こだわり|おくだ内科・循環器内科クリニック

写真 17
山口県下関市熊野町1丁目7番10号 地図
  • 土曜診療

幡生駅[山口県]

おくだ内科・循環器内科クリニック

電話問合せ

083-250-7210

 
 

おくだ内科・循環器内科クリニックのこだわり

待ち時間対策

待ち時間を短くし、感染リスクを軽減しています。診察まで医院の外で待機も可能です

おくだ内科・循環器内科クリニック 幡生駅の写真

当クリニックでは、診察までの待ち時間を医院の外でお待ちいただけます。

ネット呼び出しサービスを使用しており、順番が近づくと通知が届きますので、通知がきましたらご来院ください。

受付におっしゃっていただければ、診察の目安時間をお伝えすることも可能です。ご希望の方はお申し出ください。

そのほかに待ち時間対策として、下記の取り組みを行っています。

◆診察までの待ち時間対策◆
・待ち人数がわかる順番待ち予約の導入
・検査結果が素早く出る機器の導入

◆お会計の待ち時間対策◆
・自動精算機の導入

院内の滞在時間を短くすることで、院内感染リスクの軽減に努めています。

衛生管理

院内感染予防対策に取り組んでいます

おくだ内科・循環器内科クリニック 幡生駅の写真

当クリニックでは、厚労省や各学会、研究所等が開示している感染予防策(定期的な換気やアルコール除菌の設置、スタッフのマスク着用などの標準予防策および、接触・飛沫感染予防策、新型コロナウイルスに関する感染予防策)を実施しているほか、下記の対策を行っています。

◆患者さまへお願いしている予防対策◆
・来院時の検温、消毒、マスクの着用

◆施設内の予防対策◆
・密閉回避のため、ガイドラインの規定通りに換気をしている
・クリニック専用の空気清浄装置(クリーンシステム35)
・発熱患者さまの外来診療の隔離室も設置しております

◆スタッフの予防対策◆
・スタッフのマスク着用

ご不安を軽減できるよう感染予防に配慮した環境づくりに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。

十分な説明

資料を活用しながら、わかりやすい説明に努めています

おくだ内科・循環器内科クリニック 幡生駅の写真

当クリニックでは、患者さまにご自身のお身体について、しっかりと理解していただくことに力を入れています。検査結果をお見せしながら数値の解説を行うほか、資料や本なども活用しつつ、丁寧にご説明するよう心がけています。検査・治療内容においても、納得いただけるまでご説明します。わからないことがありましたら、気兼ねなくご質問ください。

医師・スタッフの専門性

日本循環器学会認定 循環器専門医が、親身になって診療を行います

おくだ内科・循環器内科クリニック 幡生駅の写真

院長は「日本循環器学会認定 循環器専門医」の資格を有しております。勤務医時代は、狭心症や心筋梗塞などに対するカテーテル治療、ペースメーカー治療に携わってきました。医師としての知見と経験を生かした医療の提供とともに、手術の必要性についての判断が行えることも強みです。手術については、連携している医療機関をご紹介させていただきます。

診療の際に大切にしていることは、患者さまを家族と思って親身に対応することです。患者さまのご質問には可能な限りお答えするよう心がけておりますので、少しでも気になることがありましたら、遠慮せずにお尋ねください。

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ