歯科用CT画像などを使用!患者さんの目線で分かりやすい説明
説明には、レントゲンや写真を使ってくれます。必要であれば歯科用CTの画像も使用してくれます。言葉だけで説明されてもよくわからない場合が多いものですが、視覚的にお口の中の状態を確認できるので、説明が頭に入りやすく質問もしやすいので、納得したうえで治療に臨むことができます。患者さんの目線に立ち、平易な言葉で丁寧に説明してくれるので、患者さんが気持ちよく治療を継続することができます。
高圧アルコール蒸気で滅菌!衛生管理を徹底して清潔な環境で治療
院内の衛生管理の徹底に注力しており、治療に使用したタービンだけでなく、つながっているホースの内部まで洗浄できるようになっている診療チェアを使用しています。滅菌器も、従来の水蒸気による滅菌よりもさらに清潔にできる、高圧のアルコール蒸気による滅菌器を使用しています。患者さんの体に触れるコップやエプロンはすべて使い捨ての物を使用し、お口の中を撮影するカメラにはビニールを付けるなど、衛生管理に注力しています。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告