駐車スペースを用意。お子さんと一緒に車でも通院できる
建物の前に2台分の駐車スペースがあるため、お子さんと一緒に車で受診することも検討できます。また、叡山電鉄本線「元田中駅」や「茶山駅」から徒歩で10分のロケーションです。
土曜日も診療。平日は夜間診療もあり都合に合わせて通える
木曜日以外の平日は19時30分まで診療をおこなっているため、会社や学校帰りの受診を検討できます。また、土曜日も13時まで診療していて、平日は忙しくて時間がとれない方も都合に合わせてスケジュールを調整できます。
衛生管理に努め院内感染を予防。オートクレーブで滅菌し清潔に保管
院内感染を予防するため、オートクレーブ滅菌器を導入して使用した治療器具に滅菌処理をおこなっています。滅菌が済んだら紫外線滅菌器で保管し、清潔な状態を保つようにしています。
院内環境を整備。パーティションや低反発素材の診療チェアを導入
診療チェアごとにパーティションを設置しているため、周囲の目を気にせず治療に集中しやすい環境です。また、治療中もリラックスできるよう、低反発素材を使用した診療チェアを導入しています。
電動麻酔器を使用して注射の痛みを緩和。患者さんの負担を軽減
治療中の痛みを緩和するため、電動麻酔器を導入しています。一定の速度と圧力で麻酔液を注入することにより注射の痛みを和らげ、治療中の負担を軽減できるよう配慮しています。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告