
診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
9:00~12:00 | ● | 休 | 休 | |||||
9:00~13:30 | ● | 休 | 休 |
※心療内科、精神科、老年精神科に初めていらっしゃる方(新患)は原則予約が必要です。
※診療内容によって診察の順番が入れ替わることがあります。ご了承ください。
月火水金(午前)の受付は12:30終了
月火水金(午後)の受付は17:30終了
木(午前)の受付は11:30終了
土(午前)の受付は13:00終了
※月火の午後は予約のみ
※水は予約のみ
※金の午前は予約のみ
※医療機関の情報が変更になっている場合があります。受診の際は必ず医療機関にご確認ください。
※診療時間に誤りがある場合、以下のリンクからご連絡ください。
ひづめ内科の基本情報
医院名 | ひづめ内科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 循環器内科 精神科 心療内科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
福岡県糸島市浦志2-2-1地図
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場有り(15台) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
※心療内科、精神科、老年精神科に初めていらっしゃる方(新患)は原則予約が必要です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
092-332-8637 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
駐車場有り(15台) |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告ひづめ内科は福岡県糸島市にある病院です。内科・循環器内科・精神科・心療内科を診療。休診日:日曜・祝日。土曜診療。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

ひづめ内科は、糸島市浦志にて内科・循環器内科・精神科・心療内科を診療しています。地域の皆さまの身近な医院として、心の病気、体の病気を問わず、どのようなご相談にも対応するように心がけています。
当院では、うつ、不眠症、不安障害(神経症)、認知症、老年期うつ病などを診断・治療しています。特に、認知症および、認知症と間違えられやすい精神疾患の診療に力を入れています。また、心筋梗塞や狭心症などの虚血性心疾患を予防する診療にも努めています。
診療のモットーは「心と体の両面を診る」ことです。例えば、動悸(どうき)を伴う不整脈は、一見心臓の病気と思われがちですが、不安や恐怖心などの精神的な症状として現れていることもまれではありません。そのような症状に対しては、精神分析的な診断と併せて、心電図検査や胸部エックス線検査(レントゲン)などの内科的な検査も行い、原因をあきらかにしていくことが当院の特徴です。
当院は、JR筑肥線「糸島高校前駅」より徒歩約9分の場所にあります。15台分の駐車場をご用意していますので、車でお越しいただくこともできます。また、院内にはバリアフリー対応のトイレやおむつ交換台も備えていますので、足腰が不自由なご年配の方、お子さま連れの方もお気軽にご来院ください。