地域の特色として、ラジオ体操や運動会、講義を実施するなど、健康に対する関心が高いと感じます。
実際当院にも、働き盛りの若い年齢層の人も人間ドックを受けに来院します。とくに女性の割合が多い印象です。
普段から自分自身の健康に向き合うことが健康寿命の延伸やQOL(生活の質)の向上につながると考えています。疾患リスクの早期発見だけでなく、健康について考えるきっかけづくりにも、人間ドックをお役立てください。
アットホームで地域に根ざした、思いやりのある環境で人間ドックを実施し、地域の人たちが気軽に受診できるような施設を目指しています。
こだわり
全身を総合的に調べる「人間ドックAコース」「人間ドックBコース」
「人間ドックAコース」は、当院のスタンダードな検査コースです。具体的な検査項目としては、身体測定や血液検査などの基本検査に加え、胃・食道・十二指腸を調べる胃部X線検査、5臓器を調べる腹部超音波(エコー)検査、安静時心電図検査などを設定しています。
食生活が乱れている人、飲酒量が多い人には、本コースを推奨しています。
本コースでは、便潜血2回法を設定し、近年増加傾向にあるといわれている大腸がんなどの疾患リスクについても調べます。
また、安静時心電図検査を負荷心電図検査にかえることで、労作性の狭心症リスクや不整脈について調べます。
運動をすると胸の痛みを感じる人、糖尿病の診断をされたことがある人、家族が狭心症に罹患している人には、本コースを推奨しています。
「人間ドックA/Bコース」両方に含まれる腹部エコー検査
早期発見を目指すためにも、腹部エコー検査は有用であると考えています。
不安や疑問を解消したいという思いで受診者に向き合う健診施設
できるだけ不安や疑問を解消したいという思いで受診者に向き合っていきたいと考えています。
万が一検査結果に問題点があった場合、まず各項目に知見のある医師と話し合います。その後、受診者の希望や状況に応じて、近隣の名古屋大学医学部附属病院など、しかるべき医療機関に紹介します。
受診者が次のステップへ動きやすいようなサポートをしています。
白を基調とした明るい院内や、受診者とのコミュニケーションを大切にするなど、受診者がリラックスして気持ちよく帰ることができるような環境づくりにつとめています。
また、当院は、地下鉄東山線「池下駅」から徒歩8分というアクセス環境に加え、駐車場を20台ほど用意しているため、車での来院にも対応しています。
検査コース一覧
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
男女共通 全年代
◆身体測定、血液検査、胸部X線検査、胃部X線検査、腹部エコー検査、安静時心電図、尿検査などの検査を行い診断致します。
◆胃の検査は胃部X線検査です。食道・胃部・十二指腸をX線で撮影し、がんや潰瘍などの異常がないか調べます。
検査内容 |
基本検査
血液検査
尿素窒素
X線撮影
エコー
循環器系
尿/便検査
|
---|
所要時間:約2時間程度
結果説明方法:お問い合わせください
33,000円
(税込)
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
- がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
- がんのリスクを調べたい方
- 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
男女共通 全年代
◆身体測定、血液検査、胸部X線検査、胃部X線検査、腹部エコー検査、運動負荷心電図、尿・便検査の検査を行い診断致します。
◆胃の検査は胃部X線検査です。食道・胃部・十二指腸をX線で撮影し、がんや潰瘍などの異常がないか調べます。
検査内容 |
基本検査
血液検査
尿素窒素
LDH
X線撮影
エコー
循環器系
尿/便検査
|
---|
所要時間:約2時間半程度
結果説明方法:お問い合わせください
37,400円
(税込)
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
- がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
- がんのリスクを調べたい方
- 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
男女共通 全年代
◆身体測定、血液検査、胸部X線検査、胃の検査、腹部エコー検査、安静時心電図、尿検査などの検査を行い診断致します。
◆胃の検査は、胃カメラを実施し、胃がん・食道がん・十二指腸潰瘍のリスクを調べる検査コースです。
◆胃カメラは、鼻から入れる経鼻方式と、口から入れる経口方式の選択制です。
※鎮静剤...
検査内容 |
基本検査
血液検査
尿素窒素
X線撮影
エコー
内視鏡
循環器系
尿/便検査
|
---|
所要時間:約1時間程度
結果説明方法:お問い合わせください
32,076円
(税込)
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
- がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
- がんのリスクを調べたい方
- 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
男女共通 全年代
◆身体測定、血液検査、胸部X線検査、胃の検査、腹部エコー検査、運動負荷心電図、尿・便検査の検査を行い診断致します。
◆胃の検査は、胃カメラを実施し、胃がん・食道がん・十二指腸潰瘍のリスクを調べる検査コースです。
◆胃カメラは、鼻から入れる経鼻方式と、口から入れる経口方式の選択制です。
※鎮静...
検査内容 |
基本検査
血液検査
尿素窒素
LDH
X線撮影
エコー
内視鏡
循環器系
尿/便検査
|
---|
所要時間:約1時間半程度
結果説明方法:お問い合わせください
36,476円
(税込)
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
- がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
- がんのリスクを調べたい方
- 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
空き状況カレンダー
・各種検診は自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です
・EPARK補助の対象外です
・EPARK人間ドックサイトへ遷移します
検査コース名 | 5月 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |||||
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |||||
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |||||
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30~16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
インタビュー
患者さまとのコミュニケーションを大切にし、地域に根付いた医療を提供します。
当院では気軽にご来院していただけるよう、医師やスタッフともに受診者さまとのコミュニケーションを非常に大事にしています。検査をするだけでなく、悩みや不安をしっかりとヒアリングすることで思わぬ疾病の早期発見につながるケースもあるため、大事なことだと考えています。地域に密着したサポートを心がけ、受診しやすい環境作りを日々目指していますので、初めての方でも気軽に受診していただけるよう努めています。
医師・スタッフ
-
院長:和田 正敏 先生地域に根差した医療の提供を目指しています。コミュニケーションに重きを置き、気軽に受診していただけるよう、医師・スタッフ一同、心がけています。【略歴】1971年 日本大学医学部 卒業
写真
-
スタッフ:地域に密着した医療の提供で健康寿命の延伸やQOL(生活の質)の向上に貢献します。
-
設備:CT検査を行います。
-
設備:脂肪肝や胆のう結石、すい臓がんなどのリスクを調べる腹部エコー検査です。
-
設備:内視鏡を使った検査にも対応しています。
-
設備:胃部X線検査を行います。
-
設備:胸部X線検査を行います。
-
設備:安静時心電図検査を行います。
-
設備:負荷心電図検査で、労作性狭心症リスクや不整脈について調べます。
-
設備:衛生管理には注力しています。
-
設備:聴力や視力検査を行います。
-
設備:尿検査はこちらです。
-
設備:採血を行います。
-
院内:コミュニケーションを大切に応対をいたします。
-
院内:待合では、リラックスしてお過ごしください。
-
外観:池下駅から徒歩8分の立地にあります。
-
その他:駐車場がございますので、お車でもお気軽にご来院ください。