診療案内|みぞかみ外科内科クリニック

福岡県福岡市中央区荒戸2-3-30 地図
  • 土曜診療
ネット受付

大濠公園駅[福岡県]

みぞかみ外科内科クリニック

電話問合せ

092-737-7505

 
 

外科

下肢静脈瘤は、日帰り手術で早期治療

当クリニックでは、下肢静脈瘤の治療や日帰り手術(ストリッピング手術)をおこなっています。また、巻き爪や魚の目、ひび割れといったかかとのトラブルでのフットケア、足のむくみ、こむら返りなどにも対応しています。

下肢静脈瘤は放置していると少しずつ進行していき、最終的には皮膚に潰瘍をつくってしまう可能性があります。ごく軽症の場合であれば、弾性ストッキングの着用(※)で症状を緩和させることが可能ですが、根本的な治療は難しいため、早期治療が大切です。

(※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

下肢静脈瘤

ふくらはぎの血管が浮き出ています。治療はどのようになりますか?

下肢静脈瘤かもしれませんので受診してください。主にレーザー治療、手術、硬化療法で治療します。


下肢静脈瘤とは、足の静脈にある血液逆流を防止する弁が壊れ、血流が逆流して足の下方に血液がとどこおることをいいます。そのため逆流している太ももの内側の静脈(大伏在静脈)やふくらはぎの裏側の静脈(小伏在静脈)を止めることが治療において大切といえます。

当クリニックでは、血管を閉塞させるレーザー治療、日帰り手術(ストリッピング手術)、硬化療法の三つの治療法からご提案させていただきます。また、硬化療法では、表面から見えない皮下に埋もれた静脈瘤をとるために、超音波を使って硬化剤を注射して改善していきます。

多忙なのですが、下肢静脈瘤の日帰り手術は可能ですか?

下肢静脈瘤のストリッピング手術は日帰りです。


下肢静脈瘤の日帰り(ストリッピング)手術では、原因となっている血管を手術で取り除いていきます。

これまでは4~5日程度の入院が必要でしたが、最近は日帰り手術が可能となり、お仕事がお忙しい方や子育て中の方などにも手術を受けていただきやすくなりました。

ストリッピング手術は何時間かかり、術後はどういう流れですか?

計4時間の手術と手術後には数回の通院していただき、理学療法でケアをしていきます。


手術は2時間ほどですが、麻酔が覚めるまでの約2時間のリカバリーを含めて計4時間をみていただいています。

手術後はガーゼ交換と理学療法によるケアのために通院していただきます。手術は毎週水曜日におこなっており、傷の状態を見るため翌々日に来院いただき、必要があれば週明けにもお越しいただきます。そして手術翌週の水曜日が抜糸という流れです。

その後は状態を見ながら、1週間後もしくは1カ月後に来ていただき、改善具合を見て経過観察となります。改善具合がおもわしくない場合は、また1カ月後に来ていただくようにしています。

肛門外科

なるべく患者さまに負担をかけない痔の治療を心がけています

当クリニックでは、若い方からご年配の方まで幅広く痔の治療・手術をおこなっております。痔とはイボ痔(痔核)・痔ろう・切れ痔(裂肛)などの肛門疾患のことで、治療は、薬などでの保存療法と手術をおこなう外科的療法と2つの方法があります。

状態に応じて結紮術、硬化療法、手術などをおこないますが、手術を避けたい患者さまのご希望にそってなるべく身体への負担を減らした低侵襲の治療をご提案し、検査・手術での痛みや発熱、出血などの緩和に努めています。

あな痔(痔ろう)以外は基本的には保存療法となり、症状が改善しなければ手術をおこないます。

いぼ痔(内痔核)

手術による内痔核の治療は、どのくらいの期間が必要ですか?

多くの場合、日帰り手術と翌日の来院、1週間後の再来院で終わります。


いぼ痔(内痔核)の手術は、肛門の周辺だけに麻酔をおこない、手術自体は30分ほどで終わります。手術後は2時間程度休んでいただき、問題がなければご帰宅いただきます。

痛みが出ることがありますが、苦しむほどの痛みはありません。痛みは徐々に軽減していきますし、多くの場合鎮痛剤の使用で痛みを抑えることができます。また、仰向けではなく横向きで膝を曲げ、肛門に力を入れないように寝ていただくと、少し楽になっていくと思います。

食事は手術当日と翌日はおかゆといった消化のよいものをとっていただきますが、その後は特に食事制限はありません。むしろしっかりと食べて排便をする習慣をつけることがアフターケアとしては大切です。また、シャワーは手術後3日目ぐらいから可能です。

みぞかみ外科内科クリニックの基本情報

診療科目 外科 内科 肛門外科
住所
アクセス
  • 1号線(空港線)大濠公園駅 徒歩8分 
  • 1号線(空港線)唐人町駅 徒歩8分 
診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療

9:00~13:00
15:00~19:00
14:00~16:00

※水曜午後は手術日になります。

電話番号

092-737-7505

特徴・設備

特徴
  • 日帰り手術(下肢静脈瘤や消化器疾患など)

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 巻き爪/陥入爪
  • 下肢静脈瘤
治療
  • 手術をしない痔の治療

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ