検診・人間ドック|JA静岡厚生連 静岡厚生病院

静岡県静岡市葵区北番町23番地 地図
  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅_検診・人間ドックの写真
総合病院併設型の健康管理センターとして静岡市葵区で人間ドックを実践
JA静岡厚生連 静岡厚生病院は、とくに健康に関する自覚症状がない段階から定期的に健康をチェックするという予防医療の役割をふまえ、総合病院内に併設された健康管理センターで人間ドックを提供しています。静岡市葵区北番町に立地する当院には、地元のJA静岡組合員をはじめ近隣から受診者が訪れます。そうした人々の期待に応える意味からも、JAの野菜販売所などと連携した健康情報の発信・健診施設の紹介しているほか、静岡県庁と連携して健康に関する講演・講習会を実施するなど、地域の健康サポートに取り組んでいます。
人間ドックは、法定健診にくらべて検査項目が多いことが特徴であると当院は考えています。それは、疾患リスクについて多角的に調べることを意味します。いざ発症してから診療を始めるより、早期にリスクを見つけて対応するほうが、医学的にも経済的にも有用です。当院は、総合病院に併設されていることによる連携体制も活かしつつ、疾患リスクの早期発見・早期対応を目的とする人間ドックを提供しています。

こだわり

定期的な健康チェックに役立つ検査項目が設定された「日帰り人間ドック」

生活習慣病をはじめ各種疾患リスクの早期発見が目的
JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 定期的な健康チェックに役立つ検査項目が設定された「日帰り人間ドック」の写真
静岡厚生病院は、検査コースとして「日帰り人間ドック」を提供しています。全身の健康をチェックし、生活習慣病をはじめ、がんをはじめとする各種疾患リスクの早期発見が目的です。具体的な検査項目としては、身体測定、血液検査(肝炎や梅毒の抗体検査を含む)、胸部X線(レントゲン)検査、腹部超音波(エコー)検査、安静時心電図検査、尿検査、便潜血反応検査などが設定され、定期的な健康チェックに役立つスタンダードな検査コースです。
生体検査に対応する胃カメラをオプション検査に設定
当院の「日帰り人間ドック」では、胃・食道・十二指腸に関する検査項目は、胃部X線検査を標準としています。胃がん・食道がん・十二指腸潰瘍などのリスク発見が主な目的です。胃がんの罹患数が目立つという地域の事情もあって、当院が重視している検査項目です。有料のオプション検査として、同じ目的の胃カメラへの変更にも対応しています。胃カメラは内臓壁を直接観察することにより、ポリープなどが見つかった場合に組織を採取して顕微鏡で観察(生体検査)することにも対応しています。

ブドウ糖負荷試験や女性・男性向け検査が追加された「1泊2日人間ドック」

内視鏡の直径11ミリの経口方式・同5ミリの経鼻方式
JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 ブドウ糖負荷試験や女性・男性向け検査が追加された「1泊2日人間ドック」の写真
静岡厚生病院は、検査コースとして「1泊2日人間ドック」も提供しています。日帰り人間ドックに、ブドウ糖負荷試験(血液検査)や、女性向け・男性向けの検査項目が追加されていることが特徴です。ブドウ糖負荷試験は糖尿病の診断に有用です。空腹時血糖値の測定後、一定量(75g)のブドウ糖水溶液を飲み、1時間後および2時間後の血糖値の推移をチェックします。また、胃・食道・十二指腸に関する検査項目は、胃部X線検査と胃カメラの選択制です。胃カメラは、内視鏡の直径が11ミリの経口方式・同5ミリの経鼻方式のいずれにも対応しています。
マンモグラフィ・乳腺エコー検査・子宮頸部細胞診
当院の「1泊2日人間ドック」は、女性向けの検査項目として、乳がんリスクを調べる乳房X線検査(マンモグラフィ)、乳腺超音波(エコー)検査および、子宮頸がんを調べる子宮頸部細胞診を設定しています。また、男性向けの検査項目として、腫瘍マーカー検査(血液検査)を設定しています。PSAをチェックし、前立腺がんリスクについて評価します。また、当院の日帰り・1泊2日人間ドックでは、地産地消をテーマにした食事も提供しています。

生活習慣病が指摘される人に「脳ドック」を推奨/ダブルチェック体制

高血圧・糖尿病・脂質異常症は脳卒中のリスク要因
JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 生活習慣病が指摘される人に「脳ドック」を推奨/ダブルチェック体制の写真
静岡厚生病院は、人間ドックの検査コースとして「脳ドック」を設定しています。脳梗塞など脳血管疾患(脳卒中)リスクを調べることが主目的で、頭部MRI検査/頭部MRA検査を実施します。頭部MRI検査によって、脳卒中のうち血管がつまって発症する脳梗塞を主に調べ、頭部MRA検査によって、くも膜下出血を引き起こす未破裂脳動脈瘤について主に調べます。年齢層が中高年の人や脳卒中に罹患した近親者がいる人などのほか、脳卒中の発症リスクを高める要因でもある高血圧、糖尿病、脂質異常症など生活習慣病リスクが指摘されている人の受診を推奨します。
宿泊ドックで特定保健指導・栄養指導・運動指導を実施
当院は、判明する範囲の検査結果については、受診当日に説明しています。全体の総合的な検査結果は、後日郵送しています。また、画像診断の読影はダブルチェック体制を整えています。さらに、「1泊2日人間ドック」では、保健師による特定保健指導や、管理栄養士による栄養指導、理学療法士による運動指導も実施しています。こうした措置には、受診者に不安をなるべく残さないことを目指すという意味も含まれています。

総合病院との連携にもとづく精密検査・診療移行に対応するフォロー体制

人間ドックは独立したエリアで提供し、院内感染に配慮
JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 総合病院との連携にもとづく精密検査・診療移行に対応するフォロー体制の写真
静岡厚生病院は、総合病院に併設された健康管理センターで人間ドックを提供しています。受診の結果、何らかの問題点と必要性が見つかった場合は、病院側と連携した精密検査・診療移行などフォロー体制を構築しています。また、病院側と健康管理センターは、それぞれが独立したエリアとして区別されています。それは、院内感染の防止や待合スペースを確保するという意味を備えています。

検査コース一覧

・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です

・EPARK補助の対象外です

・EPARK人間ドックサイトへ遷移します

男女共通 全年代 事前郵便物あり

◆当院で行うスタンダードな人間ドックのコースです。
◆身体測定、血液検査、抗体検査、胃部X線検査、腹部エコー検査、安静時心電図などの検査を行い診断致します。
検査内容
基本検査 血液検査 尿素窒素 LDH 抗体検査 X線撮影 エコー 循環器系 肺検査 尿/便検査

所要時間:お問い合わせください

結果説明方法:お問い合わせください

39,600

(税込)
こちらのご予約はメールにて承っております。
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方

男女共通 全年代 事前郵便物あり

◆当院で行う1泊2日間の人間ドックです。
◆身体測定、血液検査、抗体検査、X線検査、内視鏡検査、エコー検査、安静時心電図、肺の検査、婦人科検査などの検査を行い診断致します。
◆実施曜日は火・水及び木・金曜日です。
検査内容
基本検査 血液検査 尿素窒素 LDH 抗体検査 腫瘍マーカー X線撮影 エコー CT 内視鏡 循環器系 肺検査 視診/触診 子宮系 尿/便検査 保健指導

所要時間:1泊2日

結果説明方法:お問い合わせください

64,900

(税込)
こちらのご予約はメールにて承っております。
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを調べたい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方

男女共通 全年代 事前郵便物あり

◆MRI/MRAで脳の検査を行います。
◆MRI検査は、脳全体を鮮明で細かく画像を撮影し、脳梗塞や脳腫瘍の有無や大きさ、発生個所などの診断に役立ちます。
◆MRA検査は、脳の血管を撮影し、くも膜下出血などの原因となる脳動脈瘤などの有無を検査します。
検査内容
基本検査 MRI/MRA

所要時間:お問い合わせください

結果説明方法:お問い合わせください

40,700

(税込)
こちらのご予約はメールにて承っております。
5月
6月
7月
8月
9月
10月
こんな方におすすめ
  • ご家族に脳疾患の経験者がいる方
  • 初めて脳の検査を受診する方
  • めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方

空き状況カレンダー

・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です

・EPARK補助の対象外です

・EPARK人間ドックサイトへ遷移します

検査コース名 5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
その他
日帰り人間ドック
39,600(税込)
- - - - - - - - - - -
その他
1泊2日人間ドック
64,900(税込)
- - - - - - - - - - -
その他
脳ドック
40,700(税込)
- - - - - - - - - - -

診療時間

8:00~11:30

写真

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真1の写真

    設備:眼底眼圧検査機器です。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真2の写真

    設備:胸部X線検査機器です。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真3の写真

    設備:超音波検査機器です。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真4の写真

    設備:胃部X線検査機器です。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真5の写真

    設備:MRI検査機器です。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真6の写真

    院内:こちらよりお入りください。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真7の写真

    院内:受付です。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真8の写真

    院内:更衣室です。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真9の写真

    院内:待合室です。お呼びするまで座ってお待ちください。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真10の写真

    院内:待合室にはテレビなどもございます。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真11の写真

    院内:診察室です。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真12の写真

    院内:人間ドックご受診の方にはお食事をご用意しております。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真13の写真

    外観:当院の外観です。

  • JA静岡厚生連 静岡厚生病院 静岡駅 写真14の写真

    その他:駐車場もございます。

特徴・設備

駐車場

駐車場あり

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告
 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ