専門医インタビュー

専門医インタビュー(中谷 武嗣先生)|牧病院

口コミ 4
写真 12
大阪府大阪市旭区新森7-10-28 (地図)
  • 土曜診療
  • 19時以降診療
ネット受付
0066-9801-0260060

電話問合せの注意事項【必読】

清水駅(Osaka Metro)[大阪府]

牧病院

電話問合せ

0066-9801-0260060

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 
牧病院 清水駅(Osaka Metro)_専門医インタビュー(中谷 武嗣先生)の写真 複数の医療従事者と連携し、検査から術後のフォローまで一貫して行う医師
院長 中谷 武嗣
取材日:2022年12月12日

中谷 武嗣先生(日本循環器学会認定 循環器専門医)にインタビュー

米国で人工心臓や心臓移植について学び、日本の医療発展に貢献

さまざまな診療科がある中で、心臓外科を選んだ理由をお伺いできますか?
牧病院 清水駅(Osaka Metro) さまざまな診療科がある中で、心臓外科を選んだ理由をお伺いできますか?の写真
医学部の6年間でさまざまなことを学び、これからどの診療科を目指そうかと考えたときに、命に関わる循環器疾患に興味が湧き、その治療によって患者さんの社会復帰の力になりたいと思い、循環器領域に進むことにしました。
当時は、カテーテル検査を含め多くの治療は心臓外科で行っていたため、技術の習得を目指し、循環器内科ではなく心臓外科を選びました。治療手段の一つである手術を通して、多くの人を救いたいという思いが当時からありました。
勤務医時代のご経験で、印象に残るエピソードをお聞かせください。
牧病院 清水駅(Osaka Metro) 勤務医時代のご経験で、印象に残るエピソードをお聞かせください。の写真
外科一般から、心臓外科、呼吸器外科、小児外科までの外科全般にわたる臨床研修を受けた後、胃がんなどの手術経験を積みました。その後、大阪へ戻って臨床研修を続けていましたが、補助人工心臓の研究をしている先輩から研究グループに入らないかと誘われ、研究に参加させていただきました。そのおかげで、補助人工心臓について基礎から学ぶことができましたね。

その後米国に留学し、小児を含む心臓血管外科の手術を多く扱っている病院においてあらゆる症例を診ました。中でも、私は末期の心不全の方に対する補助人工心臓及び心臓移植治療に注力しました。米国の医療現場でさまざまな経験をできたことがとても印象に残っています。
重症心不全治療に注力し米国で得た知識や経験を、日本ではどのように生かしましたか?
牧病院 清水駅(Osaka Metro) 重症心不全治療に注力し米国で得た知識や経験を、日本ではどのように生かしましたか?の写真
帰国をしてからは、PCPS(経皮的心肺補助装置)の研究、補助人工心臓治療及び心臓移植を日本に普及するための活動を続け、前任地の施設で植え込み型補助人工心臓や心臓移植治療の責任者を務めました。
米国から帰国後は心臓外科の外来を担当していましたが、心臓移植が実施されてからは心臓移植後のフォローを行っていました。心臓移植をするとその後、一生涯免疫抑制療法を続ける必要があり合併症のリスクがあるので、心臓移植後の経過観察も丁寧に診なければなりません。手術だけして終わりではなく、患者さんと長くお付き合いさせていただくことを前提として、しっかりとサポートしていました。

心不全の検査から術後のフォロー、予防まで一貫してサポート

心不全について、症状の特徴や新しい治療薬について教えてください。
牧病院 清水駅(Osaka Metro) 心不全について、症状の特徴や新しい治療薬について教えてください。の写真
心不全は、心筋梗塞や狭心症、高血圧、弁膜症、心筋症など、さまざまな原因で発症します。心臓の状態が悪くなるため、息切れやむくみ、呼吸が苦しいなどの症状が現れます。ご年配の方で息切れや動悸などの症状があっても加齢のせいだと思い込み、病院を受診せず、心不全で亡くなってしまうケースが多々あります。

当院では、基本的にはお薬を用いて治療を行います。最近心不全に対する新たな薬が開発され、糖尿病薬として用いられていた「SGLT2阻害薬」なども意欲的に用いるようにしています。脱水などの副作用が現れる可能性があるので、ご年配の方に対しては特に注意して処方しています。

そのほか、心不全の治療法として心臓リハビリテーションを設立しました。リハビリテーションを通して今後の生活を見据えた運動療法など提案しています。心不全が重症化しないよう、予防にも目を向けて多方面から尽力していきたいと考えています。
高血圧や心房細動にも気を付けなければなりませんか?
牧病院 清水駅(Osaka Metro) 高血圧や心房細動にも気を付けなければなりませんか?の写真
そうですね。高血圧や心房細動(不整脈)がある方は心不全を引き起こすリスクがあるので注意しなければなりません。

高血圧の方は、全身に血液を送り出すために心臓に大きな負担がかかり、心臓の筋肉がだんだん厚くなります。さらに進行すれば心臓による血液循環がうまくできなくなり、やがて心不全にいたります。当院は高血圧の予防にも力を入れており、食事指導や生活指導のアドバイスをしています。

心房細動(不整脈)になると、心房がけいれんを起こしたような状態となり血液を送り出す機能が低下して、心不全を引き起こすことがあります。ご年配の方は特に心房細動が起こりやすいので、突然動悸がおこったり、ふらつき・立ちくらみを起こしたりするようであれば速やかにご相談いただければと思います。
心不全の患者さまをサポートする病院として、どんな体制を整えていますか?
牧病院 清水駅(Osaka Metro) 心不全の患者さまをサポートする病院として、どんな体制を整えていますか?の写真
当院は、心不全の患者さんに対する検査から薬物療法、リハビリテーションに加え、他院で心臓手術を行われた方の術後の経過観察まで対応しています。さらに、心不全の再発や高血圧などを引き起こさないよう、予防医療にも力を入れています。その取り組みとして、NST(栄養サポートチーム)を組み、食事指導などの生活アドバイスを行っています。NSTには医師をはじめ、管理栄養士、看護師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、言語聴覚士などの多職種の医療従事者がおり、チームで支援しています。さらに最近は、心臓リハビリ担当者などの心不全の患者さんをサポートするスタッフがチームとなり、よりきめ細かな対応ができるようにしています。

医療連携を強め、快適に医療を受けられるような体制づくりにも注力

循環器内科やホームドクターとしてどのような課題があると考えられますか?
牧病院 清水駅(Osaka Metro) 循環器内科やホームドクターとしてどのような課題があると考えられますか?の写真
心不全の患者さんには、さまざまな職種の医療従事者が関わるので「大阪心不全地域医療連携の会によるハートノート」を使っています。このハートノートは各種医療機関での治療や管理の差をなくし、地域で心不全の患者さんの治療が行えるようにすることを目的につくられたものです。

在宅での診療を進めるためには、医師、看護師以外にもケアマネジャーなどより多くの医療関係者や関係各所が関わることになります。ハートノートは患者さんの状態がわかるようになっています。特に在宅の心不全患者さんの管理は医師一人ではできないので、患者さんが快適に医療を受けるためにもこのノートを重宝しています。今後もご年配の方が増えることを考え社会環境に応じた医療連携が必要ですね。
最後に、この記事を読まれている方へメッセージをお願いします。
牧病院 清水駅(Osaka Metro) 最後に、この記事を読まれている方へメッセージをお願いします。の写真
ご自身の身体を過信せず、あらゆるサインを見逃さないよう気を付けていただきたいですね。例えば、健診で異常値が出ても、症状がないため放置することで進行する疾患もあります。皆さまが住み慣れた地域で暮らしていけるようにサポートいたしますので、気になる症状がある際は放置せずにご相談いただければと思います。

そのほか、地域の皆さまの健康を維持し、急性期の病気にも対応できるよう24時間救急受付もしています。医師をはじめ各種医療従事者が在籍しているのが当院の強みですので、どうぞ気兼ねなくお尋ねください。

牧病院の基本情報

医院名 牧病院
診療科目 内科 消化器内科 循環器内科 外科 整形外科 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科
標榜科目 内科 消化器内科 循環器内科 神経内科 外科 整形外科 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科
診療内容

人間ドック

ネット受付
電話問合せ

0066-9801-0260060

電話問合せの注意事項 【必読】

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

住所
アクセス
  • 今里筋線清水駅(Osaka Metro)1番出口 徒歩3分 
  • 谷町線千林大宮駅 徒歩18分 
  • 京阪本線千林駅 徒歩12分 
  • 京阪本線森小路駅 徒歩16分 
  • 今里筋線新森古市駅 徒歩13分 
  • 京阪本線滝井駅 徒歩13分 
  • 京阪本線土居駅 徒歩19分 
  • 谷町線太子橋今市駅 徒歩22分 
  • 谷町線関目高殿駅  駅から1,617m

大阪シティバス 清水2丁目停留所 下車徒歩約6分

[ お車をご利用の方 ]
阪神高速守口線の森小路出口より東へ約5分

特約駐車場24台(病院受付にて補助券発行)
30分以内:200円(一般利用) / 30分以上:補助券発行にて最初の3時間300円(それ以降1時間100円)

診療時間・休診日

休診日

日曜・祝日

土曜診療 19時以降診療

9:00~12:00
17:00~19:30

※診察受付時間は診療終了時間の30分前です。
※日曜・祝日、年末年始(12/30~1/3)休診。
※急患(内科)は24時間対応しています。(患者の病状・病院の状況により診察できない場合がありますので、時間外の診察については来院前にお電話で確認をお願いします)

電話番号

06-6953-0120

特徴・設備

特徴
  • 院内感染対策 院外待機が可能 発熱患者の診療・検査 新型コロナウイルスワクチン接種
待合室
  • 空気清浄器 加湿器 アルコール除菌
設備
  • バリアフリー 個室 駐輪場 駐車場 入院設備 カウンセリングルーム
駐車場

特約駐車場24台(病院受付にて補助券発行)
30分以内:200円(一般利用) / 30分以上:補助券発行にて最初の3時間300円(それ以降1時間100円)

サービス
クレジットカード利用可
専門医
  • 日本循環器学会認定 循環器専門医
  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
  • 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
  • 日本医学放射線学会認定 放射線科専門医
  • 日本東洋医学会認定 漢方専門医
健康診断・検査
  • 内視鏡専門(胃または大腸)
  • 麻酔下胃カメラ(内視鏡)
  • 麻酔下大腸内視鏡
  • カプセル型内視鏡
  • 人間ドック(胃カメラ可)/胃がん検診
  • 脳ドック
  • 脳ドックと人間ドック
  • 肺ドック/肺がん検診
  • 認知症ドック
  • 大腸ドック/大腸がん検診
  • 土曜実施の人間ドック
  • 人間ドック(胃内視鏡以外)

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 肝疾患
  • 糖尿病
  • 脂質異常症
  • 便秘・排便障害
  • 頭痛
  • 巻き爪/陥入爪
  • 腰痛
  • 骨粗鬆症
  • 腋臭(わきが)・多汗症
  • アレルギー(大人)
  • ニキビ
  • 真菌症
  • 掌蹠膿疱症
  • いびき/睡眠時無呼吸症候群
  • めまい
  • 耳鳴
  • 下肢静脈瘤
  • 心臓弁膜症
  • 不整脈
治療
  • 漢方
  • がんの化学療法
  • 高血圧
  • 手術をしない痔の治療
  • アトピー性皮膚炎
  • ボトックス注射(けいれん性疾患)

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ