早期発見、早期治療はもちろんのこと人間ドックは個人に合わせた質の高いものの提供を心がけ、その人に必要な生活指導をすることなどを目的としています。
当院は三原市内より、竹原方面へクルマで約15分の広島県三原市須波に立地しています。無料送迎バスが運行しているため、自動車以外でも芸海駅、忠海駅、竹原駅などからアクセスが可能です。
現代はストレス社会で毎日いろんなことが起きています。そこで大事な自分の健康や精神的なものを含め、今後どうやって生活していき、健康を守っていくか考えることです。そのため当院は検査などを通じて受信者がゆっくりする時間を大切に考え、対応をしています。
また自分が健康だと思い人間ドックを受診していない人、自覚症状がないから大丈夫だと思っている方など、人間ドックは全ての人に受診いただきたい、と当院は考えています。
こだわり
「日帰り人間ドック」は病院併設型のためさまざまな対応が可能
主な検査項目は次の通りです。身体測定/循環器検査(血圧測定・安静時心電図検査)/消化器系検査(腹部超音波検査・胃透視もしくは胃カメラ・便潜血反応検査)/呼吸器系検査(胸部レントゲン検査・肺機能検査)/血液検査(血液像・生化学)/腎尿路系検査(尿検査)/眼科系検査(視力・眼底検査)/耳鼻科系(聴力検査)。
また当院の「日帰り人間ドック」は病院併設型のためさまざまな対応ができるという特徴があります。
また「胃部X線検査」と「胃カメラ」は選択制としています。その理由は受診者によってバリウムの味や胃カメラのおう吐反射など、個人によって苦手とする箇所が異なるからです。
「日帰り人間ドック」の検査項目をさらに充実させた「1泊2日人間ドック」
女性向けのオプションである「乳がん検診」
ただ乳がんに関して家族歴がある、またはホルモン治療されている、ピルを内服している、授乳経験がない、高齢の初産、という方は早めに受診いただきたいと考えています。
受診者の中には、被ばくに恐怖感をもたれている場合があります。しかし東京からNYの往復間の被ばく量と同じぐらいの量しか被ばくすることはないので、その点はで安心していただければと考えています。また当院では受診者の立場で検査・説明を心掛けており、女性が相談しやすい雰囲気づくりに取り組んでいます。
画像検査の読影はダブルチェックで対応
また検査で問題が見つかった場合、フォローアップとして症状に合わせて当院での診療移行が可能です。希望がある場合は近隣医療機関、または本人が希望する医療機関への紹介状発行が可能です。
当院は瀬戸内海の眺望を楽しむことができる休憩室が設けられているほか、人間ドック受診者には昼食を提供しています。こうしたおもてなし(ホスピタリティ)は、当院が重視しているポイントのひとつです。
検査コース一覧
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆検査項目は、身体測定、視力聴力検査、眼底検査、血液検査、胸部X線検査、胃の検査、腹部エコー、安静時心電図、肺機能検査、尿検査、便潜血検査を行います。
◆胃の検査は胃部X線検査、胃カメラ(経鼻or経口)からお選び頂けます。
◆検査結果は当日医師よりご説明致し...
検査内容 |
基本検査
血液検査
尿素窒素
LDH
抗体検査
腫瘍マーカー
X線撮影
エコー
内視鏡
循環器系
肺検査
尿/便検査
|
---|
所要時間:約2~3時間未満
結果説明方法:当日結果説明(無料)
読影W 男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆検査項目は、身体測定、視力聴力検査、眼底眼圧検査、血液検査、胸部X線、胃の検査、腹部エコー、安静時心電図、血圧脈波、肺機能検査、尿検査、便潜血検査を行います。
◆胃の検査は胃部X線検査、胃カメラ(経鼻or経口)からお選び頂けます。
◆検査結果は当日医師よりご説明致します。
◆女性...
検査内容 |
基本検査
血液検査
尿素窒素
LDH
抗体検査
腫瘍マーカー
X線撮影
エコー
内視鏡
循環器系
肺検査
尿/便検査
|
---|
所要時間:1泊2日
結果説明方法:当日結果説明(無料)
空き状況カレンダー
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
8:30~12:00 13:00~17:00 土曜AMのみ 科により異なる 臨時休診あり
インタビュー
病院併設型であるというメリットを生かし、受診者が利用しやすいホスピタリティ精神に溢(あふ)れた人間ドックを提供いたします
受診者の皆さんに、ご自身の健康を考えていただきたく1年に1回の人間ドックはできるだけ定期的に受けていただきたいと思っております。現代のストレス社会の中で日頃からお仕事や家庭のことでお忙しくされていらっしゃる方にゆっくりと、できるだけリラックスして人間ドックを受けていただけるように、1泊2日のコースもご用意しておりますので、気になる身体の検査を追加するなどしてしっかりと健康チェックをしてください。
医師・スタッフ
-
院長:有本 之嗣 先生院長の有本です。
末永く健やかな生活を送るためにも、ぜひ当院の人間ドックをお役立てください。【略歴】1980年 浜松医科大学医学部医学科 卒業
1980年 鹿児島大学医学部附属病院
1982年 野田町立病院
1983年 南風病院
1989年 曽於医師会病院
1995年 昭南病院
2004年 医療法人 三恵会須波病院 理事長就任
2005年 医療法人宗済会 須波宗斉会病院 理事長・院長就任
写真
-
スタッフ:院長の有本です。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
-
スタッフ:皆様のご受診お待ちしております。
-
設備:こちらの機器で胸部X線検査を行います。
-
設備:こちらの機器で超音波検査を行います。
-
設備:こちらの機器で胃部X線検査を行います。
-
設備:こちらの機器でCT検査を行います。
-
設備:こちらの機器でマンモグラフィ検査を行います。
-
院内:こちらが受付です。
-
院内:待合室です。
-
院内:ウォーターサーバーも設置しております。
-
院内:雑誌もご用意しておりますのでご自由にお読みください。
-
院内:当院8階のドック専用控室です。
-
院内:こちらでお着がえやお食事をして頂きます。
-
院内:こちらからは海を眺めながらお食事していただけます。
-
院内:1泊2日ドックの方はこちらに宿泊して頂きます。
-
院内:相談室です。
-
院内:こちらで採血を行います。
-
院内:診察室です。
-
院内:皆様のご意見をお待ちしております。
-
外観:当院の外観です。
-
その他:駐車場もございます。
-
その他:JR三原駅よりバスにご乗車ください。
特徴・設備
設備 |
|
---|