OWLクリニック

写真 8
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル地下1階22号(ブロック番号:11番) 地図
  • 土曜・日曜診療
  • 19時以降診療
ネット受付 外部サイトへ

大阪駅[大阪府]

OWLクリニック

電話問合せ

06-6690-8017

 
 
OWLクリニック 大阪駅_の写真

昼間は忙しい方も来院しやすい夜間診療を対応している心のケアクリニック

おすすめポイント

  • 夜間診療対応!
    完全予約制で23時まで診療をしているため、お昼が忙しい方も通いやすいです。
  • 複数の駅からアクセス可能!
    JR大阪駅や西梅田駅、北新地駅など複数から通えるので便利です。
  • 相談しやすい環境!
    カウンセリングルームや、医師も患者さまの相談をしっかりと聞いていただけます。
特徴 1
精神科・心療内科

診療について

診療案内【精神科・心療内科】をもっと見る
特徴 2
相談・教室が充実

カウンセリングルームで相談しやすい環境を備えています

こだわり【相談・教室が充実】をもっと見る
特徴 3
十分な説明

患者さまと共に歩みながら進めていきます

こだわり【十分な説明】をもっと見る
特徴 4
待ち時間対策

完全予約制でしっかりとお時間を確保します

こだわり【待ち時間対策】をもっと見る

診療時間・休診日

休診日

祝日

土曜・日曜診療 19時以降診療

10:00~18:00
19:00~23:00
10:00~14:00
15:00~18:00

・最終受付
精神科初診20:30
精神科再診21:45
内科、皮膚科22:00
※当日の予約診療が終わると早く終了する場合がございます。 
当クリニックは完全予約制となっております。

交通案内

アクセス

東海道本線(JR京都線)大阪駅 徒歩4分
四つ橋線西梅田駅 徒歩2分
JR東西線北新地駅 徒歩2分

特徴

特徴 1

精神科・心療内科

診療について

当クリニックの精神科・心療内科では、統合失調症、うつ、不眠、不安、アルコール依存、ADHD(コンサータ処方)、デポ診療、自閉症、ストレスなど、幅広い症状に対応しています。診療においては、カウンセリングを中心に進めており、医師が一方的に決めるのではなく、患者さまとの対話を大切にしています。患者さまが友達のようにリラックスできる雰囲気で情報を提供し、治療の方針やゴールは一緒に考えながら決めていきます。患者さまの意志と考えを尊重し、治療方針に反映させることを心がけています。

自分の状態を言語化するのは難しいことですが、「10点満点で今は何点ですか」と尋ねられると、自己評価がしやすくなります。このシンプルな質問によって、自分自身を見つめ直すきっかけになります。さらに、悩みの原因を探るためには、「いつから悩んでいるのか」「その時に何があったのか」といった時間軸を意識することが非常に重要です。精神的な疾患に苦しむと、目の前の問題に集中しすぎてしまい、過去や未来を考える余裕がなくなりがちです。しかし、現在の状態を点数で示すことで、過去の出来事や未来の展望も含めた連続した時間の流れを意識できるようになります。

また、すべての病気に共通して、最初に崩れやすいのは睡眠です。もし「眠りづらくなった」「ちょっとしんどい」と感じるようであれば、早めに受診してください。

特徴 2

相談・教室が充実

カウンセリングルームで相談しやすい環境を備えています

当クリニックでは、自由診療のカウンセリングを提供する「OWLカウンセリングルーム」を併設しており、臨床心理士が担当しています。これにより、日常のちょっとした悩みや相談にも対応可能です。精神科医師と臨床心理士が連携し、常に「どこからが病気なのか」を見極めながらサポートしています。恋愛の悩み、仕事に関する不安、やりたい仕事が見つからないといったことも、気軽にご相談ください。

特徴 3

十分な説明

患者さまと共に歩みながら進めていきます

説明の際は一方的に情報を伝えるのではなく、患者さまの症状や状態を丁寧に確認しながら進めていきます。治療方針についても「こうしなさい」と指示を押し付けることはせず、患者さま自身に目標を持っていただき、その目標に向けて一緒にゴールを設定していきます。患者さまが主体的に治療に取り組めるよう、共に歩みながら適した治療方法を見つけることを大切にしています。

特徴 4

待ち時間対策

完全予約制でしっかりとお時間を確保します

当クリニックでは、スムーズな診療を提供するために、初診・再診ともに完全予約制となっております。特に初診の方には、しっかりとお話を伺い、適した治療方針を立てるために、30~45分程度のお時間をいただいております。余裕をもってご予約いただくことで、じっくりとカウンセリングを行い、患者さま一人ひとりに合った診療を心がけています。また、仕事で忙しい方にも通いやすいように、夜間診療も行っておりますので、働く方にも嬉しい体制を整えております。

インタビュー

クリニック名の由来を教えてください。

OWLクリニックのOWLは、フクロウを意味しています。フクロウは夜行性の鳥で、日本では縁起物としても親しまれています。また、世界中で知恵の神様や魔除け、幸運を呼ぶシンボルとしても大切にされているんですよ。当クリニックも仕事などで日中に通いづらいの方々のために、夜診をメインにしていて、通いやすさを重視しています。

夜間診療を始めようと思ったのはなぜですか。

うつ病の症状を抱える人の7割以上が、時間がないなどの理由で適した治療を受けられていません。特に、日中は仕事で忙しくて通院が難しい方々が多く、その結果、治療を受けられない「診療難民」になってしまうケースが少なくありません。そういった方々を救いたいという思いから夜間診療を始めよう思いました。忙しい日常の中でも、安心して通える場所を提供し、必要な治療を受けられるようサポートしていきます。

精神科医師を目指そうと思ったきっかけを教えてください。

精神科医師指したのは、人間の心の奥深さに強く惹かれたからです。両親も医師であったため、高校生の頃にはすでに「精神科医になりたい」という明確な目標を持ち、特に夜間診療所を開いて、仕事や日中の忙しさで診察を受けられない人たちを助けたいと考えていました。人の役に立ちたいという思いが、自分の進む道を決定づけていきました。

診療のモットーを教えてください

患者さまに寄り添うことを大切にし、時には1時間以上かけてゆっくりと話を伺うこともあります。治療においては、患者さま自身が意志決定を行うことを重視し、なるべく友達のようなリラックスした雰囲気で接するよう心がけています。このアプローチにより、患者さまが自分のペースで向き合いながら、良い予後へと繋がる治療を一緒に進めていくことができると考えています。

年代で注意すべき注意点はありますか。

働いている方々にとって、定年や人事異動は特に大きな変化です。男性・女性を問わず、定年を迎えることは人生の一大イベントであり、その後の生活に対する不安やストレスを引き起こすことがあります。また、人事異動も同様で、新しい環境や役職に慣れる過程でストレスを感じる人が多いです。中には昇進を喜ぶ一方で、その責任の重さにプレッシャーを感じる人もいるでしょう。

一方、主婦の方にとっては引っ越しが大きなストレス要因となりがちです。長年慣れ親しんだ場所や人間関係を離れることは、心の安定を揺るがす要因になります。特に子どもがいる家庭では、学校や友人関係が変わることも影響し、心身の変調を引き起こすことがあります。このような変化に対して適したサポートや対策を講じることが重要です。

クリニックの雰囲気を教えてください。

精神科や心療内科に足を運ぶのに、不安を感じる方も少なくないと思います。特に精神科の診療には高いハードルを感じることもあるでしょう。そのため、当クリニックでは患者さまが安心してご来院いただけるよう、落ち着いた雰囲気と温かみのある空間作りに力を入れています。リラックスできるゆったりとした環境の中で、不安を少しでも軽減しながら、安心して治療を受けていただけるよう努めています。

医師・スタッフ

全掲載スタッフ(掲載中1人)

OWLクリニックの基本情報

医院名 OWLクリニック
診療科目 精神科 心療内科 内科 皮膚科
診療内容

MCI(軽度認知障害)スクリーニング検査

統合失調症、うつ、不眠、不安、アルコール依存、ADHD(コンサータ処方)、デポ診療、自閉症、ストレス

ネット受付
住所
アクセス
  • 東海道本線(JR京都線)大阪駅 徒歩4分 
  • 四つ橋線西梅田駅 徒歩2分 
  • JR東西線北新地駅 徒歩2分 
診療時間・休診日

休診日

祝日

土曜・日曜診療 19時以降診療

10:00~18:00
19:00~23:00
10:00~14:00
15:00~18:00

・最終受付
精神科初診20:30
精神科再診21:45
内科、皮膚科22:00
※当日の予約診療が終わると早く終了する場合がございます。 
当クリニックは完全予約制となっております。

電話番号

06-6690-8017

特徴・設備

設備
  • バリアフリー 駐車場

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 睡眠障害
  • 神経症性障害
治療
  • ED治療薬

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ