岡村一心堂病院

口コミ 6
写真 10
岡山県岡山市東区西大寺南2丁目1-7 (地図)
  • 土曜・日曜・祝日診療
ネット受付
0066-9801-0431228

電話問合せの注意事項【必読】

西大寺駅[岡山県]

岡村一心堂病院

電話問合せ

0066-9801-0431228

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 
岡村一心堂病院 西大寺駅_の写真

入院設備あり・がんや脳疾患治療に注力。内科診療をはじめ幅広い診療に対応しています

おすすめポイント

  • かかりつけの病院として相談できる
    何でも相談できる内科診療をはじめ各診療科を標榜されています。ご自身の症状をどこに相談すれば良いか分からない場合も遠慮なく相談できます。
  • 心臓疾患にも注力
    心臓病は長年の生活習慣によって引き起こされることが多く、生命に関わるケースもあります。心臓カテーテル検査にも対応でき、心臓の心配ごとも相談できる病院です。
  • 緩和ケアと透析に対応
    がんの終末期医療対応の病棟を有し人工透析を行っています。透析の導入の半分は糖尿病性腎症からで糖尿病専門の外来もあり、トータルで患者さまの医療を行っています。
特徴 1
十分な説明

事前説明や診療情報の開示など医療を利用する上での権利を尊重します

こだわり【十分な説明】をもっと見る
特徴 2
院内設備

病気の早期発見・早期治療のために、医療機器にこだわりました

こだわり【院内設備】をもっと見る
特徴 3
医師・スタッフの専門性

診断・手術・治療の全てを院内で完結できる人員を揃えています

こだわり【医師・スタッフの専門性】をもっと見る
特徴 4
衛生管理

患者さまが心置きなく受診できるよう、院内感染防止に努めています

こだわり【衛生管理】をもっと見る

診療時間・休診日

土曜・日曜・祝日診療

9:00~12:00
16:30~18:00

受付時間は、診察終了時刻の30分前までとなっております。
内科・外科は土日祝日も診療しています、他診療科はお問合せください。

交通案内

アクセス

赤穂線西大寺駅 徒歩20分

西大寺バスセンター停留所 徒歩10分

医院写真

  • 外観

  • 受付

  • 待合室

  • 診察室

  • 発熱者用診察室

  • 診察室

  • リハビリルーム

  • 手術室

特徴

特徴 1

十分な説明

事前説明や診療情報の開示など医療を利用する上での権利を尊重します

患者さまにとって必要な医療を、ご自身の責任で同意・選択していただくために、事前の説明をしっかりと行っています。検査や治療法の結果や副作用、治療法が複数ある場合はそれぞれの特徴も、なるべく分かりやすくお伝えいたします。医療行為に関して担当医師以外の意見も聞いていただけるなど、患者さまが納得した上で治療を受けられる体制を整えました。

なお、医療機関の義務として、受診された方の個人情報は厳重に守秘いたします。患者さまが当院で受けた診療情報の開示を求める場合には速やかに応じますので、遠慮なくお伝えください。

特徴 2

院内設備

病気の早期発見・早期治療のために、医療機器にこだわりました

内科、循環器内科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、外科、消化器外科、循環器内科、眼科などの幅広い診療と専門的な治療を提供するため、院内設備の充実化に努めています。

その中でも当院では、がんと脳疾患の治療に注力しており、治療機器は特にこだわって選びました。脳疾患においては、脳腫瘍や脳動静脈奇形などの治療で、放射線をメス代わりに手術を行うガンマナイフを導入しています。そしてがん治療に関しては、がんの局所を加熱することで細胞を死滅させる温熱治療器と、放射線治療や抗がん剤治療と併用する高気圧酸素治療装置があります。

また、CT装置やMRI装置、高画質の内視鏡システム、迅速に検査結果を出せる全自動血液培養・抗酸菌培養検査装置など、多種多様な検査機器をご用意しています。

特徴 3

医師・スタッフの専門性

診断・手術・治療の全てを院内で完結できる人員を揃えています

病気の早期発見・早期治療を行うためには、専門的な医療知識と技術を持つ人員が欠かせません。当院では、患者さまの主治医だけでなく各分野に関して深い知見を持つ医師も交えて、血液検査・CT・MRI・超音波などの画像診断や病理組織診断を行っています。

また、組織診断や細胞診、病理解剖が行える病理医が在籍しています。手術中にがんの範囲を把握した上で切除範囲を決めたり、リンパ節転移の有無を確認したりするために待機しており、できる限りスピーディーかつ負担の少ない手術を目指しています。

なお、当院では各診療科間でしっかりと連携を取っており、診断・手術を行った医師が引き続きがん治療を担当することが可能です。治療の段階が変わるごとに担当を変更することはほぼありません。

特徴 4

衛生管理

患者さまが心置きなく受診できるよう、院内感染防止に努めています

当院では全職員が院内感染防止対策を把握し、感染症発生時には速やかに原因の特定に努め、制圧・収束を図っています。院内感染の基本的な考え方や具体的な方針を教育するため、職員への年2回の研修を欠かしません。教育や研修の結果は、毎回記録を取っています。

また、院内感染対策として、3つの基本方針を立てています。
1つ目は、職員が感染対策マニュアルを把握し、それに沿った対応を行うことです。
2つ目は、感染対策マニュアルの定期的な見直しと改定です。改定部分は全職員に通達、周知させています。
3つ目は、職員が感染源とならないために、体調管理をしっかりと行うことです。体調不良の場合にはすぐに受診すること、そして年に1回から2回定期検診を受ける体制を整えています。

インタビュー

病院の基本理念を教えてください。

当院は、「より良い医療を地域の人々に」を基本理念として1988年に開院いたしました。現在まで医療提供を続けてこられたのは、ひとえに職員と地域の皆さまの助けがあってこそだと感じています。体調に不安があって受診した時、顔見知りのスタッフと専門知識を持つ医師が責任を持って診療を行います。地域の皆さまが気兼ねなく受診できる身近な病院を目指して、今後も努力を続けてまいります。

力を入れている疾患や症状を教えてください。

日本社会の高齢化に伴い、がんと心臓疾患を発症する患者さまが急増しています。そのため、がんと心臓に関する治療には、特に力を入れて取り組んでおります。

導入の際にこだわった機器について教えてください。

脳腫瘍や脳動静脈奇形などに対し、放射線をメス代わりに使って治療するガンマナイフと、がんの局所を加熱することで細胞を死滅させる温熱治療器の導入にこだわりました。患者さまの身体にとって、負担の少ない治療が行えます。

患者さまのニーズに応えるために大切にしていることを教えてください

受診者および患者さまが心置きなく受診できるよう、医療を利用する上で皆さまが得られる権利をしっかりと守ってゆくことを大切にしています。そのために当院が掲げているのが、以下の4つの行動です。

1.患者さまにとってより良い医療を公平に提供いたします。
2.一人ひとりの人格や価値観を尊重しながら、当院との協力関係のもとでその方に合う医療を提供します。診療に際し、患者さまのプライバシーが侵害されないように、しっかりと配慮させていただきます。
3. 患者さまがご自身の責任において同意の上で治療を選択できるように、検査や治療の選択肢、各内容やその結果・副作用におけるまで分かりやすい説明を心がけています。治療法を選ぶために、他の医師の意見を聞くことも可能です。
4.受診者や患者さまの個人情報を、しっかりと守秘いたします。また、当院で受けた診療の自己情報は、ご請求をいただければ速やかに開示いたします。

医師・スタッフ

全掲載スタッフ(掲載中1人)

岡村一心堂病院の基本情報

医院名 岡村一心堂病院
診療科目 内科 外科 乳腺外科 消化器外科 循環器内科 脳神経外科 形成外科 整形外科 耳鼻咽喉科 放射線科 皮膚科 泌尿器科 眼科 婦人科 精神科 リハビリテーション科
標榜科目 上記の他、循環器外科、救急科、病理診断科、臨床検査科、症状別各種診療
診療内容

新型コロナウイルスPCR検査

ネット受付
電話問合せ

0066-9801-0431228

電話問合せの注意事項 【必読】

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

住所
アクセス
  • 赤穂線西大寺駅 徒歩20分 

西大寺バスセンター停留所 徒歩10分

駐車場有り(150台)

診療時間・休診日

土曜・日曜・祝日診療

9:00~12:00
16:30~18:00

受付時間は、診察終了時刻の30分前までとなっております。
内科・外科は土日祝日も診療しています、他診療科はお問合せください。

電話番号

086-942-9900

特徴・設備

待合室
  • 空気清浄器 アルコール除菌
待ち時間対策
  • 順番・受付番号発券機 順番・受付番号・待ち人数表示の院内モニター
設備
  • バリアフリー 個室 駐輪場 駐車場 リハビリ設備 入院設備 手術設備 カウンセリングルーム
駐車場

駐車場有り(150台)

サービス
クレジットカード利用可
多言語対応 ( 英語 ) 
健康診断・検査
  • 内視鏡専門(胃または大腸)

対応可能な症状・疾患など

症状・疾患
  • 糖尿病

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ