診療時間・休診日
休診日
日曜・祝日
土曜診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
9:00~12:00 | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 13:30~18:00 水曜・土曜AMのみ 初診受付はAM・PMともに30分前まで 臨時休診あり 科により異なる
藤本整形外科医院への口コミ
-
ピノキさんの口コミ(福岡県/女性)2021年1月投稿
受診した診療科目
整形外科
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
15~30分
先生やスタッフの皆さん親切で丁寧に説明してくださり安心しました。また何かあった時は利用させていただきたいと思います。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
投稿者さんの口コミ(女性)2020年12月投稿
受診した診療科目
整形外科
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
15~30分
とても丁寧で、説明も、とてもわか。やすかった
強いていえば、受付のかたが、事務的で、冷たい印象でした
建物の、老朽化が目立ちましたこの口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です -
Nさんの口コミ(福岡県/女性)2020年11月投稿
受診した診療科目
整形外科
受診した人
ご本人
通院回数
1回目
待った時間
5~15分
首と手首が痛くて受診しました。レントゲンを撮ってもらい、その後の診察も説明もきちんとしてくれたので、良かったです。患者さんはいっぱいでしたが、待ち時間は少なかったです。この口コミは参考になりましたか?
投票には EPARK会員ログイン が必要です
これらの口コミは、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あなたの口コミが、他のご利用者様の病院選びに役立ちます
この病院について口コミを投稿してみませんか?
口コミを投稿するにはログインが必要です。非会員の方は 会員登録 をしてください。
口コミ投稿に関しては、EPARKクリニック・病院口コミガイドラインをご確認ください。
藤本整形外科医院の基本情報
医院名 | 藤本整形外科医院 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療科目 | リハビリテーション科 整形外科 脳神経内科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療内容 |
インフルエンザ予防接種 |
|||||||||||||||||||||||||||
ネット受付 | ||||||||||||||||||||||||||||
電話受付 |
050-5306-9245 (自動応答) 電話受付・予約(自動応答)についての注意事項 【必読】 ※公衆電話、非通知によるお電話では、サービスをご利用いただくことができません。 ※当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。 ※受付済の内容の変更、キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||
住所 |
福岡県大牟田市通町1丁目8-2
|
|||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
駐車場10台有り |
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日 日曜・祝日 土曜診療
9:00~12:00 13:30~18:00 水曜・土曜AMのみ 初診受付はAM・PMともに30分前まで 臨時休診あり 科により異なる |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
0944-52-7202 |
特徴・設備
設備 |
|
---|---|
駐車場 |
駐車場10台有り |
専門医 |
|
掲載している情報についてのご注意
医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。
掲載内容の誤り・閉院情報を報告
牟田市にある「藤本整形外科医院」は、西鉄天神大牟田線「新栄町駅」より車で5分ほどの場所にあり、10台分の駐車をご利用いただけます。また、「通町2丁目停留所」から徒歩4分ほどでアクセスできるため公共交通機関でのご来院も可能です。診療科目は整形外科・リハビリテーション科・神経内科となっており、複数科目の診療に対応しています。
院長と副院長はそれぞれ「日本整形外科学会認定 整形外科専門医」の資格を保有しており、骨折や捻挫、脊椎疾患や膝関節の悩みなど整形外科一般の診療に対応するのはもちろん、リウマチ疾患や骨粗しょう症の治療にも力を入れています。また、ウォーターベッド型のマッサージなどの器具も導入しておりますので、症状に合わせたリハビリをすることができます。地域のかかりつけの医院として皆さまのサポートをしてまいりますので、気になることはお気軽にご相談ください。