内科

各疾患を専門とする医師により、幅広い症状を総合的に診療します
かぜや生活習慣病をはじめ、消化器疾患、循環器疾患、呼吸器疾患など、内科全般を幅広く診療しています。患者さまお一人おひとりに対して丁寧な診療を心がけ、症状によっては他の診療科の医師と連携しながら、総合的な観点から治療にあたります。
治療方法は患者さまの生活背景なども伺いながら決めていきますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。検査は血液検査、CT検査、レントゲン(エックス線)検査、肺機能検査、ABI(動脈硬化検査)、心臓・腹部・頸動脈超音波(エコー)検査、上部・下部消化管内視鏡検査、骨髄穿刺(こつずいせんし)などの各種検査に対応しています。
糖尿病内科

糖尿病は早期発見・早期治療が重要です
糖尿病は、血糖値を下げるインスリンというホルモンの作用が低下し、血液中の血糖が高くなる病気です。当院では糖尿病に特化した診療をおこなっています。血液検査やCT検査などにより病状を確認し、合併症の予防も視野に入れながら、糖尿病の進行を少しでも遅らせる治療に努めています。
治療方法は、食事・運動療法を中心に行い、改善が難しい場合は薬物療法をご提案いたします。糖尿病は、早期発見・早期治療が大切ですので、のどが渇く、トイレが近い、疲れやすいなどの症状がある方はお早めにご相談ください。
脳神経内科

「日本神経学会認定 神経内科専門医」が、しびれやめまい、脳卒中やパーキンソン病などの脳神経疾患などを診療
「日本神経学会認定 神経内科専門医」の資格を有する医師が、頭痛やてんかん、けいれん、脳卒中、アルツハイマー病、パーキンソン病など、脳・脊椎・神経・筋肉の疾患を診療しています。血液検査、CT検査を中心に診断をおこないます。
脳神経疾患は、発見が遅れてしまうと後遺症により今後の生活にも支障が生じる可能性があり、脳卒中などの脳血管障害は命にかかわる病気です。震えやしびれ、めまい、ろれつが回らない、歩きにくいなどの症状がある方はお早めに受診されることをおすすめします。後遺症がある方については、リハビリテーション科で脳リハビリもおこなっています。
泌尿器科

「日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医 」が、尿のトラブルから性のお悩みまで幅広く対応。お気軽にご相談ください
泌尿器科では、「日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医 」の副院長が、頻尿や尿の切れが悪いといった尿のトラブルから前立腺肥大症や過活動膀胱、腹圧性尿失禁などの排尿障害、尿路感染症、尿路結石、男性の性のお悩みや加齢男性性腺機能低下症候群(LOH症候群)まで幅広い泌尿器の疾患・症状を診療しています。
尿検査や腹部超音波検査、尿流量測定などの検査をもとに診断いたします。尿のトラブルなどは、恥ずかしさから受診をためらってしまう方もいらっしゃるかと思いますが、患者さまのお悩みに寄り添った親身な対応を心がけております。女性の方も気兼ねなく相談ください。
整形外科

「日本整形外科学会認定 整形外科専門医」が、患者さまお一人おひとりに合った治療を提供。リハビリにも対応します
お子さまの骨折からスポーツ障害、ご年配の方の関節痛や骨粗しょう症まで、骨や関節、筋肉などに関する疾患やけがを診療しています。「日本整形外科学会認定 整形外科専門医」が担当し、患者さまの生活背景に配慮しながら、「自分らしく」活動的に生活できるためのサポートをおこないます。
整形外科の疾患は、患者さま自身が病気と向き合う姿勢が大切になります。そのため、病気との向き合い方や治療方法は患者さまと一緒に考えていきます。検査はレントゲン検査、CT検査、超音波検査、全身骨密度検査などをおこない、状態に応じてリハビリテーションにより改善を目指します。当院はリハビリ施設を備え、できるだけ手術をしないためのリハビリから術後のリハビリ、入院から在宅まで一貫したリハビリテーションサービスを提供する体制を整えています。
耳鼻咽喉科

「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」が全人的医療に注力
耳・鼻・口腔(こうくう)・のどに関わる耳鼻咽喉疾患全般のほか、睡眠時無呼吸症候群や嚥下(えんげ)障害にも対応しています。診察にあたるのは、「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の院長です。院長は内科も担当しており、耳鼻咽喉科の領域に限らず全人的医療を目指した診療に取り組んでいます。
鼻水の吸引やネブライザー療法などにも対応しています。睡眠時無呼吸症候群については、ご自宅での簡易検査と入院検査、治療は経鼻的持続陽圧呼吸療法(CPAP)が可能です。嚥下障害に対しては、嚥下内視鏡検査や頭部CT検査などにより診断し、脳神経内科の医師や言語聴覚士と連携しながら診療にあたります。
明石仁十病院の基本情報
診療科目 | 内科 耳鼻咽喉科 呼吸器内科 循環器内科 胃腸内科 脳神経内科 糖尿病内科 外科 泌尿器科 整形外科 リハビリテーション科 放射線科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
兵庫県明石市魚住町清水1871-3地図
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
明石takoバス JR土山駅南口行き 仁十病院停留所下車徒歩1分 駐車場は100台分ございます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
休診日は水曜を除く月曜~土曜午後、日曜、祝日となります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
078-942-1921 |
特徴・設備
待合室 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場は100台分ございます。 |
専門医 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告