診療案内|シモキタよあけ心療内科

写真 13
東京都世田谷区北沢2-12-14 Medicus KITAZAWA 6階A 地図
  • 土曜診療
ネット受付 外部サイトへ

下北沢駅[東京都]

シモキタよあけ心療内科

電話問合せ

03-6450-8682

 
 

心療内科・精神科

当クリニックの診療について

当クリニックの心療内科では、ストレスや心理的要因が原因で身体に現れる様々な症状に対応しています。たとえば、ストレスによって胸がどきどきする(動悸)、耳鳴り、手の震えなどの身体的な症状が出た場合、それらの症状を心と体の両面から治療することが可能です。

具体的には、自律神経失調症や心身症、過敏性腸症候群、神経症、月経前症候群(PMS)、適応障害、不眠症、うつ病、不安障害など、多岐にわたる症状に対応しています。患者様の心と体の両方にアプローチし、症状の緩和と生活の質の向上を目指して治療を行っています。

精神科

精神科では、心の不調を感じる方を幅広くサポートしています。例えば、夜眠れない、気分が落ち込む、以前楽しんでいた趣味や活動に興味が持てなくなったなど、気分の不調が現れたときには、ぜひ一度受診していただきたいと思います。

ストレスを感じ、仕事や日常生活に支障をきたしている場合には、休職を含めた治療の相談も承っております。
当クリニックではカウンセリングと併せた治療を行っており、薬物療法だけでなく、根本的な問題を心理士と共に時間をかけて治療していくことを大切にしています。また、大人の発達障害にも注力しており、知能テストやスクーリングテストなどの詳細な検査を通じて、適切な診断と治療を提供しています。

具体的な症状としては、躁うつ病、発達障害、統合失調症、摂食障害、パーソナリティ障害、解離性障害、認知症など、多様な精神疾患に対応しており、患者さま一人ひとりに寄り添った治療を行っています。

発達障害のスクリーニング

当クリニックでは、発達障害の診断や検査において、大きな病院では予約が取りづらかったり、医師の判断で検査を受けられないケースがある現状を踏まえ、より身近で迅速な対応を心がけています。

特に、大人の発達障害でお悩みの方が、ご自身の特性を理解し、日常生活や社会活動に役立てていただけるよう、広く発達障害のスクリーニング(※)を行っています。

当クリニックでは、ご予約から1週間以内に検査を実施し、その結果に基づいて治療やサポートを提供する体制を整えています。自分に合ったケアを早期に受けたい方は、ぜひご相談ください。

※自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

心療内科と精神科の違い

当クリニックの心療内科では、心の問題が原因で体に現れる症状を対象としています。もともと心療内科は、心の不調が体の症状として現れるケースを指しますが、当クリニックでは特に比較的軽い症状に対して、早期の対応で薬に頼らずに改善が期待できるものを対象としています。

カウンセリングを通じて、心身のバランスを取り戻し、症状の改善を目指しています。

また、心療内科の敷居を低くし、気軽に受診できるようにしています。心療内科、精神科といった専門分野にこだわらず、患者さま一人ひとりに合わせた治療を提供できるよう努めています。

治療方法やアプローチについて

日本では薬物療法に対して苦手意識を持つ方が少なくありません。そのため、薬の副作用やリスクに対して慎重になり、治療をためらうケースも多いです。当クリニックでは、そうした不安を抱える方に対して、治療のハードルを下げる工夫をしています。

特に、薬物療法に抵抗を感じる患者さまに対しては、初回から漢方治療を選択することが可能です。漢方は自然由来の成分を使い、比較的副作用が少ないとされているため、薬に対する不安を軽減しながら治療を進めることができます。

患者さまの体質や症状に応じて、適切な漢方薬を提案し、心と体のバランスを整えるサポートをしています。これにより、薬物療法に対して苦手意識がある方でも、安心して治療を始められる環境を整えています。

患者さまへのご対応について

精神科を受診する際、多くの患者さまは緊張し、さまざまな不安を抱えています。「通院することで、自分は弱い人間だと思われるのではないか」「嫌なことを言われるかもしれない」など、心が弱っている状態で来院されることが少なくありません。

精神科を受診することで、さらに気持ちが沈んでしまったり、スタッフの態度によって傷ついてしまうことは絶対に避けたいと考えています。

当クリニックでは、誰でも気軽に、そして安心して治療を受けていただけるよう配慮しています。精神科や心療内科を、一般的な内科と同じように身近で受診しやすいものにしていくことを目指しています。また、精神科に対する誤解や偏見をなくすために、丁寧な説明やわかりやすいしおりを準備し、患者さまが不安なく治療に向き合えるようサポートしています。どんな治療でも、まずは通院をきっかけに状態を悪化させることがないよう、患者さんに寄り添った対応を心がけています。

シモキタよあけ心療内科の基本情報

診療科目 心療内科 精神科
住所
アクセス
  • 小田急小田原線下北沢駅東口 徒歩1分 
  • 京王井の頭線下北沢駅中央口 徒歩1分 
診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

10:00~13:00
14:00~19:00

※最終受付は診療時間の30分前までとなります

電話番号

03-6450-8682

特徴・設備

待合室
  • アルコール除菌 無料マスク
設備
  • バリアフリー
サービス
クレジットカード利用可 ( VISAMasterCardアメリカン・エキスプレスダイナースクラブJCBキャッシュレス決済、バーコード決済等各種対応 ) 
専門医
  • 日本精神神経学会認定 精神科専門医

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

EPARKスタッフが見た
おすすめポイント

ポイント1

専門医による診療体制!

院長は日本精神神経学会認定 精神科専門医の資格を有しており、より良い診療の提供が可能です。

ポイント2

駅から徒歩1分の利便性!

京王井の頭線(中央口改札)、小田急線(東口改札)より徒歩1分の距離にあります。

ポイント3

当日予約も可能です!

24時間の完全予約制を導入していて、いつでもWEBで予約が取りやすい環境です。

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ