診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:45~17:45 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
13:30~16:30 | ● | 休 | 休 |
中央公園クリニックの基本情報
医院名 | 中央公園クリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 内科 胃腸内科 リウマチ科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
栃木県宇都宮市鶴田町3608番地8地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
JR宇都宮駅西口始発関東バス 鹿沼営業所行き 又は 砥上車庫行きで 睦町にて下車、県立博物館方へ 徒歩7分関東バス 鶴田駅行き 又は 西川田駅行きで 宇短附属にて下車、新鹿沼街道鹿沼方面へ 徒歩7分 あり 無料 12台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
028-649-0311 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
あり 無料 12台 |
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
宇都宮市鶴田町にある「中央公園クリニック」は、東武宇都宮線「東武宇都宮駅」から車で9分ほどのところにございます。院内の駐車スペースのほか、道路を挟んで反対側の第2駐車場もあわせて13台分の駐車スペースがございますので、遠方からも通院いただきやすい環境です。当院は混雑緩和のため、電子カルテや予約制での診察を導入し、スムーズに受診いただけるようにしています。
当院は内科・リウマチ科を掲げております。内科として急な発熱や腹痛、かぜなどの内科一般の症状に応じ、痛みの少ない経鼻内視鏡にも対応しております。胃の不調もご相談ください。リウマチ科として患者さま一人ひとりの症状をじっくりとお聞きし、治療法をご提案しています。リウマチといっても、原因も症状のあらわれ方もさまざまです。関節の痛みやこわばりなど、気になる症状がありましたら一度当院までお越しいただければと思います。
院長は「日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医」として関節リウマチの診療に力を入れております。生物学的製剤の治療(化学物質ではなく、生物が生産するタンパク質などを使用した製剤)にも対応できるのが当院の特徴です。関節リウマチでお悩みの患者さまの苦痛を少しでも緩和できるように丁寧な診療を心がけています。