
診療時間・休診日
休診日
水曜・日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:30~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
9:30~13:30 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
14:00~15:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
ワクチンと乳児健診:14:00~15:00(月・火・木・金:要予約)
休診日:日、祝、水、土午後
みぞべこどもクリニックの基本情報
医院名 | みぞべこどもクリニック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 小児科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
東京都日野市高幡507-4 リーデンススクエア高幡不動116地図
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場有り(15台) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 水曜・日曜・祝日 土曜診療
ワクチンと乳児健診:14:00~15:00(月・火・木・金:要予約) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
042-592-2311 |
特徴・設備
待合室 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場有り(15台) |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
内容については、事前に必ず該当の医療機関にご確認ください。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告みぞべこどもクリニックは東京都日野市にある病院です。小児科を診療。休診日:水曜・日曜・祝日。土曜診療。
このクリニック・病院は
当サイトではネット受付できません

日野市高幡にある「みぞべこどもクリニック」は京王線の高幡不動駅北口から徒歩5分のところにあります。
小児科一般の感染症を中心に、乳児健診とワクチン接種は一般診療と別な時間に行っています。
ワクチンはきちんと接種して、病気からこどもを守りましょう。
こどもの病気の大部分は、ウイルスが原因の「かぜ」です。「中耳炎」などもかぜが引き金になり合併する症状のひとつです。
ウイルスは不特定多数の人が集まる場所やこどもたちの集まる室内で増えます。また、ノロ等の「おなかのかぜ」は便で感染しますので、おむつ台の使用には気をつけてください。
ウイルスを退治する薬は、インフルエンザのタミフルと水痘のゾビラックスのふたつだけです。かぜ薬は、ゆっくり休んで体力を回復させることを助けるお薬です。