一人目を3年前に出産し、とても良かったので二人目も絶対この病院で産む!と決めていました。 病院は比較的新しく清潔ですし、妊婦健診は経腹エコーと診察が別れているのでスムーズで、早い時間の予約なら受付からお会計(自動会計機でクレジットカード払いも可)まで1時間くらいで終わります。 院内にはタリーズやローソンもあり、お茶や食事をして帰ることもできます。 先生や助産師さんはみんな優しくて、不安なことなど親身になって相談に乗ってもらえます。主治医には、毎回診察の終わりに「不安な事や困っている事はないですか?」とお声をかけていただいていました。 特に助産師さんには、母乳育児や産後の生活の事などで大変お世話になりました。 入院中の食事は、朝はパンとご飯が日替わり、昼と夜はメインを4種類から選べます。さらにおやつタイムもあり、病院食にしては美味しいです。産後のお祝い膳は和食か洋食が選べ、こちらも豪華でとっても美味しいです。 母子同室ですが、言えば赤ちゃんをナースステーションで預かってもらえるので、お祝い膳をゆっくりいただくことが出来ました。 さすがに個人病院のようにエステだの毎食フレンチフルコースだのは無いですが、NICUもあり総合病院でのお産には本当にオススメです! 三人目は…無いと思いますが、もしもその時にはまた絶対にこちらで出産します。ありがとうございました。
綺麗な病院で、先生も面白い方だったり、看護師さんも親切な方が多くてとても気に入っています。1人目の子供でお世話になりましたが、2人目もこちらで大変お世話になりました。一番は妻のお産後の入院でフルコースがご馳走されるところはすごく気に入っていました。また、産後エステもついているので至れり尽くせりです。
こちらでうちの子を出産しました。 病院の皆さんにも暖かくしてもらって、先生もとても優しくて面白い先生で良かったです。 妻は入院中のフルコースとエステに大満足だったようです。 二人目もここでお世話になるかと思います。
子供の顎関節症でお世話になりました。先生はお若くはきはきされていました。院内は審美歯科系のポスターなどが多く、歯科というよりエステに来ている感覚になりました。
初めて行きましたが、札幌駅から直結であくせが良いです。受付前に消毒もあり、コロナ禍でも安心です。初めてなのでカウンセリングも申し込みましたが、親身になって相談を聞いてくれ、エステみたいな勧誘はもちろんありません。施術前には簡単な医師の説明もあり、安心しました。実際の施術は看護師さんにしてもらいましたが、痛みもなく短い時間で終わりました。マスク生活のうちに定期的に通ってアンチエイジングしたいと思います。
近かったので腫瘍の診察と粉瘤の手術で訪れました。 普段あまり病院行かずに我慢しちゃうので、けっこう不安がありました。 しかし、事前に「これから何をするか?」1から10まで書面を示しながらすべて説明してくれます。施術中も「いまなにをしているか(例:〜縫ってます)」教えてくれるので不安なく終われました。 話し方が優しい先生なので、気になっていた爪や頭皮や菌の話などについてもお聞きしました。なんでもわかりやすく答えてくださるのでお近くの方おすすめです。 掲示物をみると、 ・創始者は”新1万円札の渋沢栄一”のご親戚 ・120年前にヨーロッパ留学→「医療エステの概念」を日本へ持ち込む 帰国後「美容院(顔/肌)創業→日本初の洋式エステ専門学校を開校→病院創業」の系譜で、皮膚科のようです。100年前に美容の専門学校があったとは面白い。
2回の出産でお世話になりました。ホテルライクの個室で、美味しいシェフのごはん、産後エステ、そして何より親切な優しい助産師さんがたくさんいて、安心して幸せな入院生活を過ごせました。
完全予約制のため、受付して少しの待ち時間で診察していただけます。待合室にはテレビもあり、イスの数も多く、他の患者さんと距離を持って待機できます。お薬が院内処方のため、処方箋薬局に行かなくて済み、またお薬も値段が安いように思います。 エステのようなお肌のケアもできるため、エステ代わりにここへ通っている方も多く、ドクターズコスメもあるので若い女性にオススメです。
医院内は新しく病院というよりエステサロンのような雰囲気です。 診察も予約制なのでほぼ待ち時間もなし。 先生もわかりやすい説明で色々相談も聞いてくれます。 先生が感じが良いので、兄弟でお世話になってます。
コロナ禍なのでエステ等、通常なら行われるサービスはほぼ有りませんでしたが、その代わり有名ブランドの赤ちゃん服などお土産を沢山貰えます。無痛分娩をウリにしてますが、実際に男の先生に事前相談した時に「完全無痛ではなく和痛。産む時の痛みは知っといた方が良いから陣痛は経験させる」と言われました。次の出産は完全無痛が良いなと個人的には思います。部屋は全室個室でグレードによりシャワーが付きます。ご飯はとても美味しいですし量が沢山あるのでお菓子等持ち込みは不要です。コロナ禍ではビュッフェは中止となりましたが退院日のお祝い膳は自室で家族と食べられました。また、お土産が沢山あるので必要最低限だけ持ち込むようにしないと車に荷物が乗せ切れません。産褥パッドや赤ちゃんのオムツやミルク、洋服や基本のケアセット、とりあえずこれさえ有れば数日赤ちゃんと過ごせる、といった基本セットは貰えます。その他オンラインのプレママ、パパ教室に参加するだけでポンチョやバスタオルも貰えます。カフェ利用券も貰いましたがコロナ禍ではテイクアウトのみ利用可能でした。
病院内は清潔感があり天井も高く開放的があります。院長先生をはじめスタッフの皆さん とても気さくで優しい対応をしてくださいます。 橋本駅から無料送迎バスがあるため毎回利用させていただいていますが運転手さんも親切ですよ。 待合室には水素水のウォーターサーバー、マッサージチェアがあり自由に利用できます。 1階は一般診療2階は美容皮膚科、エステとわかれています。 ヴァンキッシュ、エクシリス、スマスアップを利用しましたがスタッフさんが明るく丁寧な施術をしてくれるので毎回、通うのが楽しみ! 効果もバッチリ!で加齢による目元のたるみも改善してきました。 他院と比較しても価格もリーズナブルで 対応も丁寧なのでお気に入りの病院です。
長時間待たされることが多いのですが、今回はめずらしく早めに通していただけました。 院内はとてもきれいでエステのような空間です。
2年程前より、エステ、美容皮膚科に通院をさせていています。駐車場も広く、院内も清潔感があり、待合室の大画面TVで流れる癒しの画像を視ながら、リラックス…。エステのスタッフの皆さんもとても気さくで、毎回美容なついて様々なアドバイスをして下さいます。色々な施術をして頂いておりますが、最近受けたものはヴァンキッシュとセルトーン。職場の制服にゆとりが出来、喜んでいます!こちらでフォトフェイシャルを施術して頂くようになってから、悩んでいたフェイスラインと首筋のニキビが無くなりました。これからも定期的に通院しようと思っています。
2016~2018年に、こちらで子供二人の健診〜出産までお世話になりました。 毎食とてもご飯が美味しく、施設も清潔で入院中はとても快適でした。また入院中にエステサービスがあったりして嬉しかったです。全室個室で他の人に気を遣うこともないですし、少し寝たいなというときには赤ちゃんを預かっていただけるので、安心して過ごせました! 健診では、毎回丁寧にエコーしてもらえました!USBを持っていけば、エコーデータも落としてもらえます。先生も助産師さんも皆さん親切で、真剣に話を聞いてくださったりアドバイスしてもらえました。 妊婦健診はネットから予約制なので院内で待つこともあまりありませんでした。 また、妊娠中・産後にマタニティヨガ教室、ベビーマッサージ教室もやっておられたので参加していましたが、和気あいあいとした雰囲気で良かったです。