さまをサポート

もっと見る

診療時間・休診日

休診日

水曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
14:30~18:30
8:30~12:00

交通案内

アクセス

つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅 徒歩1分

特徴

特徴 1

内科

不調にも予防にも。 日常の健康管理をお手伝いします

発熱や咳、のどの痛み、胃腸の不調、疲れやすさなど、日常の中で感じる「ちょっと気になる」体調の変化。当クリニックの内科では、そうした身近な症状から生活習慣病の管理まで、幅広いご相談に対応しています。「何科に行けばいいかわからない」と迷ったときも、まずは気軽にご相談ください。
診察では、日本内科学会認定 内科認定医である根本卓也院長が、お話を丁寧にうかがい、必要に応じて血液検査・尿検査・レントゲン・心電図・骨密度測定(超音波法)などを活用し、原因を探っていきます。さらに、舌下免疫療法やアレルギー検査にも対応しており、季節性の不調やアレルギー症状についても診療が可能です。
また、発熱外来は電話予約制となっており、発熱がある方や感染症の疑いがある方は、動線・診察室を分けた環境でお迎えしています。
小さなお子さまの体調不良から、ご年配の方の慢性疾患まで、ご家族みなさまの健康を見守る「かかりつけ医」として、いつでもご相談いただける体制を整えています。診察の際には専門用語を避け、治療内容やお薬のメリット・デメリットもわかりやすく説明しながら、一緒に治療方針を決めていけるよう努めています。

特徴 2

リウマチ内科

専門医として、早期発見と適切な診療を大切にしています

膠原病や関節リウマチなどのリウマチ性疾患は、初期症状があいまいなことも多く、「なんとなく関節が痛む」「朝、関節がこわばる」といった不調から始まることがあります。
当クリニックでは、膠原病・リウマチの診療を専門とする立場から、早期の段階で疾患の兆しを見極め、必要に応じた検査や経過観察、治療方針のご提案を行っています。症状の進行を防ぐためには、できるだけ早い段階で医療的な評価を受けることが重要です。
すでに他院で治療を受けている方の中にも、診断や治療について再確認を希望される方は少なくありません。そうした方にも、必要に応じてセカンドオピニオンの立場からご相談をお受けし、診断や治療方針を共に考えていきます。
気になる症状がある方も、現在の診療に不安がある方も、お気軽にご相談ください。

特徴 3

十分な説明

“話してよかった”と感じていただける説明を目指しています

病気に関する不安や疑問を、誰かに話すことすらためらわれることがあるかもしれません。当クリニックでは、どんなご相談も丁寧にお聞きし、患者さまのお気持ちや背景を踏まえたうえで、わかりやすい言葉での説明を心がけています。症状や検査結果、治療法の選択肢などは、必要に応じて図表や資料を用いながらご案内しています。
治療は、医師だけが決めるものではなく、ご本人が納得して選んでいくことが大切だと私たちは考えています。治療方法を「自分で選んだ」と思えることが、長く前向きに治療と向き合っていただくうえで大切です。診察室でのやりとりが、より良い医療の提供につなげていけるよう、スタッフ一同取り組んでいます。

特徴 4

医師・スタッフの専門性

専門医を中心に、チーム医療で患者さまをサポート

関節リウマチや膠原病のような疾患には、継続的な管理と専門的な知見が欠かせません。当クリニックでは、日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医である根本卓也院長を中心とした医師体制のもと、血液検査や関節エコーなどの画像検査も活用し、診断や治療方針の検討に役立てています。さらに、薬剤師や看護師とも情報を共有しながら、一人ひとりの病状や生活に寄り添った医療提供を行っています。生物学的製剤を含む治療薬の選定や副作用管理も、医学的根拠に基づき慎重に検討します。患者さまが治療を前向きに続けられるよう、多職種による連携体制でしっかりと支えてまいります。

インタビュー

話すことが治療の一歩に。気持ちに寄り添う診療を

患者さまとの会話を通じて、日常の体調の変化にも気づけるような診療を心がけています。堅苦しくない雰囲気を大切にしたいというのが、私の診療のスタンスです。医師という存在を前面に出すよりも、会話の中でぽろっと出てくる本音を拾える関係性を築くことが、早期発見や患者さま一人ひとりにあわせた対応につながると考えています。
たとえば、「最近よく眠れない」「疲れが取れない」といった一見よくある不調の中にも、背景に大きなストレスや体質の問題が隠れていることもあります。話すことでしか見えてこないことがあるからこそ、医師・スタッフ間でしっかり情報を共有しながら、患者さまに負担のない範囲で丁寧に診ていく体制を整えています。
関節リウマチのような専門的な疾患に限らず、日常のちょっとした不調でも「相談してみようかな」と思ってもらえる場所を目指して。これからも、地域の皆さまにとって身近な存在であり続けたいと考えています。

ねもと内科クリニックの基本情報

医院名 ねもと内科クリニック
診療科目 リウマチ科 内科
ネット受付
住所
アクセス
  • つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅 徒歩1分 

駐車場 67台

診療時間・休診日

休診日

水曜・日曜・祝日

土曜診療

9:00~12:00
14:30~18:30
8:30~12:00
電話番号

04-7197-4882

特徴・設備

設備
  • 駐輪場 駐車場
駐車場

駐車場 67台

専門医
  • 日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医

関連リンク

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ