内科

発熱などのかぜ症状から生活習慣病まで幅広く診療しています
かぜや、高血圧症をはじめとする生活習慣病など、急性疾患から慢性疾患まで幅広く診療しています。発熱やせきなどの症状で受診をご希望の場合は、事前にお電話いただくようお願いいたします。わかりやすく、丁寧な診療を心がけておりますので、気兼ねなくご相談ください。
生活習慣病
生活習慣病になっていないか心配です。相談できますか?
はい。生活習慣病の診断・治療のほか、糸島市の特定健診にも対応しています。
当院では、高血圧症などの生活習慣病の診断・治療に対応しています。生活習慣病の発症とも関係している不眠症のご相談も多くいただきます。気になる症状がある方のほか、健診で数値の異常を指摘されて受診される方もおられます。
生活習慣病は、自覚症状がない場合が多い病気です。当院では、国民健康保険に加入している40~74歳の方を対象に、糸島市が実施している特定健診が受けられます。対象の方は無料となりますので、自営業の方などはぜひ受けていただけたらと思います。
生活習慣病には、具体的にどのような検査と治療を行っていますか?
血液検査をはじめとする各種検査、運動療法や食事療法による治療を行っています。
生活習慣病が疑われる場合は、問診をはじめ、血液検査、心電図検査、レントゲン検査(エックス線検査)、超音波検査(エコー検査)などにより診断します。検査結果に応じて、運動療法や食事療法により改善を目指します。その際は、患者さまのお仕事、生活習慣などの状況をしっかりと伺った上、お一人おひとりに合った無理のない範囲で指導を行うように心がけています。
小児科

お子さまの体調不良や皮膚の症状などがありましたらご相談ください
小児科では、お子さまのかぜなどの一般的な症状、感染症、皮膚疾患、アレルギー症状などのご相談を承っております。お子さま・親御さまに寄り添った診療を心がけておりますので、お子さまに気になる症状などがありましたら気兼ねなくご相談ください。
かかりやすい病気・感染症
子どもがかかりやすい病気にはどのようなものがありますか?
かぜや胃腸炎、インフルエンザなどの感染症が多く見られます。
当院では、お子さまのかぜや熱中症、胃腸炎などのご相談を多くいただきます。そのほか、インフルエンザ、RSウイルス、はしか、水ぼうそう、おたふくかぜ、とびひ、マイコプラズマ肺炎などの感染症の診療にも対応しています。基本的な診療の流れとしては、問診にてお子さまの病状をしっかりと伺った上、必要に応じて内服薬を処方して経過観察を行います。
皮膚疾患
子どもの皮膚が赤いのですが、原因がわかりません。相談できますか?
はい。原因不明の皮膚の赤みや腫れなどにも対応しておりますので、一度ご相談ください。
虫刺されや原因がわからない皮膚の赤み、腫れ、かゆみなど、お子さまの肌トラブルに対応いたします。視診や触診を中心に行って診断し、症状に応じた薬の処方を行います。そのほか、必要に応じて保湿などの定期的なお肌のケアに関するアドバイスもさせていただきます。
花粉症
子どもが鼻水や目のかゆみでつらそうです。
花粉症が疑われます。点眼薬や点鼻薬での治療が可能です。
花粉症は、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみなどが主な症状です。診察のほか、ご希望の方にはアレルギーの有無を調べる血液検査を行います。花粉症に対しては、症状に応じて点眼薬や点鼻薬により改善を目指します。
リハビリテーション科

お一人おひとりに合わせたリハビリメニューをご提案いたします
ご年配の方を中心に、お体の痛みの緩和や運動機能の維持を目的としたリハビリテーションを提供しています。症状や生活でお困りのことなどを伺い、患者さまお一人おひとりに合ったリハビリテーションのメニューをご提案させていただきます。
リハビリテーション
足腰が痛く、生活に支障をきたしており困っています。
電気治療や牽引治療などによるリハビリテーションを行っています。
患者さまの症状や生活状況に合わせ、電気治療や牽引治療などによるリハビリテーションのメニューをご提案させていただきます。また、日常生活における、体の使い方などの注意点や、ぬるめのお湯に長く浸かるといった入浴の話など、ご自宅での生活に関するアドバイスもさせていただきます。
宮内医院の基本情報
診療科目 | 内科 小児科 リハビリテーション科 胃腸内科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
福岡県糸島市志摩御床2165-67
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
昭和バス 芥屋線・船越線 松原停留所 下車徒歩1分 駐車場有り(50台) |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
092-328-0877 |
特徴・設備
特徴 |
|
---|---|
待合室 |
|
待ち時間対策 |
|
設備 |
|
駐車場 |
駐車場有り(50台) |
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告EPARKスタッフが見た
おすすめポイント
ポイント1
ご家族でかかりつけにできる医院です
1992年から糸島市志摩御床で診療を続けている、地域密着型の医院です。お子さまからご年配の方まで、患者さまの年齢を問わず対応しています。
ポイント2
待ち時間削減に努めています
WEB予約や電話予約が可能です。二次感染防止への取り組みとして、院内での待ち時間を短くする工夫をされています。
ポイント3
アクセスが便利な環境です
駐車スペースが広く、50台分のお車が停められます。また、最寄りである昭和バス船越線「松原停留所」から徒歩約1分の好立地にあります。