がんや生活習慣病は早く発見することができれば、治療ではなく予防で済ませることにも有用です。病気は早く処置をする事ができれば、医療費の削減やQOLの向上も期待できると考えています。
そして当院は長寿県として知られている地域である沖縄県沖縄市高原に立地しています。周辺地域は糖尿病や高血圧などの生活習慣病が増加傾向にあり、昼前後に起床して夕方ごろから活動し、夜遅くに就寝する方や食事が高カロリー、高脂肪になっている受診者も少なくありません。
沖縄は昼間が暑いので夜の行動が多くなりがちですが、夕方ごろから活動する夜型の方は運動不足や過食になっていき、生活習慣病につながってしまう傾向にあります。
沖縄では腎臓の病気がほかの都道府県より多いため、当院では腎臓に特化した検査も提供しています。
こだわり
健康状態の総合的なチェックを目的とした「人間ドック半日コース」
「人間ドック半日コース」は健康状態を総合的にチェックすることができる検査コースです。
生活習慣病はじめ、がんや心臓病などの疾患リスクの早期発見につなげることを主な目的としています。
また、「人間ドック半日コース」は全身をチェックできますが、胃がんや大腸がんなどの消化器系の検査をメインとしています。そしてピロリ菌に関する検査にも対応しています。
20代は健康に不安を持つ受診者は少ないですが、30代以降に至るまでに自分の体の健康に興味を持ち、予防を心がけるようになっていただければと考えています。受診頻度に関しては1年に1回を推奨しています。
また当院は土曜日にも人間ドック受診は対応しているため、平日忙しく働いている方は土曜日の受診を活用していただければと考えています。
上部消化管の検査は胃部X線検査から胃カメラへ変更可能
胃カメラは早期発見・早期治療につながりやすいという特徴があります。胃部X線検査を実施した場合、何か問題が見つかった時は胃カメラも実施します。何か問題が見つかった場合、胃部X線検査だと二度手間になってしまいます。
その点、胃カメラなら何か問題が見つかったとしても上部消化管の検査は1回で済ませられることもあります。
好みもあるので、基本的には受診者の希望にあわせていますが、特にこだわりがない場合は胃カメラの受診を推奨しています。
経鼻は嘔吐反射を経口よりも抑えることができ、覚醒した状態で検査を行います。覚醒状態で実施するため早く家に帰れるということが特徴としてあります。
経鼻はおう吐反射が起きにくくなるため、受診者の負担軽減につながると考えています。
また経口は鎮静を使って半分眠った状態で実施します。覚醒状態ではないので経口でも負担の軽減に努めています。胃カメラ実施の際は経鼻と経口それぞれの特徴を説明し、受診者の希望に合わせて対応しています。
検査後は中間報告を実施/休憩室でリラックス
また、その日に結果が判明する検査については受診日中に説明を実施しています。検査後に当日分かることは血液の検査まで、中間報告というかたちで全て話しています。説明する際は画像を使い、わかりやすい言葉を選ぶなど難しくなり過ぎないように配慮しています。
後日検査結果が全てそろったら、大体二週間くらいを目安として郵送しています。
そして食事やティータイムを楽しむことができる休憩室など、受診者がリラックスできる環境の提供を心がけております。
また当院は健診に関して、通常の診療とはフロアを分けて対応しています。その分スタッフはフロアの往復が必要になってはいるのですが、フロアが分かれていた方が快適に受診いただけると考えております。
当院には病気治療を目的にしている方と、健康チェックにきている方の両方の受診者がいるため、このような配慮をしています。
人間ドックは平日だけでなく土曜日も受診可能
また受診しやすい環境づくりへの配慮として、大きめの駐車場を設置するだけでなく、受診者一人ひとりに合わせた対応に努めています。院内の動線も工夫をして、快適に検査を受けていただけるように心がけています。
当院は早期発見・早期治療は地域で完結させたいという思いを持って対応しておりますので、病気の早期発見のために受診いただければと考えております。
医師・スタッフ
-
院長:仲宗根 哲康 先生院長の仲宗根です。
平日お仕事などで忙しいという方でも、週末にゆっくり検査にいらっしゃってください。【略歴】【資格】
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
写真
-
スタッフ:院長の仲宗根です。皆様のご受診お待ちしております。
-
設備:身体測定機器です。
-
設備:視力検査機器と聴力検査機器です。
-
設備:眼底眼圧検査機器です。
-
設備:安静時心電図検査機器です。
-
設備:超音波検査機器です。
-
設備:X線検査機器です。
-
設備:胃部X線検査機器です。
-
設備:内視鏡検査機器です。
-
院内:受付です。
-
院内:待合室です。
-
院内:更衣室です。
-
院内:こちらの検査着に着替えて頂きます。
-
院内:健診待合室です。
-
院内:診察室です。
-
院内:休憩室です。
-
外観:当院の外観です。
-
その他:最寄りバス停の「高原南」より徒歩7分です。