診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:45~19:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
14:30~17:00 | ● | 休 | 休 |
神戸医療生活協同組合 神戸協同病院の基本情報
医院名 | 神戸医療生活協同組合 神戸協同病院 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | 人工透析内科 リハビリテーション科 整形外科 皮膚科 放射線科 脳神経内科 内科 肛門外科 外科 消化器内科 精神科 循環器内科 内分泌内科 呼吸器内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 |
兵庫県神戸市長田区久保町2丁目4-7地図
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
JR神戸線の新長田駅か神戸市地下鉄の新長田駅下車。南へ数分歩くと国道2号線に出る。2号線に沿って東へ数分歩くと道路向井側に『本町筋商店街』のアーケードが見える。道路を渡り、アーケードに入る。一つ目の交差路角の左側に病院が見える。駅から歩いて7分程度。平日午前は病院と駅との無料送迎車あり。神戸市バスをご利用の場合は大橋2丁目で降りて下さい。 有料駐車場:11台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
医院規模 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
078-641-6211 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
設備 |
|
駐車場 |
有料駐車場:11台 |
サービス |
クレジットカード利用不可
|
専門医 |
|
健康診断・検査 |
|
対応可能な症状・疾患など
症状・疾患 |
|
---|---|
治療 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
神戸市長田区久保町の「神戸協同病院」は、JR山陽本線「新長田駅」から徒歩7分ほどの場所にある、内科・外科・整形外科・皮膚科・リハビリテーション科を掲げる医療機関です。駐車場もございますので、お車でお越しの際はご利用ください。
当院は、感冒から消化器・呼吸器・循環器・神経内科・免疫・血液・腎臓などにまつわる「内科疾患」を幅広く診療しているほか、大腸肛門・乳がんといった手術も視野に入れた「外科疾患」、お子さまからご高齢者の方の水虫(足白癬)・熱傷・下肢潰瘍・皮膚アレルギー疾患・先天性の疾患などの「皮膚疾患」に対応しています。
なお、運動器の不調を診察する「整形外科」では、CT・MRI・筋電図・骨塩定量といった「検査」、症状に合わせた「手術」、理学療法士・作業療法士によるサポート、「往診」もお受けしています。
また、障害を有する患者さまの治療・訓練を行う「リハビリテーション」もご用意しており、脳血管疾患・整形疾患・呼吸器疾患・廃用症候群などの急性期の症状に対して、リスク管理を行いながら早期離床・早期リハビリに取り組んでいます。退院後には、「通院リハビリ」・「通所リハビリ」・「訪問リハビリ」などいくつかのプランをご用意し、患者さまのライフスタイルに合わせ、幅広くフォローさせていただきます。