アトピー性皮膚炎の為受診しました。 症状に合わせて、的確に薬の処方をしていただけ、助かっています。 治療して頂くと症状が落ち着き、楽になります。
診察は丁寧にして頂きました。 風邪から鼻水、中耳炎になりやすい体質を考慮して風邪の症状でも耳を見てくれるので助かっています。 ネットで番号を取れるので大まかな時間も予測できるので無駄に2時間、3時間潰す事はないです。
薬がもらいやすいが非常勤の医師はやる気がない。患者の症状をきいてコロナもインフルエンザも陰性とでたらほかに検査もせずに、風邪ですね、解熱剤だしておきましょう。という。 お腹が痛いといったら産婦人科ですね。といった。胸が苦しいといったら咳も喉も痛くないなら肺炎ということはないので風邪ですね。と。 院長先生は親身になってくれるので先生の確認をしてからいくといいです。38度以上の熱がある場合は事前に電話していっても受付してもらえないこともあります。
気管支炎みたいで、咳が出てしまうので見て貰いました。 丁寧に症状を聞き、喉の奥まで見て貰いました。 処方箋をいっぱい出して頂き、まだ飲んでますが、まだまだ咳が続いているので、また見てもらおうかと思ってます。
肩周囲炎で受診しました。 先生や事務の方の対応たいへん満足です。 他の病院で症状改善されなく上条整形外科に診て頂きました。 とても満足しています。 最新機器のものと思われないモノも多くありますが患者に対する思いがある病院です。
声枯れと副鼻腔炎の症状で受診しました。 予約のみでスムーズに案内され、 受付の方がとても感じよく、 先生はハキハキとして安心できます。
前日夜にカレーライスを食べたのち、21頃から軽い腹痛に見舞われました。 翌日も治らず食あたりにしては長いなと思いながら出勤したところ、やはり軽いじんじんする腹痛が治らない。 午後に早退してこちらを受診し症状を伝えたところ、先生の顔色が変わり、血液とCT検査となった。 大袈裟だと思ったら、腸が炎症を起こしており、一部腹膜炎にもなっていて驚いた。 受診が遅れていれば腸に穴が開くところで、翌日から毎日点滴で炎症を抑える治療となりました。 正直、自分の至らない説明でよく見抜いてくれたと感動しました、大ベテランだと感じました。
胃が痛くて受診しました、 丁寧な問診と触診。血液検査とレントゲン撮影により、痛みの原因がわかりました。 小腸からの痛みでした。炎症はなく過敏症でした。 丁寧に説明してくださり、不安も軽くなりました。 コロナ対策はしっかりされていました。 換気、消毒、検温、ソーシャルデイスタンス。 風邪の症状の方は、対面ではなく電話による問診で対応しているとのこと。 たまたま、風邪の症状で来院された方は、電話で受信してくださいと、説明を受けていました。
副鼻腔炎の症状があり、受診しました。 その場で内視鏡を鼻に入れて現状どうなっているのか確認してもらい、薬を処方して頂きました。 中待合というのか分かりませんが、診察台とはパーティション1枚で区切られているだけなので周りからは丸見えでした。 たくさんの看護師さんが居て、案内や説明は丁寧にしてくださいます。 先生は淡々と病状の説明をし、処置をしてくれるので回転は早い方だと思います。
先週、鼻詰まりと頭痛が続いてたので院長先生に診て頂いて、鼻のCTも撮って頂きアレルギー鼻炎とのことで、飲み薬と点鼻薬を頂きましたが、なかなか症状が改善されず薬を変えて頂こうかと思いながら、再度診察して頂きましたが、その日は院長先生ではなく、別の男性の先生でした。因みに水曜日です。そして診察の時に先生に改善されないことを話したら、前回撮ったCTでも鼻は綺麗ですし、院長が出してる薬は間違いないとのことでした。しかし少し嗅覚の感覚がおかしかったので、それを先生に伝えるとコロナの可能性もあるからと言われ、鼻のうがいなども無しで早く帰されました。私は症状があまりにも改善されなかったので納得いかず別の病院で診て頂き、説明をしてカメラをして頂いたら副鼻腔炎でした。嗅覚がおかしくなるのも副鼻腔炎が関係していると思うとのことで、ちゃんと別の薬や抗生剤を頂きました。田辺耳鼻咽喉科は院長先生は丁寧に診察して頂けましたが、変わりの先生の日は2度と行かないです。