こだわり|堀田病院

口コミ 18
写真 13
愛知県名古屋市西区江向町6丁目54 (地図)
  • 土曜診療
ネット受付
0066-98010-000074

電話問合せの注意事項【必読】

庄内通駅[愛知県]

堀田病院

電話問合せ

0066-98010-000074

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

電話問合せの注意事項

※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
※一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

 

堀田病院のこだわり

院内設備

医療機器を揃え、患者さまの待ち時間を減らす工夫をしています

堀田病院 庄内通駅の写真

当院では、CT検査・CAVI検査(動脈硬化度を調べる検査)をはじめ、一部の血液検査の結果は当日に出るため、後日検査結果を聞くために来院するといった患者さまのご負担を軽減できます。
また、インフルエンザやマイコプラズマなど、病原体が少ないひき始めでも「高感度検出装置」を用いて診断確定を行っています。

インフルエンザにかかったかも?という初期段階でも検査・診断ができます。

※17時以降のCT検査、レントゲン、血液検査は予約が必要です。

相談・教室が充実

無料で参加ができる健康教室を毎週水曜日に開催しています

健康教室を毎週水曜日に開催しています当院では、毎週水曜日の12時から、地域の皆さまがご参加いただける健康教室を開催しております。健康教室を「健康増進」と「憩いの場」、「ご高齢者の方のコミュニティ」としてご利用いただいております。教室では、健康に関する認識、知見の向上のための取り組みや、健康増進を促す体操もお伝えしています。

今まで開催させていただいたテーマの一部をご紹介します。 
*糖尿 糖尿病の予防・治療について 
*高血圧 高血圧の予防・治療について 
*脂質異常症 脂質異常症とは、予防・治療について 
*うつ病 うつ病の予防・治療について 
*認知症 認知症の予防・対応について  
*コミュニケーションに役立つ面白心理学や、骨粗しょう症とはどんな病気か、などです。 

開催内容などは、お気軽にお問い合せください。当院では、皆さまの健康意識が向上することをお手伝いさせていただいと考えています。

医師・スタッフの専門性

地域の皆さまの医院として、幅広い年齢層の方へ心のこもった診療をしております

堀田病院 庄内通駅 地域の皆さまに寄り添った診療を心掛けています。の写真
地域の皆さまに寄り添った診療を心掛けています。

当院では、在宅診療を望まれる方の往診をさせていただいております。往診をご希望される方は、ご相談ください。

また、内分泌内科を担当する医師が、糖尿病、高血圧症などといった症状に食事指導、運動治療、薬物治療はもちろん、通院でのインスリン導入なども行います。

地域の皆さまに、気軽にご相談いただける医院として、患者さまのお気持ちに寄り添い、まごころを込めた診療をすることを大切にしています。

十分な説明

難しい言葉を使わず、パンフレットや絵を用いて簡単にわかりやすくご説明いたします

堀田病院 庄内通駅 患者さまに分かりやすい説明を行っています。の写真
患者さまに分かりやすい説明を行っています。

当院では、患者さまに治療内容を理解していただくために、パンフレット等を用いたり、絵を描いて簡単にわかりやすくご説明したりすることを心がけております。

コミュニケーション重視の治療をしていますので、不明な点、お気付きの点がありましたら、医師、スタッフまでお気軽にお申し付けください。

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

 

お気に入りの登録上限に達しました。
登録できるのは最大30件です。

お気に入り一覧へ