ちくさ病院のこだわり
アクセスが便利
駅から徒歩約7分。すぐ隣に駐車場がある通院しやすい医療機関です

当院は名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「今池駅」の8番出口より徒歩約7分の場所にあります。当院の横には約40台駐車できる提携のコインパーキングもあるので、お車でもお越しいただけます。また、駐輪場もあり、近隣の患者さまの通院にも便利です。駅からのアクセスも良く、初めての方も迷わずご来院いただけるかと思いますので、お身体の不調やお悩みがあればお気兼ねなくお越しください。
院内設備
さまざまな病気を調べられるように、各種検査機器を導入しています

当院では病気をしっかりと調べるために、さまざまな検査機器を導入しました。具体的に言えばCT検査、エコー検査やレントゲン検査、上部内視鏡検査(胃カメラ)や下部内視鏡検査(大腸カメラ)などです。さらに、上部内視鏡検査にはおう吐感や不快感の少ない「経鼻内視鏡」を導入しております。このように準備しているので、いくつかの検査が必要となった場合でも院内でお調べできるケースも多いです。もし不調や違和感で気になることがありましたら、ご相談いただければと思います。
また、当院のエントランスにはスロープがあり、車いすの患者さまでもお気兼ねなくご来院できるように配慮をしています。さらに、階段も段数が少なく足腰に負担がかかりにくい設計にしているので、ご年配の方も気兼ねなくご来院いただけます。地域に密着した医療機関として、これからも患者さまが通院しやすい病院を目指してまいります。
医師・スタッフの専門性
高齢の方を見守る「地域包括ケア」に力を入れて取り組んでいます

当院では、高齢の方が地域で孤立しないよう医療・介護・行政が一体となって支えていく「地域包括ケア」に力を入れています。当院は名古屋市から二次救急医療体制輪番病院として指定されており、24時間対応の在宅医療や訪問介護・看護などを地域で展開しています。当院は訪問診療を専門として医療機関ではありませんが、自宅で過ごされる患者さまがより良い生活を送れるようしっかりサポートさせていただきます。
とくに、当院では胃ろうの造設やCVポート(静脈カテーテル)の造設や管理指導も行なっており、自宅で管理することも可能ですので、ご相談いただければと思います。これまでの治療を通じて知識や技術を培ってきた医師や専門のスタッフがしっかり対応させていただきます。
相談・教室が充実
専門のスタッフが食事や介護保険の相談など様々な面でサポートします

当院には管理栄養士や医療社会福祉士といった資格を持つスタッフが常駐しております。こうした専門スタッフを通じて「実際の介護現場でどのような問題が起こるのか」、「どのように改善したら良いのか」といったご相談に乗っています。また、病中・病後や日々の食事に関するアドバイス、介護保険など行政の支援に関するご相談などもご提案しております。こういった医療相談などは予約制で行っているので、患者さまの都合に合わせてご利用いただければと思います。
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告