いわた内科クリニックのこだわり
アクセスが便利
最寄り駅から徒歩約5分の場所にございます

当クリニックは、JR京浜東北線・横浜線「東神奈川駅」西口から徒歩約5分、京急本線「京急東神奈川駅」、東急東横線「反町駅」もご利用いただけるアクセス良好な立地にあります。仕事帰りなどに気兼ねなくお立ち寄りいただければと思います。
そのほか、当クリニック専用の駐車場もご用意しております。お車でお越しの方はそちらをご利用ください。
医師・スタッフの専門性
「日本循環器学会認定 循環器専門医」「日本内科学会認定 総合内科専門医」の院長が診療します

院長は、「日本循環器学会認定 循環器専門医」「日本内科学会認定 総合内科専門医」です。また、神奈川県立循環器呼吸器病センター・循環器内科や、神奈川県立足柄上病院などでの勤務医経験があります。
20年間の勤務医経験を活かし、患者さんに対してできる限りのことをする姿勢を貫きたいと考えています。
循環器疾患と内科疾患は密接に関わっています。どちらの分野でも診療経験のある院長が、患者さん一人ひとりの病状に合わせたオーダーメードの治療を提供させていただきます。
十分な説明
患者さんのニーズを読み間違えないよう心がけております

診療をする際は「この患者さんは何を求めてここに来られたんだろう」という視点を大切にしています。というのも、そうした患者さんのニーズを見誤ると、病気について、いくら詳しく説明しても意味がないからです。
そのため、診察では患者さんの病気だけではなく、生活背景や「どう生きたいか」といった人生観をお聞きし、一人ひとりにあったアドバイスと説明をさせていただきます。
患者さんのなかには、ご自身で病気のことを調べ、間違った知識を信じている方もいます。そうした方に対しては、間違った知識を訂正し、理解していただけるよう説明いたします。
院内設備
心電図やレントゲンを使って検査をしてまいります

当クリニックには、心電計・ホルター心電計・レントゲン・超音波検査機器(エコー)・動脈硬化度を判定するための血圧脈波測定装置・肺機能の検査をおこなうスパイロメータなどなど、各種検査機器をそろえており、さまざまな検査をおこなうことができます。
また、待合室と診察室は広くゆったりしたつくりになっておりますので、少しでもリラックスしていただければ幸いです。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
東神奈川駅から徒歩約5分。3駅利用可能です
JR京浜東北線・横浜線「東神奈川駅」西口から徒歩約5分。京急本線「京急東神奈川駅」、東急東横線「反町駅」もご利用できます。
ポイント2
院長は内科と循環器内科に専門性を持っています
「日本内科学会認定 総合内科専門医」「日本循環器学会認定 循環器専門医」の二つの専門医資格を持った院長が診療しています。
ポイント3
心電計・エコーなど各種検査機器があります
レントゲン・心電計・ホルター心電計・超音波検査機器・血圧脈波測定装置・スパイロメータなどの検査機器があり、さまざまな検査をおこなうことができます。