
診療時間・休診日
休診日
水曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
ふじもとクリニックの基本情報
医院名 | ふじもとクリニック | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 外科 麻酔科 形成外科 小児外科 肛門外科 | ||||||||||||||||||
標榜科目 | 麻酔科(藤本 将史 医師) | ||||||||||||||||||
住所 |
福岡県福岡市早良区昭代3-5-20地図
|
||||||||||||||||||
アクセス |
西鉄バス 昭代三丁目停留所 下車徒歩約2分 クリニック1F部分に無料駐車場2台。 満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 水曜・日曜・祝日 土曜診療
|
||||||||||||||||||
電話番号 |
092-407-0970 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
クリニック1F部分に無料駐車場2台。 満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告ふじもとクリニックは福岡県福岡市早良区にある病院です。外科・麻酔科・形成外科・小児外科・肛門外科を診療。休診日:水曜・日曜・祝日。土曜診療。
EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
早朝8時半に加え、土曜も17時まで診療
平日および土曜日は、朝8:30~17:00まで診療しております。ネットや電話による予約にも対応しており、患者さんのご都合に合わせて通院ができます。
ポイント2
下肢静脈瘤、ケロイド、粉瘤、脂肪腫の日帰り手術に対応
院内にはレーザーやラジオ波などの治療機器があるため、下肢静脈瘤などの日帰り手術が可能です。術後は定期的な通院でしっかりと状態をみます。
ポイント3
待ち時間も快適に過ごせる院内空間です
院内は病院らしくないアットホームな空間で、三つの個室の待合室をご用意。またメタルケアを行うスタッフが常駐しているので、健康や生活の不安もご相談ください。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

ふじもとクリニックは、福岡市早良区昭代で外科・形成外科・小児外科・肛門外科を診療しています。
当院では、痛みがほとんどなく日帰りも可能な手術に力を入れています。たとえば、立ち仕事の方に多くみられる、ふくらはぎに血が溜まっていびつな形に膨らむ「下肢静脈瘤」の場合、レーザーやラジオ波を使用する治療をしています。また、肛門外科として治療する、いわゆる「イボ痔」の場合、従来の痔の根元をゴムでしばって壊死させる方法ではなくてALTA療法という、専用の注射薬で痔を小さくする治療をしています。これらの方法は、従来の手術と比べて術中や術後の痛みがほとんどなく、傷痕も小さく、日帰りを可能にします。
外科といえば手術という印象があります。しかし、当院では「その手術は本当に必要なのか」という視点をもっています。日本外科学会認定 外科専門医と、日本救急医学会認定 救急科専門医の資格を持つ院長の見地から、治療方法を総合的に判断し、手術をする場合・しない場合、そのメリット・デメリットを丁寧にご説明します。手術の際は、院長が麻酔科標榜医でもあるため、検査、麻酔方法、治療の流れを一貫して担当することができ、さまざまな質問にも直接ご対応できます。
当院へは、福岡市地下鉄空港線「藤崎駅」1番出口から徒歩約8分でお越しいただけます。西鉄バス「昭代三丁目停留所」からは徒歩約2分です。駐車場は2台分をご用意しています。